見出し画像

うっちー塾長に逢えました!(52/100)

こんにちは!
『あなたの治す力、第一主義!』北海道サンタの町のタカダ薬局で
保健師の経験と東洋医学の学びから『ずっと健康に、もっと美しく』を
サポートしている、なっちゃんの保健室こと、髙坂夏子です(*^^)v

じゅんじゅん♪こと佐佐木順子さんの美塾メイクレッスンを受けている
ということを度々書いてきました。
その美塾メイクの創始者、内田裕士(うちだひろし)塾長、通称うっちーに
お会いする機会に恵まれ、会いに行ってきました!

うっちー本1

うっちー本2

うっちー塾長(の本)に出会い、いつか会いたい、話を聴いてみたい
と思ってから4年?5年?・・・叶う日が来るとは思いませんでした!

今回は、ビジュームと言ううっちー塾長監修のメイクを
うっちー塾長ご自身が全国を回って、1人1人に合うメイク(色)を選ぶ
という、なんとも贅沢なイベント!
しかも、美塾生は参加費無料!!
うっちー塾長に無料でお会いして、しかも色を選んでもらえるなんて、
夢と言うか神ですか?って感じでした(おおげさ!(笑))

子連れで参加の予定が、夫の都合がついて、子どもを夫に託し
単身、イベント会場へ。
受付順に色選びをしていくとのことで、
緊張と気合いの入り過ぎのため、約40分前に到着。
さすがに?もちろん?一番乗りでした!
ドアの奥からうっちー塾長と秘書の円田さんの会話が聴こえてくる。
わぁーこのドアの奥にうっちー塾長がいるんだー!と更に胸が高鳴ります。
そして・・・
トイレに行って来たばかりではあるけれど、またトイレに行きたくなって(緊張しているし、頻尿の心配が)、トイレに行ってる間に、他の参加者さんが来たら、しかもそれが大勢だったら、わたし、順番が後になっちゃう・・・。※夫の用事のため、時間制限がありました。
どうしよう、トイレに行きたくなったら・・・と思いながら立っていると、
お弁当を食べ終えたらしきうっちー塾長がドアを開けて荷物を取りに出てきました!
本物だー!会えたー!!という興奮と、
わたしが視界に入っていなかったために気付かれていず、うっちー塾長に声をかけると
「うわっ、びっくりしたー!」と、ある意味、”素”のうっちー塾長を見ることができました。
けれど、
そこからはさすが紳士でプロなうっちー塾長。
丁寧に挨拶してくださって、「もう少々お待ちくださいね」と一言、再び会場のお部屋へ戻って行かれました。
もう少々も何も、まだ30分近く受付まで時間あるしね と、むしろ恐縮。

準備が出来次第と言うか、わたしがいたからなのか、
受付開始時刻よりも早く開けてくださって、色選びがスタート。
うっちー塾長と対面して座り、
わたしの顔やヘアスタイルなど優しく鋭く全体に視線を動かしながら見てくれているのが伝わりドキドキ。
そして、わたしにぴったりの色が定まったら、
アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、チーク、口紅と
サラサラっと付、あっという間にメイクしてださいました。
10分くらいの時間だったと思いますが、対面している間、
緊張を解くように話しかけてくださって、労ってくれたり、これからのアドバイスをくれたり、本当にプロです!
一緒に写真撮りたい なんて言って良いのかな・・・と、ずっと思っていたら
メイクが終わり、うっちー塾長から
「記念に僕と写真撮りませんか?」というお言葉。
もう素晴らし過ぎます!
全国でこうやって皆さんにうっちー塾長から歩み寄ると言うか、寄り添ってくれているんですね。
と言うことで、ツーショットをパチリ( *´艸`)

画像3

選んだ色を描いた色を描いたアイテムシートに
『シンプルでハッとする美しさ TSUYA』と一言メッセージ!
ありがたや~~~(T-T)

メイクしてもらいながら、美塾レッスンを受けての感想や、変化、周りの反応などを聴かれたのですが、
それを動画に撮らせてもらって、
美塾の?プレゼン(PR)動画に使わせてもらいたい とのお話があり、
喜んでお請けしました!
いつか、どこかで何かのプレゼンにわたしのインタビューが登場する日がくるかもしれません!

そんなこんなで、会場到着から約1時間、夢心地なひと時を過ごしました。
これから益々、艶の魅力を開花していけるよう、日々積み重ねていきます!

ブログを読んでの感想や、美塾のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!

ラインお友だち追加

タカダ薬局ライン公式アカウント




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?