見出し画像

昨日感動したこと10選(2022/3/12)

なにかのテレビ番組でデビ婦人が「1日10回は感動するようにしている」といった様なことを仰っていた。そこで私もデビ婦人の姿勢を見習い1日の最後にその日に感動したことを10個書き出す習慣を続けている。

能動的に日々の感動を探すことになるため365日も続けることができれば私自身を大きく変革できるだろう。

==================

毎月第2土曜日はプレミアムサタデーと名づけ、今までに行ったことのないところに行く(もしくは未経験のことにチャレンジする)ことに決めた。

今日は記念すべきプレミアムサタデーの第1回目だ。

昨日までは京都の二条城にでも行ってこようと思っていたのだが、前日の夜テレビを観ていたら日本人の”心のふるさと”は伊勢神宮だという話に影響されてしまい、急きょ予定を変更した。


① 感動レベル☆☆☆

行きの道中、車窓から見える伊吹山の雪化粧がとてもきれいだ。
残念ながら写真は撮り忘れた。

画像1


② 感動レベル☆☆

伊勢市に到着後、さっそく伊勢うどんを食べてみた。山かけ伊勢うどん。
めっちゃ柔らかいので消化にもよさそうだ。

画像2


③ 感動レベル☆☆

伊勢神宮には外宮と内宮があり、先に外宮を参拝してから内宮に向かうのが礼儀作法になるらしい。
実際に来てみればネットでいろいろ調べることになるから勉強になる。

画像3


④ 感動レベル☆

スマホを使い過ぎて電池が急速に減ってしまった。
電車の中で充電もできなかったので、オヨヨ。。と少し困ったものの、どうやら今は「CHAGE SPOT」というサービスが全国的に充実しているようだ。
初めて利用したので少し手間取ったが、このような便利なサービスがあるのを知ったことで電池切れの心配は無用になった。


⑤ 感動レベル☆☆☆

土曜日だけあって伊勢神宮は外宮も内宮も数多くの参拝客で賑わっていた。
正宮は写真NGでどちらも独特な雰囲気だったよ。

画像4

=================

続きの⑥~⑩はMyブログの方に書いています。

(申し訳ないけどnoteの様な無料プラットフォームはいつ無くなるかわからないので)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?