Webサイト(Webサービス)を立ち上げるときにやるべきこと

メモも兼ねて。ターゲットやコンセプト等はある程度決まっているものとします。


サービス名を決める

何はなくとも、それっぽい名前を考える必要があります。分かりやすく、誤解されにくく、他のサービスと混同されないものが吉。

ドメイン名を決めて、取得する

サービス名と合わせてドメイン名を決めます。すでに他の人に取得されていてどうにもならない場合はサービス名を変えてでも何とかします。

ソーシャルネットワークのアカウントを取得する

サービス名・ドメイン名に合わせてアカウント名を決めて取得します。サービスによっては使用できる文字が決まっているのに注意。こちらもドメイン名同様、取得できない場合はサービス名やドメイン名を決め直した方がいいかもしれません。

・Twitter
・Facebook
・Tumblr(blog等に使う場合)
・GitHubのOrganization(コードを公開したり、GitHub PagesやIssuesを使って何かやりたい場合)
・その他お好きなサービスを

サーバを準備する

PasSやSaaSやIaaSなどのクラウドでもVPSでも物理サーバでも、お好きなものを用意します。

言語やフレームワークを決める

言語やフレームワークについては、向き不向きに加えて、好き嫌いや得意・不得意等あるので、自由に選べるものでもないかと思います。

とはいえ、後述のデザインテンプレートなどを決める上では事前に決めておかないと困ることもあるので、あらかじめ絞り込んでおく必要はあります。迷いがある場合は勢いで決めます。

ロゴを作る

自力で作るか、デザイナーの方に依頼するかします。最近はクラウドソーシング系のサイトがたくさんあるので、それを使うのもよいでしょう。

サイトデザインを用意する

例えばBootstrapを使う場合、無料や有料のデザインテンプレートを使う方法もあります。あとはWordPressなんかもテーマがいろいろあります。もちろん、自力で作ったりデザイナーの方に依頼するのもよいでしょう。

(続く)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?