見出し画像

2024年 日本版「ダウの犬」の途中経過(1月)

年初に購入した日本版ダウの犬の10銘柄ですが、約1か月経ってどうなったかのご紹介です。
始めにお伝えしたいことがございまして、年初に口座内の金額を50万円ピッタリにしたつもりだったのですが、なぜか計算が合わないので(10銘柄の購入金額496606円+預り金3424円=500030円で30円多い)、初期金額50万30円とお考えいただけると助かります。
配当ですが1月は0円でした。また、今後配当が出て預り金が増えても、新たに株を購入することはせず、このまま放置していきたいと思います。

今のところ34888円のプラスです。
アステラス製薬以外は含み益のようです。

上の10銘柄の中では三菱UFJが特に伸びているようです。株についてはあまり詳しくないのですが、今後日本の金利が上昇していくかもしれないということで、銀行株に期待が集まっているのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?