マガジンのカバー画像

家じまい@おしごと

12
「家じまい」を、お仕事にしています(株)神領不動産です 「家じまい」について色々書いてあります。
運営しているクリエイター

#売却

今日も【実家じまい】発動中

vol.11 2022年11月5日号 愛知県春日井市の「空き家の売却」「実家じまい」のお手伝いをしております 株)神領不動産の高木いおりです。 今日は年に数日しか無いような良いお天気です。 ああドライブしたいなぁと思いながらもお仕事してます。 午前中、【実家じまい】の相談いたしました。 多治見市に実家のある、K様、実家を8年前に相続してそのままです。 家の中には思い出の品がたくさん残っております。 今までなかなか片付けれなかったとのこと、 ご縁があって、私にどうした

いらない不動産をどうするか

今日も友人と話をしておりましたが、時代はどんどん変わっていきます。自分的にはまだ58年しか生きておりませんが、この50年ぐらいで、ほんと、むっちゃ変わってしまったわ〜 なんか世間的には老齢な年齢に入ってきた感じもあります。でも、私は70歳までは不動産業をするつもりで人生計画を立てております。 そして、仕事をしてくには、特に不動産業をしていくには、不動産に関する情報収集と学びは必携です。でないと、お客様にとんでも迷惑をかけてしまいます。 自分が何がわからないか、また、わか

私が、地域密着の不動産屋をしているわけ 1

このブログの書いております 高木いおり(♀)です これをビジョンに 実家を相続したけれども、すでに家があるので、そこには住む予定もなく どうしたらいいのか、どこから手をつけたらいいのかわからない、そんな実家が 愛知県春日井市にある人の【実家じまい】をトータルにサポートしています。 ご依頼いただいた皆様に 「頼りになります。いおりさんにお願いしてよかった。」 と言われるのが一番嬉しいです。 vol1 2022年9月3日(土)号 「私が春日井市で地域密着の不動産屋をして