Z世代とFiNC

こんにちは!

もう中間発表までわずかな時間しか残されていませんね。

さて、ここで私は、案を詰めていく上で"FiNCを使ってZ世代に健康意識を浸透させる"という唯一であり難関のテーマを深堀すればするほど感じることがあります。

それは、本質的にはFiNCとZ世代は相性がいいのか?ということです。

まず、Z世代にウケるとはなんでしょうか。自分は疎いので周りの人に色々聞いてみました。

すると、見た目的に映えるものだったり、SNSのネタになるものだったり、知らない間になんだか流行っていて置いて行かれないように皆があわせるようになったりするものだと思いました。

自分主導というよりは周り主導、とも言えるのではないかと思いました。

さて、健康とFiNCがここに当てはまるのでしょうか。

健康意識の高い人は年齢問わず我々がこれからフォーカスすべき人ではないので、除くと仮定して話をします。

当然誰もに関係するものが健康なのですが、SNSにその様子を載せることが周りにウケるのでしょうか。むしろ周りは、その本気度に対して反比例的に距離を置いてしまうのでは、と思います。

もしかしたら、実は健康意識の高い仲良し組はお互いに言わないままFiNCユーザーになっているかもしれません。

そのため、周り主導のZ世代に広めるには、話題性があり、気軽な形で、健康を意識させるサービスこそが必要だと思いました。

しかしFiNCは、毎日のあらゆる記録を取ったりと真面目に健康を意識する人をサポートするものだと感じます。

ここに気軽さや話題性をどう盛りこんでいくべきなんでしょうか。

しかし私は今ある案を、なんとかしてこのギャップを埋める施策にしたいです。

それが解決できないようならば、コアだがある程度の人数のいる層に広め、じわじわと広げていく施策にまとめていけたらな、と思っています。

ではこの辺りで終わりにします。

#FiNCピッチバトル #みのカレ #カレッジワークス