見出し画像

マカロニ時代★★★優秀作004 【前半部】 🟡山村が降任!警部補から格下げに。ラストシーン。

🟡第41話「ある日、女が燃えた」【前半部】

画像1


1973.4.27放送
脚本:鎌田敏夫
監督:土屋統吾郎

第35話「愛するものの叫び」と同じ。


画像8


山村精一格下げの話。
此れは恐らく警部補から巡査部長?へ。

この名作で優秀作。41話は前半部と後半部に分けます。

今回はまず前半部を、ホシを逮捕したあとの
ラストシーンだけに特化した蘊蓄話。
山村の暴走の逮捕劇が
果たして署長の怒りを買って
降任になったこの話。
特に最後の1分45秒間、の場面。

画像4

また、
後半部は何故そうなったのか。
この山村の格下げに至るまで。即ち、
物語の序盤から山村の「怒りの暴走」まで。

画像5

前半部で、後半のラストシーン。
後半部で、そうなった経緯。
を皆様にお話しします。
いつもとは逆でレビューします。

またこれは山村名作選。
「山さん対決編」第一作として
筆者は捉えています。

画像6

◆あるブログでは、
山村が、警部補に降格させられた。と記すものが
あるが、これはどうも正しくないのでは?

山村が警部だったと認識されているんでしょうか?

当蘊蓄話では、
※警部から警部補に降格ではない、と。

🔴警部補から長さんと同階級の
巡査部長に降格させられた、とみるべき。

元々警部であった山村が描かれていましたか?
そのような映像はこれまで無かった筈です。


画像12

最後の場面で、マカロニの台詞。
「山さんが降任?
格下げとは酷いじゃないですか?」と怒り、
署長室に抗議に行こうとするシーンがある。

画像19

画像20

いつもなら、マカロニの滑舌が悪くて
淳の台詞が聞き取り難いが、今回はしっかり
感情的になり体育会系や貴公子にも、文句を云う。

マカロニの台詞もハッキリ聞こえるし、
しっかりと公務員の法律も
理解していると思える。
この一年間で成長した、
登場人物、早見淳になり切っている。(筆者)
仲間が虐められたら、自ら庇いに行く。
七曲署一係にしっかり溶け込もうとしてる。



✅マカロニが発言した「降任」とは、
ブリタニカ国語大百科辞典 小項目辞典では、

以下は抜粋↓

公務員の任用方法の一つで、
公務員を現についている官職と同一の職種に属する下の等級の
官職に任命すること。公務員法は、本人の意に反する降任を
(1) 勤務実績がよくない場合、
(2) 心身の故障のため職務の遂行に支障があり、
またはこれに耐えない場合、
(3) その他その官職に必要な適格性を欠く場合、
(4) 官制または定員の改廃、予算の減少により廃職または
過員を生じた場合に限定し (国家公務員法 78、地方公務員法 28) 、
処分事由説明書交付義務 (国家公務員法 89、地方公務員法 49)
および不服申立てを行う権利 (国家公務員法 90,地方公務員法 49の2)
について規定し、公務員の身分を保障している。

