見出し画像

うちの子何気筒?

バイクに乗るとドライブを五感で味わうことができる。360度広がる景色、唸るマフラー音、高原を走る時の寒さ、焼肉屋の匂い、予想外に口に突撃する小虫!
あー、車って暖かい快適。

こんにちは~こんばんは〜ちぃです。
納車してもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。
今回はうちの子の話。

うちの子ですが、初記事にも書いてますが、ドゥカティのスクランブラー イタリアインディペンデントというバイクです。
正直、私がこのバイクを購入した時、二輪の知識なんてものは無かったので、見た目と足つきで決めました。

バイクの購入を決めて、免許を取りに行く頃からモトブログなるYou Tube動画を見るようになりました。
動画を見ていてふと思ったんですね。
私自分の子のことちゃんとわかってないな、と。
みんな動画では、やれV型2気筒だ、とかパラツインだ、馬力がーと専門用語を並べて話している。(馬力は知ってるけど)

あれ?うちの子何気筒…?


というわけで我が子のことを勉強する会。
あらためてうちの子の全体写真。
あー、もうかわいい。

スクランブラー イタリアインディペンデント

排気量は800cc
エンジンは空冷L型2気筒
ギアは最大6速
最高出力 72hp – 54kW/8,250rpm
最大トルク 6.8kgm – 67Nm/5,750rpm
車両重量186kg
シート高799mm(私のはアンコ抜きしてあるのでもう少し低い)
タンク容量13.5L

ネットの情報を書き出すとこんな感じ。うんわからん。
私自身、ドゥカ子が初バイクで、他との比較がし辛いので、今回は教習車と比較して考えてみたいと思う。
多分私が乗った教習車はホンダのNC750Lのはず。

排気量800cc

上から排気量。
さすがに排気量は私も知ってる。免許の種類にも関わってくるし。750cc〜が大型免許が必要になる。
排気量が大きいほどパワフル、といわれるが、まぁ加速力があるが、その分車体も大きく重くなる。
教習車は750ccだったからまぁ同じくらい!
ちなみに教習中に一度普通二輪に乗らせてもらったけど、印象は音の割にスピード出てない、でした。

エンジン空冷L型2気筒

次はエンジン。
まず空冷と水冷があるらしい。パソコンと同じ。
パソコンはファン回してCPU冷やすのと、腐らない水で冷やす水冷がある。
要は冷やし方の違い。
ただ、バイクの場合はエンジンが足元にあるから、ちゃんと冷えてくれないと脚が熱い。空冷は走って冷やす。だからちょこちょこ止まるような乗り方だとアチチのチになる。ふくらはぎが軽い火傷になった。これは嘘800ccじゃない。

L型2気筒だけど、L型(=V型でドゥカティはエンジンが直角になってるからLっていうらしい)の他に並列(直列)、水平があるらしい。
パラツインは並列2気筒のこと。
並列は「スピーディではありませんが、低速からパワフルなエンジンです。ただし、音と振動が大きいのが難点です。」らしい。シリンダーが横に並ぶから横幅が広がる傾向にある。
教習車もパラツイン!

私のV型2気筒は「V型最大の特長はコンパクトにできること、また低速から力強いトルクを発揮して高速までスムーズに伸びます。」だそうだ。
トルクは加速力のこと。
要は加速がスムーズってことでいいのかな?あと車体がコンパクトにまとまる。
V型2気筒ってよく見る気がする。


エンジンのとこ

まぁたしかに教習車は重い感じだったけど、うちの子は軽いっていうか、スススーって行く気がするけど、まぁ車体の重さも違うからなんとも。

水平は水平対向エンジンでボクサーエンジンとも呼ばれ「振動が少なく、低重心で安定した走行ができるのが特長です。」なんだと。
一般的に車に使われる事が多くて、バイクだとBMWとかが採用してる。たしかに、BMWのバイク何かエンジンくそいかついって思ったことある。
BMWのスクランブラーとかエンジンよく見えるけど、ごつい。

V型とか並列とか水平もだけど、気筒数も重要で、単気筒だと1つのシリンダーでドコドコ爆発させて前に進む力を出さないといけないけど、気筒数が増えると爆発を分散できるから振動とかが減るらしい。
単気筒だと低回転(ギアが低い)でもグアッと加速できる。気筒数が増えると滑らかに?加速するのかな。

ただ一般的には単気筒は排気量が小さいバイクに使われるみたい。2気筒がバランスよくて色んなバイクで採用されてるらしい。

つまり、エンジンはよくあるやつ!
最後に出力とトルクについて。

出力は速度(どれくらい速く走れるか)で、トルクは加速力。
最高出力 72hp – 54kW/8,250rpm

これだと、8000回転のときに54kwの力、馬力だと72馬力出ますよ。
教習車だと5500回転で37馬力らしいから、約2倍の馬がいる!(8000回転までアクセル開けたことないが。。。)

馬力は75kgのものを1秒で1m持ち上げる力

72馬力だと75kgのものが72mも1秒で動くのか。。。ピンとこないな。
軽自動車は馬力の制限があって64馬力までらしい。
軽より馬力があって、軽より軽いから速度はだいぶ出るよね、くらいしか比較できん。

最後にトルクの話。トルクは加速力。
最大トルク 6.8kgm – 67Nm/5,750rpm
うちの子の最大トルクは、回転数が5750のときに6.8kgw(67Nm)発生する。
回転数5700くらいが一番加速するってことかな。
6.8kgmがどれくらいかわからないけど、教習車は最大トルクが5.8だからそれより加速力がある。

国産の750ccクラスだと最大トルクの平均が6.2くらいらしいから、平均よりは高いかな。
でも最大トルク出せる回転数が5000ちょいだからあんまりアクセル開けすぎないでも加速するってことかな。

まぁ別に速さ自慢とかするバイクじゃないし、乗っててすごい乗りやすいなって思える、そんなドゥカ子の紹介でした。

ではまた次回!

Ciao!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?