Shinsuke Omyo / SOL Inc.

元焼鳥屋の大将。株式会社SOL代表取締役。モチベーショナルスピーカー。ジム、アパレル、…

Shinsuke Omyo / SOL Inc.

元焼鳥屋の大将。株式会社SOL代表取締役。モチベーショナルスピーカー。ジム、アパレル、スクール経営者。日本人の生き方と働き方をアップデートすることが使命。趣味 朝活、筋トレ、サウナ、ウェルネストリップ。今は仏教学んでます。

記事一覧

固定された記事

『仕事で自分を好きになる』

はじめまして。SOL Inc.代表の大名(おおみょう)です。 1986年4月生まれのA型。18歳から30歳までの12年間は焼鳥屋で勤務、現在は起業家として株式会社SOLという会社を経…

25

4年ぶりのハワイ

4年ぶりにハワイへ 両親が定年を迎えるということ、父親が人工透析を始めること、昔まだ全然だった時に両親に大口を叩いて成功したらハワイくらい連れてってやると豪語し…

16

とっても大切な「お金」についての話

※この記事は約5分で読めます 今回の記事は「お金の基礎基本」について解説していきたいと思います。 私自身、今ではお金の悩みや不安からは解放された人生を送っていま…

18

情報発信を差別化するには

※この記事は約7分で読めます 誰でも簡単に情報発信できる時代になり、自分の発信が競合のなかに埋もれてしまう問題は少なからず発信者のみなさんが感じている問題の一つ…

21

起業するには何をすべきか

※この記事は約5分で読めます 今回は実体験をもとにした『起業』にまつわる記事を執筆します。 この記事の対象者は ・現状を変えようともがいている方 ・自分でお金を稼…

22

私が習慣をつくった方法

※この記事は約8分で読めます 何かで成果を出したいな。と思った時は、結果にコミットするよりも、結果の原因となる「習慣」にコミットした方が成功確率は高くなります。 …

28

好きなことを仕事にする

※この記事は5分で読めます。 「自分が本当に好きなものを見つけてください。 見つかったら、その大切なもののために努力しなさい。 きっとそれは、君たちの心のこもった…

24
『仕事で自分を好きになる』

『仕事で自分を好きになる』

はじめまして。SOL Inc.代表の大名(おおみょう)です。

1986年4月生まれのA型。18歳から30歳までの12年間は焼鳥屋で勤務、現在は起業家として株式会社SOLという会社を経営しています。

大名進輔 おおみょうしんすけ
1986年4月22日生まれ A型
奈良県出身 大阪在住
株式会社SOL 代表取締役
年商2.2億|SNSフォロワー16万人
キャリアスクール7校(総受講4000名)

もっとみる
4年ぶりのハワイ

4年ぶりのハワイ

4年ぶりにハワイへ

両親が定年を迎えるということ、父親が人工透析を始めること、昔まだ全然だった時に両親に大口を叩いて成功したらハワイくらい連れてってやると豪語したことなど、いろんな理由が重なり急遽ハワイ行きを決めました

命はいつまでも続かないというリアルと、歳を重ねるごとに背負うものが増えていく人生に思いを馳せながら、今回の旅の備忘録をせっかくなのでビジネス視点で書いておきます。

まず、両親

もっとみる
とっても大切な「お金」についての話

とっても大切な「お金」についての話

※この記事は約5分で読めます

今回の記事は「お金の基礎基本」について解説していきたいと思います。

私自身、今ではお金の悩みや不安からは解放された人生を送っていますが、以前まではとにかくお金のことばかり考える人生を送っていました。

働けど働けど増えないお金

稼いでも稼いでも出ていくお金

反対に無くならない借金と貯まる未来への不安

かなりメンタル的にもやられてましたし、何より怖かったです。

もっとみる
情報発信を差別化するには

情報発信を差別化するには

※この記事は約7分で読めます

誰でも簡単に情報発信できる時代になり、自分の発信が競合のなかに埋もれてしまう問題は少なからず発信者のみなさんが感じている問題の一つだと思います

今回は、私が考えるSNSの差別化戦略について記事を書いていきたいと思います。

自己紹介はこちら↓
https://note.com/taisyodojo/n/ne766e820beb7

この記事の対象者は

・他の発信

もっとみる
起業するには何をすべきか

起業するには何をすべきか

※この記事は約5分で読めます

今回は実体験をもとにした『起業』にまつわる記事を執筆します。

この記事の対象者は

・現状を変えようともがいている方
・自分でお金を稼げるようになりたい方
・起業やビジネス構築に興味がある方

こういった方には価値提供できると思います。

今回の記事では、起業したいけど何をすればいいかわからない。そんな問題を解決します。

軽く自己紹介

私は、30歳で起業して現

もっとみる
私が習慣をつくった方法

私が習慣をつくった方法

※この記事は約8分で読めます

何かで成果を出したいな。と思った時は、結果にコミットするよりも、結果の原因となる「習慣」にコミットした方が成功確率は高くなります。

例えば、ダイエットで”痩せたい”と思った場合、体重の増減にコミットするより、「食事や運動習慣」にコミットした方が継続的な成功という意味で効果が高くなりますよね。

ただ、分かってはいるけど習慣化できない!という方のために、今回は実体験

もっとみる
好きなことを仕事にする

好きなことを仕事にする

※この記事は5分で読めます。

「自分が本当に好きなものを見つけてください。
見つかったら、その大切なもののために努力しなさい。
きっとそれは、君たちの心のこもった立派な仕事になるでしょう。」

これは映画監督、黒澤明さんのお言葉です。

「好きなことを仕事にしよう!」
というと一定の反対意見が必ず生まれます。

「好きなことで食っていけるほど世の中甘くない」
「自分の好きと”仕事”は関係ない」

もっとみる