2023/9/5


こんばんわ!

8月末に参加したお祭りで、自分を見つめ直すいいきっかけとなり、

その清算期間としています。

何を選択するか?

長期的な視点で考えていかないといけない。

やめるか続けるか。シンプルな選択。

今日も日中家と、図書館で本を読んでいました。

岡本太郎と日本の祭り、路地裏の資本主義、「小商い」で自由に暮らす。の続き。

気をつけないとインプット過多になりがちなので、ちゃんとアウトプットを作っていこう。

早速9月は企画やります。

プロジェクトを先輩と作っていたけど、それだと甘えてしまうので、1人でやることにした。

ちゃんと自分でも参加メンバーを喜ばせられるようになってからじゃないと、交渉にならない。

ヒントは、この3日間、富士山で負ったダメージ回復と言い訳してた時間で、解決の糸口は掴めた。

生きる力。自分という存在をめいいっぱい生きること。この2つを取り戻すこと。

懐かしさに原点回帰させること。僕が授かったミッションだと思う。


逃れようとしても、戻ってきてしまうから「運命の循環」を感じる。

どう死にたいと思っていたのかを最近、改めて思い出した。

大事にする信念も。

毎年咲く生き方とは?


1人の時間が増えて、考えが整理されてきた。

余計なもんが削ぎ落ちて、純度が高まった。


だらしない性格。ADHD的な好奇心による優先順位をつけられない性格をいかに伸ばしつつ、自律心とバランスをつけていくか。

ADHDな人ほど、DIY精神を育むといいのではないかと仮説を立てる。

今まで、親や先生、先輩。誰かがなんとかしてくれる依存マインドが、自分を甘えさせることになっていた。感謝すべきこと。

ただし、エネルギー交換を起こして、循環していかなければいずれ終わりが来る。

遊びは、定量にしなくてもいい。

仕事やミッションには期限や、結果が求められる。

本当に、大学を卒業してから周りに特に助けられて生きてるとしか思えないほど、

有り難い出来事が多い。

そーいえば、うまいラーメン屋見つけたんよ。秘伝ラーメン。唐揚げ、ライスセット950円。安すぎる。。。。。うますぎる。

昨日の夜は、米沢チームと自然の偉大さ、危険さについて改めて語りあった。

洗濯もしたし、風呂(ちとせっていう初めてのとこいった。)



富士山のご来光
橋の下大盆踊りを象徴する写真
らーめん亭
福はら 相当うまい。けど値段相応

仲間にちゃんと謝らないと。

今日もあとちょっと。

しっかり生き抜こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?