144戦勝率67.36%ロキサス殴り書き

こんにちは、あつみです。(@taimu4a)

今期は配信をあまりしていない+前期の記事が思ったよりも読んでいただけた+今期もそこそこ勝率出たデッキがあったので今回も書いてみます。

前回は他の方の記事とか参考にして前置きとか見やすさとか意識してたんですが前回そこの意識に結構時間使っちゃったり、なんとなく言語化しにくいとかで書かなかったこともあったので今回は試しに思考殴り書きしてみます。(チームディスコの個人チャンネルみたいな)殴り書きとはいってもある程度はまとめますが少し読みにくいかもです。

また、一応環境初期からは触ってはいますが自分もまだまだ開拓途中で定まっていない部分も多いです。(特にマリガン)

後期レートもあって勝ちたいのに広めすぎるの少しんーって感じするし前期記事書いて初めて趣味で少し稼げた!!ってなってめっちゃ嬉しくてモチベに繋がったので今回も100円にします。

15期前期レート戦績

スクリーンショット (307)

15期後期レート戦績(2月15日朝時点)(追記)

スクリーンショット (319)

自分の信用度(追記あり)

直近1年レート1051勝795敗56.93%

14期前半89勝67敗57.05%

14期後半135勝86敗61.08%

15期前半101勝53敗65.58%

(追記)

15期後半(2月15日朝時点)41勝20敗67.21%

1.デッキリストと検討枠について

画像1

自分はほとんどずっとこれでした。この35枚は大体みんな入れてる印象があります。

画像2

採用枚数が分かれるのはこの辺と思ってます。(開花はその他アクセラ要素とセット)

画像5

ラミエルについて

最初は前期の印象強くて必須だと思ってましたが、前期はラミエル以外の枠でデッキが完成されてたのに比べて今期はドロソ、序盤のテンポ、打点、コンボパーツ、キーカードをバランス良く積みたく、それらで枠がいっぱいな為、それらのコンボパーツを減らしてまで積むには強い場面が限定的な気がして抜いてます。けどこのリストの14種類の次点にくるカードだとは思ってます。少し試したとき後4tに全然引けず印象が悪いだけ説も正直あります。最近動きが堅い+処理するだけで攻めれてないのが少し引っかかってるエルフクイーン減らしてもよっかったり?と思い始めてるので試しに一枚変えてみるかもです。

冒険者と飛翔について

飛翔が入ったリストは冒険者が減っていることが多い印象があります。この2種の採用枚数は個人的に、使用者がロキサスやヴァーミンなどのキーカードが山の上の方にない試合をどうやって勝とうと考えているのかによって変わってくると思ってます。

自分的にこれには2パターンあると思ってます。

①乗り物系のパワーと疾走で早期に押し切る

②山をたくさん掘ってキーカードを探しにいく

①の人は冒険者が増えて②の人は飛翔が増えるのかなと思ってます。どっちがいいのかという話なのですが自分はこういう時環境に多いデッキから順にこの相手に対してはどっちが勝ちそうだろうみたいに考えて決めてるのでそんな感じに書いてみます。

自分が思ってるTier

tier1ロキサスE、アクセラE

tier2葬送Nc、スペルW、キャルW、清浄B

Tier2.5乗り物D

Tier3アグロNc、庭園D

それぞれにどっちがいいと思ってるか書いていきます。

対ミラー、アクセラE、乗り物D、アグロNcについては後5tの飛翔が耐えてない場合が多いと思っていてそれが正しいと後手の時点でほとんど腐ってしまうことになると思ったので①>②というよりは冒険者>飛翔

スペルW、葬送Ncについては後半になればなるほど手が付けられなくなる相手と思っていて、序盤の動きが弱いうちに仕留めたいと思っているので①>②

対キャルWについては対面の引いてるカードによってどちらが強いか分かれるパターンが多いと思ってます。リンクルとキャルをたくさん引かれている時や序盤から接合や顕現を多く引かれてない時は①>②だと思いますがそうじゃない時はリソースが切れてコンシードされる方が怖いので①<②と思います。感覚的に後者のパターンの方が多い気はするので①<②とは思うのですがこのマッチで飛翔は打ちたいカードかと考えると微妙に感じます。

