見出し画像

京都大作戦2023

こんにちは
タイサです

初めに、生存報告をさせていただきます

大変申し訳ございませんでした

めっちゃ久しぶりにブログ書かせて頂くんですけど、

時間取れないし、

全部のライブ書くってなったらしんどい

今後は

書きたい!外野は引っ込んでろ!いいねくれ!

スタイルでいかせて頂きやす!

まぁ、挨拶はこのくらいにしておいて

今回は京都大作戦2023に行ってきました!
僕は2日間両方行きましたが
バンドごとに細々やるんやなくて、
ざっと2日間で僕が感じた

京都大作戦全体の感想を書いていこうと思います!

(なお、悪い部分で言いたいことはあるけど、
皆萎えるやろうしいいところピックアップして
お届けするぜよ) 超贔屓

関所

というわけで
京都大作戦2023 お家から2時間かけて来たぜ

来年はホテル取りたい(切実)

それはどうでもええねんけど、
僕は大作戦コロナ禍から来た身なので

「声出すな」「暴れるな」「マスクしろ」

が当たり前やったんですが
今年

それがない

マジで最高だったね

1日目いきなりフォーリミのbuster callでテンション上がったわぁ

これが大作戦なんやぁって思ったんだけど

甘かったなぁ

すげぇいいところあったの
皆ノリ方が自由

これがめっちゃくちゃ好きなのよー

例えば
僕が好きだったところは
牛若の本番前にSE流れてるやん
グッフォーとかロコとかサンバスとか

みんなSEでノってるんよ

「It's my paradise」でYou know!で
腕上げたりとか
KEMURIでスカ踏んでる人がいたりとかさぁ

好きやわぁ〜

ライブ中だって、ダイブしてフロアに戻ってくるやつ

ハイタッチしたりとか、子供が親と一緒にモッシュ突っ込んだりとか

マジかっ

て思った、ハイタッチはともかく子供もモッシュピット楽しめるの大作戦だけちゃうんか

お前らどんだけ優しいんだよ

最高の時間をありがとうございました😭

最後に

大作戦で感じたこと(僕が1番大事やと思うこと)
色んな人に支えられて京都大作戦成り立ってるんやって
思いました

ちょいちょいタイサはん
なに言うてまんねん

そんなん当たり前がな

って思うじゃん

ごめんなさい🙏

僕去年そこまで
気が回らなかったんですわ

10-FEETや出演バンド・スタッフ・セキュリティ
お客さんも大作戦には必要や

だけど、会場の外見たら
自分らを会場や駅まで送迎してくれる
バスやタクシーの運ちゃん
JR宇治でいつも大作戦参加者を見送ってくれるセブンイレブン
協力してくださる地域住民の方々

もしかしたら、自分らが気づいてないだけで多くの方の
協力あってこそ成り立ってるフェスやって

じゃあ自分らができることは

感謝と気遣い

かなって思いました

例えば
バスの運ちゃんに降りるときにありがとうございましたの一言かけて上げたりとか

気遣いもただでさえ迷惑かけてるねんから
駅のトイレ汚さんよう帰るための靴用意したりとかな

僕は初めて来た時にそれで失敗してしまったので
以降、替えの靴を持って行っております

これらが京都大作戦2023に
僕が感じたことです
書きたいことが、またあればこの文章を
ちょっとずつ改造していきます

最後まで読んでいただきありがとうございました

また来年もあの丘で


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?