見出し画像

【中小企業診断士合格】試験合格後の行動、予定

試験合格後の行動指針

大枠のロードマップ、というか理想は
 2025年 診断士登録
 2027年 副業で100万(を稼ぐ方法を確立)
 2030年 副業で300万(を稼ぐ方法を確立)
 2035年 早期退職&独立
かなぁと考えています。

副業の金額は適当です。今は稼ぐ方法が全くわからないため、方法を確立していくことや独立に向けた下準備をしていくイメージをしています。明日には考え変わってしまうかもしれませんが。。。

直近の活動と予定

直近の2024から2025年はまずは診断士登録に向けた活動と位置づけします。

中小企業診断士は①試験合格→②実務経験を積む、または補習を受ける→③資格取得となります。

②は実務を診断士協会や民間企業がホストになり(参加者は参加費を払い)、ベテランの先生のフォローのもと実際に企業に対しヒアリング、提言、報告書作成する実務補習があります。または、自分でコンサルタントを行う(=実務従事と呼ぶ)方法があります。

登録までに必要なのは、実務ポイント15pt(1日1pt)なので下記を予定。
実務補習は一日おおよそ1.2万かかるため、15ptすべて補習は家計的に厳しそう。何とかして実務従事として自分で診断先を見つける必要がある。

  • 実務補習5日間(2月実施済)

  • 実務補習5日間(7,8,9月予定)

  • 実務従事5日間

実務補習5日間コースを受けてみて

結論、一度は受けて損はないです。費用は六万円と、私には大出費でしたが後悔は無いです。

メンバーは誰もが知ってる企業の開発企画や、経営企画、研究開発職の方、ITベンチャーでバリバリの方など優秀な人ばかりで刺激的でした。
皆優秀で、このレベルの人達が競合にもなると考えるときついなぁとも。。弱者の生存戦略、という視点も含めて立ち位置を考えたほうが辛くないかな、など。色々と考えてしまいました。

メンバーとはLINEで繋がり、再度集まれる人で近況報告をする(=飲み会)約束もして、人の交流が少し広がったのも良かったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?