マガジンのカバー画像

Road to 日比谷野音

282
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

Sing and Live 2021 【156/200】

今年も相変わらず苦しかった。 でも、今夜はただただ幸せでした。 ありがとう。 【Sing and Live 2021】@下北沢LOFT バウムクーヘン(instrumental) グライダー ひとつだけ 慰めトレッキング 12月の紫陽花 日々の彼方 ツンデレなベイビー 追憶、あるいは封じ込まれてしまった心について ネイバーブレイバー タッチ&ラン 羨望症候群 Compass 想 おいで、ここに。 アンサーソング 君が好き(encore1)

12月の下北沢 【155/200】

12月の下北沢。 いよいよあと1週間と迫った年末単独ライブに向けて、サポートメンバーとの通しリハ。 焦りも不安もたくさんあるし、同じ分だけ期待もある。 大事なライブを控えていると、クリスマス感も年末感も、正直全然持てない。 でも、やりたいことをやれているってのは、幸せなことなんだろうなと思う。多分ね。 あれこれ考えるのが僕の強みであり、同時に弱みでもある。 ライブ前はどうしてもあれこれ考える。 考えなくて済むのはライブ中の一瞬くらいだ。 あと1週間、その一瞬の

12/26単独公演に向けて、大切なお知らせ 【154/200】

ヤマカワタカヒロです。 会社からの2週間の勤続休暇をいただいて、普段なかなかできない時間を過ごしました。 これほどの期間を完全なオフとして過ごすのは数年前の育児休暇以来ですが、すでに子どもらも学校とか自分たちの世界があって、今回の休暇は自分のために使える時間に満ちていました。 おかげさまで、ビジネスのこと、社会活動のこと、音楽のこと、生き方のこと、いろんなインプットと思考、そしてoutputに時間をたっぷりを費やすことができました。 予定していた八丈島への一人旅が悪天

版画に魅せられる 【153/200】

会社の勤続休暇で2週間の空白をいただいています。 1週目はだいたいこんな感じ。 この中で最も印象に残ったのが、東京都美術館で見た「日本版画会展」でした。 水曜日、午前中にギターとピアノをいじって、昼にとんかつを食べて、ふと思い立って午後は都内の美術館へ。 上野の東京都美術館でゴッホ展がやっていたので行ってみたところ、コロナ対策で事前予約が必要ですでに当日の受付は終了していました。 せっかくなので、ゴッホ以外の展覧会を観ることにしました。 そこで出会ったのが上記の版