対清浄は序盤のクロックや5tロキサスで押し切れないことも多く、先後共に7tに強い面を作って勝つことが一番多いと思ってますし、後5tはユニコーンやホーリーフレイムタイガーなどに綺麗に刺さることも多いので①<②だと思います。

対庭園Dも庭園強くて多分①<②です。

これらを加味して自分的には①>②になってます。

一応毎回こんな風には考えるんですが今回の①or②に限らず、押しつける方向性にするのか受ける方向性にするのかで迷ったときは基本押しつけを選んどけば損することは少ないと思ってます。「押しつけ」は「受け」性能の低い相手に強いのはもちろん、「受け」性能の高い相手にも噛み合えば強い場合もそこそこあるし「受け」はスカる時は本当になにもしないみたいなイメージがあるからです。←この文、殴り書きだし消すこともないかと思ったので載せときますが感覚的だし正しいか怪しいので読み流してください。

獣人について

このデッキのアクセラカードは1ターンに2枚打てば無料でクイブレも出る為、半打点カードだと考えています。「ラミエルについて」で書いたドロソ、序盤のテンポ、打点、コンボパーツ、キーカードのうちのドロソと打点の二つをこなせるのが偉いと思ってます。しかしあくまで「半」打点で他の手札でウェルダーを出すためのアクセラ札が足りていたり、ウェルダーをすべて引き抜いた後は打点とはいえない為、感覚的に1枚がちょうどいいと思ってます。

アクセラ要素について

レートが来る前に少し触っていたのですが、自分が使ってた感じだと純アクセラエルフくらいアクセラ要素が入っていないと開花の疾走付与効果が全然安定せず、偏差カードになってしまい、デッキの出力も不安定になっている気がしてやめました。無料進化だけでもヴァーミンと相性良かったり?とも思いましたがヴァーミン進化の強さは進化時2pp回復するところだと思っていて、2コスで無料進化つける行為は突進付与と+2+2しているだけで微妙だと思ってます。

リスト更新(追記)

画像10

ウィンドフェアリー減らし試し中です。昨日まではラミエル1→ウィンドフェアリーでした。

2.基本方針

自分は上の①とか②の話の通り、基本的には5tロキサスを狙い、ロキサスやヴァーミン、またはその両方が引けていない試合は乗り物系のパワーと疾走札で押し切るイメージで使ってます。(周りの話を聞いてる感じ多分少数派)

3.マリガン

マリガンに関しては日々変わっているし固定はしていない方なのでかなり抽象的です。

キープ候補です

画像4

全対面先後共通

冒険者、ワイルドリザード、ロキサス、サジタリウス

コッコロについて

2tに冒険者の方が出したい対面で且つ、1/2スタッツが仕事をしない、または耐えてない対面は返すこともありますが難しくてちゃんと分かってないです。迷ったら持っていいと思います。ウィンドフェアリーとのセットキープは清浄対面はしてて序盤の盤面重要度が高い対面にはしてないですがその他の状況は迷っててしたりしてなかったりです。後手はあんまりしないかも?

エルフクイーンについて

先3、後3.4において強そうと思ったら持ってます。後手に冒険者とセットで4t進化顔しやすそうなど

スクナについて

アグロNc対面で単キしてます。

ヴァーミンについて

ミラー、アクセラE、葬送Nc、アグロNc、乗り物Dの後手単キしてます。

4.ロキサスターンまわりのはなし

まず、前提としてロキサスの最大出力はで2/9/8最大4点バーン守護突進です。ロキサスを出せるターンに出すかどうかはこの出力を十分に発揮できそうかどうかで判断してます。適当にいうと場からアミュを3回離れさせながら生き物2体(できれば疾走)くっ付けられるかです。

①5tロキサスで場に乗り物1つ用意してあるパターン

まずロキサスを置いて残りppは1なので1コストでフォロワーを乗り物に乗せるorアミュをバウンスします。1コス疾走とバウンス札が両方ある場合は面の数的に基本バウンス札からがいいのですが、ロキサスから最初に出た乗り物が駿馬じゃない+サジや駿馬を持ってない場合は先に1コス疾走を投げて駿馬を探します。バイク装甲車バウンスは得した記憶がないです。

