見出し画像

太陽にほえろ!風 螻蛄(おけら)の飯。こうしたら安く飯が食える!PART ONE.2023

今週は、
第60話 第一ステージの画像が編集中ですから、
少し別アイテムとして
皆様の生活の足しとしての
有益な飲食情報をお届けしたく。


太陽にほえろ!マカロニ時代。
第24話「ジュンのお手柄」で出てきた、

金のない客への、
飯屋宗吉の特別メニュー。
名付けて「螻蛄の飯」。
コレは飯と漬物、そして味噌汁。


上記のジュンとは、
警察犬ジュン1号のことを指す。

右は、体育会系ゴリ

テキサス時代に登場した ナポレオンが、
即ち 名犬ハディーラ号が、
警察犬ジュン2号となります。

飯屋宗吉を演じたハナ肇。
シンコの父親です。

「オシンコ刑事誕生」のラストシーンより。
今日から、私も刑事ですよ!と。

彼が、用意する特別メニュー。


金の無いゴリが、良く選択するメニュー。
当然、下っ端マカロニも喰らう。
当時マカロニが好んで吸っていた
ハイライトが、80円だった時代1972-3年。

筆者は、
いつも良く利用するこの店で、
この螻蛄の飯セットを見つけました。

というより、こんな組合せなら、
かなり安く飯が食えるのだ。
螻蛄の飯セット風な組合せができる!と。


少々腹が膨れるメニュー。
これが、そのメニューです。
全て税込。
2023.10.3現在。

あくまで15時までの入店に限定。
夜メニューにはおまへん。
ご了承くだはい。

焼餃子3個 185円
うずら串カツ1本 174円
ランチ小ご飯漬物付 86円
赤だし 110円
コーヒーセット 328円
計  883円

この組み合わせはテキトーです。
どんなんでも、自由です。

ここから更に
飲み物セット割引🔺178円
締めて、総支払額は705円

この店の通常のおすすめランチ
コーヒーは別となる、税込768円よりも、
コーヒー付きで、上記の値段。

おすすめランチと言っても
必ずしも安い訳ではおまへんのや。


この店は全国チェーン店です。

全国と言っても
無い都道府県もありやなしや。
でも、店名は公表したくありません。
店のご迷惑になりますから。

皆様で、お探し下さい。
少なくとも、
京都、滋賀、大阪、兵庫にはあります。
各5店舗以上はあります。


店のヒントは、店内の壁模様です。

また床の模様もコレです。

中に入らないと外からは
全く解りません。


尚、マカロニ編最終回で、
飯屋宗吉で、淳は「飯と味噌汁くれー」と
言ってますが、
この店ならば、
ランチごはんは、119円(普通サイズ)
ランチ赤だしが、110円です。
あくまで15時までのメニューです。

またもう一つの組合せ。
上記の価格より安い組合せに挑戦!

ランチ小ごはん漬物付き 86円
ランチ赤だし 110円
ランチ茶碗蒸し 110円
コーヒーセット 328円

総額計 634円

ここから更に飲み物セット割引🔺178円
締めて、総支払額は456円

では、また。
いずれPART TWO.をご紹介しましょう。

また、我が 盆暗タイガース。
とうとう85勝で終わった2023年。
88勝は、かなり遠すぎた。
やはり、最後の、最後の詰めが甘い。
やはり、森下、とテルが足を引っ張る!

昨日の10/4の最終戦も、テルのファンブルが
墓穴を掘って、勝てる試合を、負けにしてしまった。
焦ってミスをするなー、ここまで来て!
ミスしたら、絶対負けるのだ。

🔴もう、阪神タイガースには「日本一」は難しい。
相手に突っ込まれたら、難なく返せないのが、
今の現状の、泣きどころだ。

全てに於いて、経験不足。
しかし、近本、中野、小幡、小野寺、木浪。
中でも、小野寺は、この中では打率は一番高い。トップだ。
必ず、打ってくれる!
この五人が、居る限り、Bクラスには決してならない。

しかし、日本一と標榜するには、
かなり烏滸がましいんや!
また監督は、岡田はんでないとアカンしなあ。
矢野では難しい。
岡田はんもかなり歳。70歳まで
一度でいいから、まずは連覇をせーよおー。
年季が入ったファンからのお願いや。
来年は、チャンスやんけー。

だが、しかし。
🔵クライマックス出場は、恐らく
D.eNA と オリックス だろう。
日本一は、このどちらかだ。
阪神には、一勝のアドバンテージがあるも、
最後に、また消極打法で、勝てないだろう。

1650字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?