マガジンのカバー画像

Road to 日比谷野音

281
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

「がんばれ」と「Stay Gold 〜あの日のまま〜」 【040/200】

ヤマカワタカヒロです。 先週末、3歳上の友人がなくなりました。 会社の先輩で、一緒にプロジェクトもやったし、読書会というか、ドラッカーについて語り合う会を何度もやった、僕にとっては「お兄ちゃん」みたいな人でした。 月曜日の夜、NPOの会食の帰り途、お世話になった共通の恩師からのメール。 有意義な議論ができた後の爽快な頭を、いきなり鈍器で殴られたみたいで、まっすぐ歩けなくなりました。 信じられなくて、信じたくなくて、誰にもその話をせず、メールの返信もせず、会社のイントラ

ちっぽけなコップに 【041/200】

ヤマカワタカヒロです。 台風がいろんなところに傷をつけて、過ぎてしまうと嘘のような晴天が広がっています。 幸運にも僕は、今回も難を逃れることができたけれど、被害に遭われた方がたくさんいて、それは今回の台風に限らず、数え上げたらキリがないほどの災害や事故や事件が毎日どこかで起こっているということを、思い起こさせます。 「人の痛みを想像できる人間になりましょう」 そんな言葉通りに生きようとするならば、僕自身のちっぽけな心のコップは、すぐに溢れてしまう。 それでも僕らは、コ

NEWTOWN 2019 【042/200】

ヤマカワタカヒロです。 NEWTOWN 2019 に出演してきました。 191020 NEWTOWN2019 1. ストーリー 2. Michelle 3. おいで、ここに。 4. Every いやー、楽しかった。。 多摩センターの野外ステージで歌うことができて、本当に最高でした。 特に、それ以上に語ることはないです。 嬉しかった。楽しかった。 以上。 また来年、出演させていただけるように、がんばります。 11/4は調布で「みんなの文化祭」、11/16は千歳

11月のあれこれ 【043/200】

ヤマカワタカヒロです。 ラグビーW杯も大詰めを迎えて、日本シリーズも終わり、もう来週は11月。 毎年11月に入ると一気に年末感を感じるのですが、皆さんはどうでしょうか。 さて、最近のヤマカワタカヒロの近況を。 7/13のLIVE YELLから、しばらく定例ライブをお休みして、楽曲制作や外の会場での「会いにいくライブ」に注力してきたわけですが、おかげさまで着実に新曲が増えてきて、楽曲アレンジも少しずつ進んでおります。 次の作品は、自分で書いた曲と、楽曲提供を受ける曲と