見出し画像

曲を探してます!手がかりを!

さだまさしさんの曲はデビュー以来、渡辺俊幸さんがアレンジを手掛けられている。渡辺さんがアメリカに留学してた数年間は、服部克久さんがアレンジを担当した。その中の驛舎という曲のイントロが服部さんの音楽畑の曲の中のある曲と似てる、というか瓜二つであるらしく、話題になった。さださんの許可を得て本人のアルバムに使ったらしい。まぁ、もともと服部さんのメロディだから。

さて、ここで捜索のお願い!

さだまさしさんの映画長江では、サントラが作られた。当時僕は高校の放送部員で、NHKのコンテストで先輩が作っていた地元の歴史を探る番組のお手伝いしてた。

音楽をつけるとき、当時聞いていた、長江のサントラを先輩に聞かせると、弦楽器が重々しい調べを演奏する曲が気に入られ印象的に使われた。結果かどうか知らないが、全国大会に進み、渋谷で楽しい思いをした。

 服部克久さんの作曲でアルバムに入っていたが、タイトルを失念した。このアルバムはワーナー移籍後、廃盤?になったようで、CDやストリーミングサイトにはない。
 ところが最近服部さんの音楽畑のストリーミングをきいていたら、「あやめ」というタイトルで使いまわしてあった。もともと服部さんの著作だからいいと思うが、このサントラに入ってるほうの音源お持ちの方いないですか?かなり好きなんだけど、放送室においたまま卒業してしまった。コメント欄でもなんでも手がかり残してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?