↑ここまで。


だから、上記の

処分事由説明書交付義務 (国家公務員法 89、地方公務員法 49)
および不服申立てを行う権利を

山村に代わり、一係ではペエペエのマカロニが、
大先輩山村の「処分事由説明」また「不服申立て」の
疑義申立てをしようと試みたのだ。


画像21

しかし、貴公子殿下は
「ボスが、さっき署長室行って、
  頑張ってここで食い止めたんだよー」

画像22

体育会系ゴリも、
「今お前が、また暴れてみろ!
  それこそ山さん、クビになっちまう!」


画像23

「だって、ホシを挙げんですよ!」と
  怒りは抑えきれないチンピラ刑事マカロニ。

そこで、山村もボス含め皆の応援演説が
嬉しかったのか?マカロニに、
少し笑顔を取り戻し、

画像24

画像25

「良いんだ。マカロニ。良いんだよ。」と。


画像26

しかし、そこに野崎が戻ってきて、
監察医の殿村が
故意に、事実を隠していた事を認めた、と
報告してきた。

画像27

と言うことは、
山村の降任は、取消しになるだろう事を
意味している。

画像28

画像29

が、それは残りの放送時間では語られない。
最もそれは当ブログ後半部でも示していきますが、

画像30

画像31


それらしい映像で視聴者は理解できるからだ。

マカロニは、大先輩の功績を讃えようと、野崎より前に山村のタバコに火をつけようとするが、ライターの火が点かない。

画像32

画像33

鬼が点けたマッチの火で、タバコを吸う山村。

画像37

画像37

画像38

鬼は「山さん。これからだぜ」  頷く山村。

画像36

皆が山村のタバコに集(たか)り、分け合い、
柔かな態度と、それを眺めるボスの笑顔と
裕次郎の八重歯が。

画像37

マカロニ時代の最高のチームワークが
この回で解り、視聴者もホッとする。
降格にならずに済んだ、と。


このシーンが優秀作の所以です。

画像38

ここでは、殿下も山村からタバコを恵んでもらう。
ゴリは落としたタバコを拾ってマカロニに火を
点けてもらい吸っている。やっとマカロニのライターに
火がつく。殿下も小板に預かる。

画像13


画像38

喫煙者でないのは、シンコだけ。

今回もシンコは未登場。

太陽にほえろ!は1時間番組だが、
20時丁度から20時53分位まで。
4回のコマーシャル除いて
通常30秒の次回予告含め正味46-47分で
終わらないといけないから。

しかし、監察医殿村が事実を何故、隠そうと
していたのかは、謎のまま終わる。
ハッキリ明示はされていない。が、
「アレかな?」と視聴者はその理由に気付くだろう。
これに導く演出側。だから改めて説明する必要は
ないのである。


◆前回の太陽蘊蓄話でも申し上げたが、
山村は番組当初から警部補です。
それが明確にボスの台詞で証明出来るのは、
ロッキーの後任「ボギー刑事登場!」の
全員を紹介するシーンです。
山村を指して「山村警部補だ」と。
この41話から10年後のこと。
ここしかないのです。

◆実は藤堂も警部補なのです。
これは早い時期に視聴者は理解出来ます。
※ジーパン時代に其れが明確に解るストーリーが
あります。
これは蘊蓄話でまたいずれ。

七曲署一係には、
二人の警部補がいるんです。

◆14年後の1986年4月11日。
第691話2時間スペシャルでは、山村は殉死しますが。

この半年後。

画像10

ボス藤堂俊介は、
太陽!PART2 初回第一話「悪魔のような女」で

画像9

番組開始のテロップで 藤堂は初めて昇進して
「新たな職場に異動した」事が分かります。
長年の実績で評価されたのか?または
もうボスも歳だから、
14年間の 上層部への盾突きを辞めたのか?
やっと所轄の捜査係から外れて、
七曲署を離れます。
しかし他の職場とは?どこなのか。
これは不明です。想像は出来ますが。

※しかし当の石原裕次郎は闘病で
当時入院中でした。

しかし、それまでは、七曲署一係で鬼藤堂は
皆を纏める管理者(管理職)だから 係長である。
山村より歳下だが、大卒である為管理職。

藤堂が、仮に警部であったとすると、
所轄署の一係長である筈がない。
もっと出世してます。
何処かの署長級かね。しかし他の上級幹部は
藤堂を頭が切れるが、鼻つまみ者と捉え、
いつも無理難題を押しつけていく。

これが、
太陽にほえろ!のボスが絡む回の共通点です。
しかし人間藤堂俊介の人柄と
スケールの大きさに対して協力する者も現れます。
逮捕した元容疑者、または

隆とボス1

チンピラ、ヤクザであったり。

寺田誠(麦人) ボス

この時の ボスを兄貴と慕う↑↑チンピラ役 寺田誠(現 麦人)氏は
現在も元気にされています。

寺田誠(麦人)2



殿下同様に藤堂俊介は大卒の設定です。
鬼刑事藤堂は、東京大学、慶應大学をもじって
設定したと思われる東慶大学法学部から
警察学校を主席で卒業した
という設定である。

大卒は殿下とこの二人だけ。
あとは皆高卒。山村も。高卒でないかも?
後に医大中退のドック(大卒とはいえない)が、
大卒殿下の後任で加入してきますが。
これも大学まで進学した刑事が二人が居る設定
を制作側はしており、但しドックは中退。
PART2では、
もう一人3人目の大卒刑事を追加してます。
それは、一体誰でしょうか。
分かりますか?皆様。下です。喜多収。

