銀座・新宿・丸の内・池袋に続々出店!!グローバルスタイルってどんなお店?評判は?噂は?

オーダースーツの購入を検討しているけど、インターネットの広告でよく出てくる「グローバルスタイル」ってどんなお店!?ということで今回はグローバルスタイルについて調査していきたいと思います!

グローバルスタイルとは?

全国に展開するオーダースーツの販売店です。
オーダースーツ業界でも数年前から大変話題で、同業者からも注目されています。数年前まではオーダースーツといえば「麻布テーラー」が知名度も人気も独走状態でしたが今では麻布テーラーを上回る勢いで全国にお店を出店しています。

なぜ、そんなに勢いがあるの?

後発のブランドがシェア一位の麻布テーラーを脅かすほどの存在になるにはどんな戦略があったのでしょうか?私はグローバルスタイルが銀座にお店が1店舗出来た頃から(今は銀座に4店舗)気になっていたのでホームページなどをチェックしていましたが、グローバルスタイルの知名度に火がついたのは間違いなく

オーダースーツが2着で¥@@@@@@@

という謳い文句でしょう!

それまでは私の周りのスーツを着用する友人の間ではオーダースーツといえば「麻布テーラー」だったのですが、「グローバルスタイルって知ってる?」「グローバルスタイルで作ってみようと思うんだけど」という感じで知名度が上がっていくのがわかりました。

”2着で”という謳い文句は昔から百貨店などでもよく使われる表現でしたが、なぜグローバルスタイルが話題になったかというと「友人と2着でもOK」という過去にない大胆かつ斬新な条件。

初めてオーダースーツを購入する人にとって不安は付き物ですが友人となら!しかも二人でお得!!というのはとても効果的だったんだと思います。

一人で買いに行ったとしても、お店にいた見知らぬ人と1着づつ買っても割引の対象になるという噂を聞いたことがあります(あくまで噂なので事実かわかりませんが。。)

1人に2着購入してもらうのはもちろん有り難いことですが、2人が1着づつ買ってもらった方がお店としては美味しいのです。

オーダースーツビジネスの場合、「新規客をいかに沢山増やすか」ということが最重要と言っても良いほど重要な課題なのです。一度に2名の採寸は販売員にとっては負担がかかりますが、お店の売り上げを伸ばす手段としてはとても効果的です。

もう1つの噂は「出来上がり後の微調整をしないで返金をする」というのも聞いたことがあります。今はどのように対応しているかわかりませんが当初は納品の際に「全体的に窮屈」「イメージしていたのと違う」というのはオーダースーツには切っても切り離せない問題なのですがそれをせずに返金をするというのも斬新です。(納品の担当者にとっては本当に辛い瞬間なのだと思いますが、、、)実際に作り替えたとしてもうまく納品出来ない場合も0%ではないためお客様の時間を奪わないという意味では返金というのも良いケースがあるのかとは思いますが、、、。(オーダースーツの販売はお客様の感覚が大事なので、特に1着目は本当に難しいです)


価格は?デザインは?

正直なところオーダースーツ業界は成熟してしまっているところがあるので価格やデザインの違いを見つけるのは難しいと思います。

もちろんお店によって使っているパターンは違うので、多少の着心地に違いはあるが、オーダーということもありサイズも調整できるので、どこのお店に行っても対応してくれる店員さんとフィーリングが合えばそこまで違いは出ないのではないかと考えます。

価格も相場は「¥38,000+税〜」で海外有名ブランド(CANONICO,REDAなど)の生地になると¥70,000+税〜を中心に¥10,000+税のアップダウンがある程度が相場です。

デザインも「ブリティッシュ」と呼ばれるタイプのかっちりとしたデザインか「イタリアン」の柔らかい雰囲気のデザインから好みのパターンを選べるというのが一般的です。


どうやってお店を選べば良いの?

もし私が情報0ゼロの状態からオーダースーツのお店を選ぶのであれば重視する点は3つです。

場所
フィーリング
店員さん
・場所

「家からアクセスの良い場所」or「職場からアクセスの良い場所」の2通りに別れると思いますがそれぞれのメリット・デメリットがあります。

家からアクセスの良い場所のメリット

休みの日などの時間を見つけてササっと買える・受け取れる。
体型が変わった場合など修理をお願いするのも楽。

家からアクセスの良い場所のデメリット

家の近くにお店がない場合もあり選択肢が限られる。


職場からアクセスの良い場所のメリット

仕事帰りにササっと買える・受け取れる。
職場が都心であれば選択肢が増える。

職場からアクセスの良い場所のデメリット

仕事の都合で寄れない場合など、なかなか受け取れないケースも
荷物になってしまう&持ち帰る間にシワになってしまう(テーラーバックの二つ折り)


・フィーリング(なんとなく受ける感じ。または感覚。)

一番重要なポイントかもしれませんが、私がもしオーダースーツを作るのであれば必ず気になるお店をリストアップして実際にお店に行き「何か着れるサンプルを着させて下さい。」とお願いして実際に袖を通してみる。

お店によってオススメがあると思うのでオススメのパターンを着た感じで

「おっ、いいな」と思うか「なんか違うな」と思うか自分で感じ取ってみるのは重要です。何故ならば「なんか違うな」と思ったパターンを調整しても「おっ、いいな」と思うようには変わらないことが多いからです。

逆に言えば「いいな」と思ったパターンからは微調整だけ(丈の調整、ウエストの絞り具合)で自分の気にいるスーツが出来上がる可能性が高いと思います。

妥協せずに色々なお店のサンプルを「下見なんですが」と事前に伝えて着させてもらいましょう!


・店員さん

これも重要です!同じブランドでも、ベテランの方もいらっしゃれば、新人さんもいらっしゃいます。ベテランの人が良い訳でもなく、新人の方の方が一生懸命対応してくれることもあるのでなんとも言えないのですが、少し話してみて自分と相性が良いか、というのも良いスーツを買うための重要なポイントです。

できれば、店員さんのスーツが良いな!と思う人に対応してもらった方が良いと思います。サイズ感やコーディネートなどを参考にできますので話もスムーズです!


長くなりましたが、本日はここまでにさせて頂きます。

また新たな情報が見つかりましたら追加させて頂きますので、今後ともよろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?