しずえのニュートラルについて考える

・遠距離のとき

遠距離ではパチンコを打って相手を動かす。ガードが削れるため相手側永遠に待つ事は難しい。
①相手の動き方がジャンプ主体の場合
ジャンプでパチンコを避けてくる相手にはジャンプ読みパチンコ。撃墜帯ではジャンプ読み釣り竿もリスクあるがいいと思う。
接近したらジャンプ読み空Nの方が判定強いし振りやすいから良い。
②相手の動き方がガード主体の場合
ダッシュガードで詰めてくる相手はタイミングをずらしてパチンコor自分もラインを詰める。
③飛び道具で待ってくる場合
飛び道具で待ってくる相手にはしずえ側が近づく必要がある。しずえ側が近づくと相手も動かざるを得ないのでそれを逆にパチンコで狩るという読み合いが起きる。
相手の飛び道具をパチンコで落として待つという手段もあるが難しい上にこちら側の得がそんなにない気がする。
④リミットやオナラで待ってくる
主に戦場でとってくる可能性がある戦法。
普通に逃げられるので対処が難しいがパチンコで牽制しつつ常に相手の差し込みを意識したい。

・中距離のとき

相手との距離が中距離の時はダッシュガードでラインを詰められたらキツいのでどっかでライン回復する必要がある。
①相手の前ステをよんでDA
相手の前ステのタイミングに合わせてDAする。ガードが間に合ってる場合が多い。
②相手のダッシュガードを読んでダッシュ掴み
相手がダッシュガード入れ込んでる場合は通る。バレたら終わる。
③相手のジャンプを読んでパチンコ
相手がバッタだったら通る。
④相手の飛び道具とかを読んでガード
中距離だと不意のCSとかに反応しづらいのであらかじめガードを貼っておく。相手の引きステに対しても強いが普通に相手に詰められると弱い。

・近距離のとき

近距離では相手のDAが通るためラインが無い場合どこかで仕掛けるか相手のリスクある行動を狩る必要がある。ラインがある場合はラインを返されないように固めに入る。
①相手のジャンプを読んで空Nを置く
相手がジャンプから差し込むファイターの場合に有効。通らなくても降り空Nから無理矢理読み合いに持ち込めたりライン回復できたりするので比較的安全な択。空下置きもメテオになったら空上が入るし武器判定なので強い。
②相手の差し込みを読んでガードを貼る
様子見でガードを貼る。相手がDAを振ってくれればアドだし見られて掴まれる以外はわりと安全。
③崖に逃げる
崖外まで行ってパチンコを打って相手のダッシュとかに刺さればいいな〜っていう択。崖外から上り空後→空N着地とすれば危険度は低い
④相手のダッシュに合わせてDAをする
結構危険だが通ったらデカい択。壺の判定が弱いのがネック。ガードされたら普通に反撃取られてキツい展開となる。
⑤横回避
相手の引きステや固めで技を置かれている時以外は刺さる択。相手が横強なんて打ってた日には爆アド。
⑥相手の固めに対して釣り竿を振る
こちら側が動いたら即当たってしまうような強判定置きに対しては釣り竿が結構有効な気がする(撃墜帯なら特に)。ガードされたらオワリ。
⑦ダッシュ弱
相手のガード解除のタイミングを狙ってダッシュ弱を振る。ガードされたら普通に反撃あるが、相手が超人でもない限り1発目では取られないため無理矢理読み合いに持っていける。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?