また、乗り物1つしか用意してなくてもパスチャーを含めたアクセラ2回でウェルダーを直接召喚させると2コスフォロワーがくっつきます。

②7tの場に乗り物2つ用意してある時のロキサスとヴァーミンの順番

前期は面が狭く大体ロキサスからでしたが今期は結構難しいです。ロキサスから入るメリットは場が埋まりにくいこととヴァーミンのファンファーレで1pp得できることです。一応これだと7tでもロキサス→ヴァーミン出して進化→スクナエンハまで出せます。ヴァーミンから入るメリットはもともと場に用意していた乗り物2つ分、ヴァーミンの効果起動回数が増えることです。しかし、このパターンのように2面埋まった状態でロキサスから一つ目の乗り物が出てくるパターンはその後、生き物を2体出した時点で面が埋まってしまうため、綺麗に動くにはバウンスを絡める必要があるがそうするとロキサス→ヴァーミンと比べて2pp減ることになったりと少しプレイが難しくなると思ってます。しかしヴァーミンから入らないとリーサルが取れない場面はまあまあみる気がするので積極的に練習してみるのもいいかもです。

③ワイルドリザードのファンファーレの駿馬

3、4tにワイルドリザードを出して、5tのロキサスを構えている時の手札の駿馬をロキサス前に置いておくのかどうかですが、次のような場合以外基本的に置かなくていいと思います。

①次のロキサス後の動きに2コス必要な時(このパターンはそもそも5tロキサスするか怪しい)

②ロキサスの体力が1上がることが偉そうなとき(後手4ラミエルを進化なしで上から取れるなど)

③ワイルドリザードが消滅されそうな時

④ワイルドリザード放置が嬉しくない時

また、これらの状況でも手札にシャムシャマがあってプレイ回数が重要な時はよく考えてます。

④ロキサスミラーあるある(追記)

(1)先4のトレードor顔

ロキサスミラーは序盤のトレードが説明しやすく差が出るところな気がしたので追記します。

一番頻出なのが下のような先4のワイリザやエルフクイーンの顔orトレード問題だと思ってます。

画像7

自分はロキサスミラー先行は2つのゲームプランがあってどちらのプランで戦うかによって変えるべきと思ってます。1つ目は序盤の面からの打点と山上10枚ちょいの中の打点を6.7tまでに効率よく吐ききって勝つ対話拒否プランです。2つ目はボードの取り合いとリソースも意識して対話するプランです。基本的に前者で戦うときは先4の顔orトレードは顔でいいと思ってます。

(2)プランの決め方

①6tまでに相手の守護を考慮しても削り切れそうな算段がある場合

②6tまでに相手の守護を考慮しなければ削り切れそうな算段があり、守護を考慮しても7tには足りそうで後手6tにリーサルを取られなそうな場合

山上7枚くらいの内容で①か②に該当しそうであれば対話拒否していきましょう。該当しなそうな時は難しいです。色々割り切って対話拒否貫くか、対話するか要検討しましょう。

逆に後攻の時は相手の不完全な対話拒否プランを阻止するパターンと進化権とリソースの優位性を活かして対話して勝つパターンの2つだと思ってます。なのでまず、先行側のプラン選択待ちなイメージがあります。上の①、②にさせない程度に圧をかけながら対話プランを選択された時もリソース逆転されないようバランスを意識するのが大事だと思ってます。

(3)④のおまけ

画像9

さっきの画像の次のターンです。

こういうミラー先3.4tにリザード置いて5tにバイクを準備できて、ロキサス、バウンス、シャムシャマを持ってるときは

ロキサス→駿馬→シャムシャマ→ロキサスで守護割り→シャムシャマ進化顔→シャムシャマバウンス→シャムシャマ出して顔

みたいにロキサスで守護突破して盤面放棄しながら進化を打点に使えるパターンが結構頻出です。対話拒否プランで勝てる試合で対話すると損なので5tロキサスの面放棄すると火力が伸びるパターンは覚えておけるといいと思います。

5.おまけ

画像6

基本方針で書いたようにロキサスやヴァーミンが引けなくても勝ちたいと思っているのでこういう2tの動きが見えてなく、1/1/1やバウンスがかさばっている時、ライフレースがシビアな対面だったり、ある程度面から打点が出せそうであれば自分は吐いてます。(基本方針のとこでも書きましたが多分少数派です。)この場面はシャム出して次のウィンド→ウィスプ→ウィンドウェルダー直接召喚でライフレース的に結構得できました。次2コス引くパターン裏目ですが、、

以上です。読んでくれてありがとうございました!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?