🔴太陽にほえろ!MF(ミュージックファイル)ver.1 kazu氏編成 姫洲が創作したタイトル追記 (マカロニ編) &PYG楽曲


曲の編成はkazu氏
"YouTube上で公開中"
作曲は言わずと知れた大野克夫氏
演奏は井上堯之バンド

★は物語伴奏に使われた状奏により、
上記のkazu氏が編成された以下並びの曲に、
蘊蓄話 筆者姫洲が勝手に創作したタイトルを
追記し、よりわかり易くしています。

それが以下の★です。
姫洲和彰。私もカズです。
尚、曲とのリンクは出来ていませんので、
下のカウンターから聴きたい曲を
ピックアップし、照らし合わせて下さい。
さらに、今回は、ジュリー、ショーケン、岸部一徳(サリー)、
井上堯之、大野克夫らが新たに作ったグループ
PYGの曲「お前と俺」が、
太陽にほえろ!追跡のテーマ72の原曲になっています。

さらに、彼らの曲が「帰ってきたウルトラマン」でも
間奏されています。これも、リンクしておきます。

太陽にほえろ!MF(ミュージックファイル)ver.1
(マカロニ編)

0.00〜0.27   
1.番組開始スポンサー紹介テロップ

0.28〜2.21   
2.番組オープニングテーマ

2.22〜6.06   
3.サスペンス2♯2ピアノソロ 名曲

6.07〜6.56   
4.マカロニ刑事のテーマ別バージョン〜
                    バリエーション捜査方針審議★ボスを囲んで

6.57〜8.17   
5.マカロニ刑事のテーマ アコースティックギターバージョンI

8.18〜8.20   
6.驚愕!ジングルa★

8.21〜9.59   
7.刑事たちの発動★

10.00〜10.54   
8.マカロニジープチェイサー

10.55〜11.05   
9.震撼の現場!ジングル★

11.06〜13.05   
10.希望のテーマ(M20)1
     山村が妻高子を想う★

13.06〜14.13   
11.殺しの予兆〜静かなる早暁★
                 第20話 清坂貞文が叔母との蜜愛現場を
                 見てしまった老婆を殺しに行く場面で。

甥と叔母の間で、なんと淺ましい事を?
犯罪の動機は必ず自白しなければならないのですか?
殺人動機(蜜愛)だけは、どうしても言いたくない清坂貞文。

    演ずるは若き日の沢田研二。
 太陽!初の近親相姦を描いたストーリー。

この男性はジュリーではありません。念の為。

14.14〜14.57   
12.サスペンス002忍び寄る殺人者★

14.58〜16.47   
13.謎は霧の中(テーマ3A) 名曲

16.48〜17.13   
14. 霧靄(きりもや)の中の情景★
                   これは希望のテーマの別バージョン曲ピアノ
                   テキサス時代殿下主演第143話の次回予告に
                   使われました。

17.14〜19.50   
15.追跡のテーマII(スローバージョン)  
                   シンコのテーマ風に間奏される

19.51〜20.54   
16.愛のテーマ1B別バリエーションバージョン

20.55〜22.21   
17.マカロニ刑事テーマ アコースティックギターII

22.22〜23.46   
18.そっと尾行-気付かれないように1★

23.47〜26.02   
19.怒りのテーマ72 名曲
                  しかし尾行シーンに多用される事が少なからず。
                  覆面車でのバトンタッチ追跡にも間奏される。

   六年後の昭和53年に「怒りのテーマII」が作曲されます。
   エレキギター主体のノリの良い曲です。長い間奏。
   また、この原曲は、PYGが歌った「お前と俺」です。
   下にリンクしてます。聴き比べて下さい。

26.03〜26.15   
20.場面展開 及び驚愕のジングルb-事件発生!★
                  第1話でボスが電話を取ったすぐあとに。

26.16〜27.51   
21.アクションのテーマM1

27.52〜29.18   
22.ブルージーンの子守唄 ギターソロ(歌なし)

29.20〜30.25   
23.愛のテーマ1A 前奏なし

30.26〜30.55   
24.次回予告 メイン"オープニング"テーマのバリエーション

30.56〜31.21   
25.番組終了スポンサー紹介テロップ


番組終了テロップナレーション
この番組は、(1972.07〜1973.03まで)
「三菱電機、鈴木自動車、久保田鉄鋼、SK&F。
の提供でお送り致しました」

※ SK&Fは、コンタック咳止めでお馴染みの会社です。

その後、ジーパン期より、さらに

資生堂、サッポロビール、江崎グリコ、アシックス、
キューピー、各社が徐々に追加されて行きます。

※視聴率も上がり、また
視聴者も増えていったことの証です。

※ジーパン期中盤以降、第94話「裏切り」で
初めて視聴率30%超えを達成しています。
市井ではそろそろ柴田純が死ぬらしいとの噂が
そうさせていった。マカロニ同様に。
太陽にほえろ!に興味ない者が
番組を見るようになっていって、
次第に視聴率アップに繋がるようになっていったのです。

尚、覆面車をスズキに代わって提供してきた
トヨタ自動車は番組提供スポンサーには
名前を連ねていません。

勿論、前作「東京バイパス指令」

竜雷太がまだ新人の頃です。

東京バイパス指令オープニング 1分38秒

冠番組トヨタ劇場と銘打っていましたから、
岡田プロデューサーとも
トヨタとは誼(よし)みだったのでしょう。
当時はトヨタクラウン、スプリンター等が使われた。

東京バイパス指令で撮影に使われた
1968年型トヨタではなく、トヨペットクラウン。
この2ドアハードトップがコレ↓

クラウン初のハードトップです。

現代からみても、やはり乗ってドライブしたい。

太陽!でも同じく。
マカロニ時代最終盤から覆面車として
トヨタクラウン60系オーナーデラックス
通称クジラ。この通称はやめてほしいが。

またセリカ40系1800リフトバックST通称ダルマ。
この通称もやめてほしいが。
第63話「大都会の追跡」より

ここから張り込み交代する場面

が登場していきます。
両車とも、実はデザインはとても良かったのだ。

◆◆特別ご紹介◆◆
知っている人は知っている!

上記の「怒りのテーマ72」の原曲
「お前と俺」これが原曲です。

PYG ♫「お前と俺」

これを皆さんにお知らせしておきます。
これは大野克夫、萩原健一、沢田研二、井上堯之、岸部一徳、大口広司が
作ったバンドPYGが、演奏した歌。
PYGとは、豚。

またPYGの名曲は太陽にほえろ!とは
関係ありませんが、別にもあります。
「花・太陽・雨 (Single Version) - PYG」
これも有名な曲です。

花・太陽・雨 (Single Version) - PYG

さらにこの曲「花、太陽、雨」は
帰ってきたウルトラマンでも
ストーリー内で挿入されました。
歌唱はジュリー沢田研二。

その時の映像を
YouTubeからリンクしておきます。

生命の尊さを謳う太陽にほえろ!とは真逆で
生命を永らえることは許されない話。
第34話「許されざるいのち」で。少しだけ。

帰ってきたウルトラマンとPYG01

帰ってきたウルトラマンとPYG02

まずは ここまで。

2993字


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?