喜多収

名前は、喜多。滝刑事のオマージュですよ。taki  ➡  kita 

◆名前のみならず、
スコッチ刑事編第一期の名作を、喜多刑事を使って、
リメイクしたストーリーがあります。
これはまたいずれ。犯人は女だったが。実は?。

■太陽にほえろ!前身の番組、
『東京バイパス指令』で永井譲滋演じた
喜多刑事(潜入捜査官)が
このPART2の喜多刑事名前の復活ともなっている。

また永井譲滋は、何度も出演。
太陽にほえろ!ゲスト 7回出演している。


◆組織暴力団「竜神会」が初登場した回。
この第34話「思い出だけが残った」では、
東慶大学法学部の同窓会に
招待状を貰って出席していましたね。
ボスが学生時代に悲恋した彼女に再会する話でした。

🔴◆皆様、西部警察の木暮警視と
ごっちゃになっているから、ボスが警視で、
山さんが警部だと勝手に連想している、
思い込んでいるのではありませんか?

ちゃいます(違います)よ。🔴

西部警察は、1979年10月放送開始。
太陽!の7年後のスタートです。
太陽!の番組構成を参考にはしていると思いますけれど。
しかし似て非なる作品です。

何しろ、太陽にほえろ!は

番組テーマが重厚で人間の尊大さ。人の生命の尊さ。
これを普遍的テーマにしています。
劇画タッチで描いた?ウエスタンポリスとは全く違います。
制作も石原プロモーション。

また太陽にほえろ!は、石原プロと異なり
東宝株式会社テレビ部の作品です。

製作東宝

石原プロモーションには、
太陽にほえろ!の制作権、著作権はありません。

一緒だと思っている人がいらっしゃるようですが、
同じなのは、石原裕次郎が出演していた事だけです。
これは、当蘊蓄話のトップに固定した
「石原裕次郎が太陽を早期に辞めたかった理由」をご覧下さい。裕次郎は「やってられるか!」と嫌々だったらしい。


例えば、WPで渡哲也演じた、大門部長刑事は、
警部で
は全くなく、警部補でもありません。
大都会シリーズの黒岩部長刑事と同様の設定。
現場を指揮する 現場捜査主任に近い?か。
太陽!でいうならば、
ゴリの後任 井川利三巡査部長 に近い役回りです。

また、PART2では、野崎刑事が復帰したために
巡査部長が、井川刑事と二人いる事になります。
お気付きですか、皆様。
また、井川刑事は野崎刑事を、長さんと呼んでます。
しかし、野崎刑事は、かつての山村同様に
新女係長、奈良岡朋子を、サポートする役回りとなります。

井川刑事


また刑事部長とは全く異なります。
刑事部長になれるのは
恐らく大卒の警視級であろうと思われます。
部長刑事とはかなりの差です。

また太陽にほえろ!終盤の橘兵庫警部は、
ボスの後輩で、同じく東慶大学出身の設定。
長期離脱の間、本庁から七曲署に応援に来た設定で、
これは渾名が示す通り警部です。

以上のように、
登場人物の職階設定が、
太陽にほえろ!とWPウエスタンポリスでは
かなり異なりますので。
Wikipediaでも間違った表記をしている場合が
見受けられます。


では、ここからストーリー。
しかし、これは後半部に、前編をレビューします。
この回は、太陽!マカロニ時代優秀作に相応しい、
「山さん(山村精一)対決シリーズ」第一回め。

世の中で、金の亡者が動かした
「どす黒く蠢く黒い謀略」には、
山村の鋭い眼が光る。
徹底して歯向かう、
山村の初めての暴走捜査を描いている。

「金を渡したら其れでいいのか?」
「闇から闇へと 人の生命を葬り去る」
贈収賄事件と人身売買 そして覚醒剤。
また表に出て来ない
コールガール組織壊滅に挑む山村。


画像7

この時代では「ブティック」と言う言葉がなく、
「洋裁店」の女主人が政界に繋がる裏の入り口。
覚醒剤によって身もボロボロになっていく。

遂に運ばれた病院で、自殺する、↑この女。

4579字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?