マガジンのカバー画像

Road to 日比谷野音

281
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

勉強ってしんどいけど楽しい 【255/200】

先週、歌い納めしたこともあり、今週から勉強に本腰を入れてます。 Program Management Professional(PgMP)の最終関門・複数選択式試験の2回目の挑戦まで、もう1ヶ月を切りました。 いやほんと、次こそはなんとか通過したい。。 最近、修行僧のごとく、大量の問題集(英文)に取り組んでます。 勉強ってほんとしんどくて、なかなか正解率も上がらなくて心折れそうになることもたくさんありますが、でも、なんか楽しい気持ちもあるのですよね。なんだろう、これ。

いつかは燃え尽きる定め 【254/200】

ヤマカワタカヒロです。 昨夜は下北沢LOFTでのライブでした。 いつものソロ弾き語りではなく、フジモトヨウヘイをサポートに迎えたデュオ形式。 今年はちょっと早いけど、昨夜のライブで歌い納めとなりました。 今年はthe Brand-new Amsterdamでのバンド活動が再開できたこともあり、ライブも一人じゃなくてメンバーと一緒に音を合わせる喜びを感じられた年でした。 昨夜のフジモトヨウヘイとのデュオもその一環で、ソロ弾き語りともバンド編成とも違う、アコースティック

阪神タイガースと僕 【253/200】

ヤマカワタカヒロです。 先週のnoteは日本シリーズ第6戦の前に書いていたので、とてもふわふわした気持ちでしたが、今はなんともぽっかり穴が空いたような気持ちです。 先週11/5(日)、阪神タイガースがおかげさまで38年ぶりの日本一に輝きました(涙) 今週は仕事がいろいろとアレな感じで、感慨に浸る余裕があまりなく、週末、この動画を見て、改めて静かに喜びに浸っております。 ということで、今週は「阪神タイガースと僕」についてざっと書いてみます。 山川猛のホームラン 物心

声をかけてくれてありがとう 【252/200】

ヤマカワタカヒロです。 先週のnoteを受けて、各方面からお声がけをいただきました。 みんな、やさしくて、ありがたいです。 こんなふうに、何かあった時に声をかけてくれる人がいる、ということは、本当に幸せなことです。 マジ感謝です。マジでマジで感謝です。 おかげさまで元気に前向きにやっていますので、引き続き仲良くしてください。 さて、最近は仕事もいろいろとタフな状況が続いているのですが、今週はなんといってもNPBの日本シリーズです。 物心ついた頃からの阪神ファンなも