見出し画像

佐賀Candyに想いをのせて。

【忘れないうちに想いと感じた事を本音でお伝えしようと思います。】

「佐賀にCandyあればいいなぁ」と思い始めて約1年。。。
思い始めた時はなかなか佐賀にサロンメンバーも少なくどうしようか
悩んではいましたが、最近では佐賀のサロンメンバーも徐々に増えてきて
自分の考えが話す機会もあり、徐々に佐賀Candyが出来る日も近くなってきたなとワクワクしています。

ここから本題に入る訳ですが、私の踏み込んだ本音が出ますのでお付き合い下さい。笑

まずは沢山の方に応援するよ!って言われる事で常に前向きに考える事が出来て感謝しかありません。

本当にありがとうございます。

サロンメンバーの温かさは私の生きがいとなり励みとなっています。

つい先日、セトちゃんのえんとつ町のプペルブロードウェイ、クラウドファンディングリターンで福岡でお会いする機会がありました。
もちろんブロードウェイのお話も少し聞かせていただきとても楽しい時間を過ごす事ができました。

その際に、セトちゃんに聞いてみた事が2つ。
『Candyの代表者は複数人でも大丈夫か?』
『佐賀Candyとしての役割』
この2つを聞いてみました。

答えは。。。
一人の代表者でやったほうがいい。
地元のスナックとしてやった方がいい。

とのお言葉を頂きました。
なぜ、一人の代表者を決めた方がいいかと言うと、複数人でしてしまうと意見が分かれた際の決定が多数決になるという事で分裂する可能性が出てきます。ココは何としてでも避けたい所です。

サロンメンバー分裂は絶対にあってはいけない。

決定権はリーダーに委ねる。
西野さんのサロン内でも常々言われてますよね。
舵取りはリーダー。
みんなを不幸にさせない舵取りを。


次に地元のスナックとしての役割を持たせた方がいい訳は。。。。。。

佐賀は人口も少ないしサロンメンバーも少ないから。

これは現実問題受け入れないといけないなと。
東京や大阪のサロンメンバーが多い地域はサロンメンバーに対してのサービスで回す事が出来るけど、サロンメンバーが少ない地域は地元の方も入りやすいスナックとしてやらないとコケるという話。その点では熊本が上手く出来てるよ!と。

必ず熊本へ行かなければ!!

コネクションはできました。笑
佐賀のメンバーみんなで行きましょう!

佐賀といっても。。。
リピーター作りや九州界隈のサロンメンバーが「今日は佐賀のCandy行こうぜ!!」とふらりと来てもらえる環境も整えて挑む必要がある。

もしくは香川県、白井さんの移動式Candyみたいなのもアリなのかなと。だからいろいろ考えると面白くてしょうがない!

Candyを作る時に絶対に手を抜いてはいけない事は沢山のサロンメンバー、Candyオーナーに会う事を絶対に忘れてはいけない。

もちろん今、Candy作りまーす。よろしくー。って言うのは簡単で間違いなく空振り三振。2軍行き。
だから沢山の打席に立って、ここぞという時に満塁場外ホームランを打う必要があって応援してくれる方を集めなければならない。
ここは私だけじゃなく『佐賀』を応援してくれる人も集めたい。

あとは。。。仕事やお金の面。。。
辛いねぇ。。。どうしよう。壁におもいっきりぶつかってるんですね。
今は安定した収入で何事もなく過ごせてます。
今のお仕事を辞めてもいいと思ってますが、
ボスがOKだす様にしなければなりません。笑

いい方法ありませんか?(チャレンジ精神は人一倍あります)

来年4月には鳥栖から佐賀に引越すので私のCandyとしてはそこから本格始動かなと。。。それまでに佐賀でCandyやる!って方がいらっしゃったら全力で応援します!!悔いはありません!安心して下さい!早く出来る事でいい事が沢山あるはずです。
あと焦る必要はないのかなと。佐賀だけないから急かしてまで作ってもいいものはできないよなと思います。しっかりと地元の方、サロンメンバーと共有して作りたい!

ざっと駆け足で書いてはみましたが、伝わりました?笑
スマホでnote書いたので改行とかガタガタかも知れませんが。。。

沢山のサロンメンバーに支えられて、私は幸せ者です。

頑張ろう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?