見出し画像

まぁいいか 2020/06/21

日常にある

まぁいいか

を少しずつなくしていきます

これが
1日1日を全力で生きることに
つながって
最終的には
一度きりの人生を
全力で生きたと言えるようになるのではないか
と思ったからです

よくある表現ですが

まぁいいかを
0.1とすると

まぁいいかをそのままにした1日は0.9

まぁいいかをなくした1日は1.1

これが100日続くという表現を
掛け算ですると

0.9の100乗は0.00002656…
1.1の100乗は13780.6123…

ちょっとした違いの積み重ねが
大きな違いになります


個人の範囲のまぁいいかをなくせば
自分の確実な成長になる

世界の範囲のまぁいいかをなくせば
社会の確実な平和になる


認知的焦点化理論によると
自分・現在に焦点を当てる利己よりも
他人・社会に焦点を当てる利他の方が
運が良いので得をするそうです

そういう意味でも

自分のまぁいいかをなくすだけでなく
世界のまぁいいかをなくしていく
という考え方も
自分に合っているな
と思っています

たぶん
このドラゴン桜のTwitter投稿を読んだので
今日のnoteを思いついたんだと
思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?