瞑想についての弁解-そしてその必要性

私:瞑想は1日1時間はした方がよさそうという記事


HPさんの投稿 Hoodedcobra666 " 2018年10月23日(火) 11:06 PM
自分自身や神々に言い訳をして、瞑想の重要性を無視する人がいます。これはいろいろな意味で個人の甘えであり、さらに進めば愚かさであるばかりか、危険なことです。

人は18歳くらいになると(場合によってはもっと早く始まることもある)、人体は成長期ではなく、最適な状態を保つために日々メンテナンスとエンパワーメントを必要とする段階に入ります。魂に関しては、この必要条件は初日から始まっています。これは物質的な身体に関することですが、魂はもっと早くから萎縮することがあり、魂の萎縮は9歳か10歳くらいから始まりますし、もともと魂が萎縮している人が始めることもあります。

つまり、食事やシャワーなど、体に必要なものをどのように供給するかということです。もし、1ヶ月間食べなかったり、1週間水を飲まなかったりしたらどうなるか、想像してみてください。いずれも、死と隣り合わせのギャンブルである。同じようなことが、人の魂(物質的には見えないが、物質的な光のスペクトルの外に完全に存在する霊的な身体とでも言おうか)に関しても言える。何ヶ月も廃墟に閉じ込められて、飲むことも食べることもできない人たちと同じことが、瞑想と魂には別の形で観察できる。廃墟に閉じ込められた人たちの物質的な身体が昏睡状態になると、魂も昏睡状態になるのです。

ただ、多くの人は、なぜ瞑想の効果をすぐに実感できないのかとも思う。それは、魂がエネルギー枯渇の衝撃を受け、瞑想を始めたときには瀕死の殻に等しい状態になっているからです。魂は本質的にリンボー状態にあるのです。拒食症で苦しむ多くの人が、きちんと食事をするようになり、医療的な助けを得ても、1ヶ月あるいはそれ以上、体重が増えない、あるいは食べ物を処理したくない/できないのと同じように、瞑想を始めるとき、魂は同じような状況にあるのです。

ある魂はこの状態から早く持ち直しますが、ある魂はそれほど早く持ち直さないのですが、あなたは間違いなくこの状態から持ち直します。霊的に非常に高度な人は、魂が半分機能しているミディアムレスリムボー状態で存在するかもしれませんが、瞑想なしでは、この状態を維持したり改善したりすることは決してできません。飢えを長引かせれば、崩壊してしまう。

良い知らせは、魂から最初のメッセージを引き出すのにそれほど時間がかからないということです。私は占星術で、魂を軽視したり、適切に働かせなかったりしたチャートの人たちが、そこから抜け出すのに時間がかかるのを見てきました。その過程で、過去のカルマ的なものも作用して、瞑想を軽視したり、瞑想から逃げ出したりすることがあります。私は、このようなケースを何度か見ました。拒食症の人が、食べ物を見せられると胃がロックされるのと同じです。

ですから、瞑想の必要性は、食べ物や水と同じで、基本的なことなのです。そうでなければ、内面が死んでいるような状態になり、その結果、ほとんどの人間が他の多くの問題と関わりながら、経験していることになります。魂がなければ、人は物質的な肉体のサイボーグであり、風の中の木の葉のように歩き回るだけである。

人間の時間は限られており、「80歳まで生きられる」というのは神話に過ぎないことも、死や人生に直面したことのある人なら知っているはずです。ほとんどの人は80代まで生きられず、全世界の人間の死亡率は平均65〜67歳です。そして、多くの人はこの頃までに、大酒や悪い食事、ストレスに満ちた生活などで、すでに魂や正気さえも大きく傷つけてしまっているのです。瞑想もせず、精神的・物質的な活動もしない人は、そのころにはかなり衰えているのです。堕落した生活を送っていると、人間は弱く消耗品なので、その終わりはもっと早く来る可能性があります。

しかし、遅すぎるということはない。まあ、ほとんど、遅すぎるということはない。私の個人的な経験では、65歳を過ぎた頃から瞑想を始めた人がいて、1年間でかなり進歩し、物質的な死の前に大きなレベルに達し、多くのポジティブなことを確実にしました。彼らは「人生で最高の一年だった」と言いました。そして、その人は、物質的な「喜び」や「快適さ」に関しては、いわば地獄のような人生を送ってきたわけです。

ある意味、遅すぎるということはないのですが、ある時期を過ぎると、次の生を待つしかないのです。そして、仕事ができなくなる。このようなことが何度も繰り返されると、その人は永久に存在しない状態になり、それを「死」と呼びます。私たちは物質的に一度死んで、その後幽体離脱して存在するのだが、人はその後また死ぬこともある。古代エジプト人や古代ギリシャ人は、これを「第二の死」と呼び、最終的なものである。

特に西洋では、多くの人が瞑想をある種のジョークとして捉えています。週に一回瞑想しているから、自分はとても良いことをしていると思ったり、週に二回、あるいは二週間に一回、猿のように飛び跳ねることを主とした「ヨガ・ピラティス」をしているから、自分はとても良いことをしていると思う人がいるようです。これは、毎週日曜日に数時間教会に通い、ユダヤ人を賛美し、ある種の精神的な救済の経験を得たふりをする人と同じように偽善的なことです。

彼らはそれが真実でないことを知っているが、人生というゲームを攻略するように、幸せな薬を飲み、問題を解決し、責任を回避することで、自分の道を切り開くことを望んでいるのだ。このような人生のルートと認識は、生きるリスクと死につながる。地球上の誰もが、ほとんど存在しない自分のわずかな責任から逃れようとしている。これが積み重なると、最終的には混沌とした地球になってしまう。国を作らず、自己改善をしない人々や民族、社会の癌となる個人がいたるところにいるのもそうです。それが積み重なると、寄生虫のような蛾がたくさんいる混沌とした星になり、半端でもいいから生きる光に向かっていこうとする人はほんの少ししかいないのです。

最後に、人々が使う主な言い訳は、一日に瞑想する「時間」がない、あるいは「座って瞑想する」ことができない、というものである。これは単なるジョークです。彼らは座って瞑想する時間がありませんが、彼らは薬物を取得し、YouTubeで無限の時間を無駄にしたり、文字通り自分の天井を見ている時間があります。何時間も何時間も、純粋に無の中に浪費されるのです。

個人的には、週に50時間、あるいは60時間近く働くということがどういうことなのか、身をもって知っている。この時点では、残念ながらゆっくりとではありますが、1日に4-5時間占星術を行い(極めて遅いですが)、毎日瞑想を行い(完全に)、戦争と睡眠のために必要な時間を確保することができました。

もしあなたが時間を見つけたいなら、あなたはいくつかの時間を見つけることができます。しかし、あなたがこれを引き出すためには、何かが苦しまなければならないかもしれません。苦しむ」というのは、毎日1時間多く自分の存在に価値のあることをするために、自分の存在の一部を無為に浪費するという商品を「苦しむ」ということです。

30分多く寝ても、同じ時間瞑想するのに比べて、大きなエネルギーアップにはなりません。30分多く天井を見ても、エネルギーは増えない。また、瞑想のために寝る時間を30分早めても、Netflixの別のエピソードを見る楽しみが奪われるわけではありません。

しかし、上記の1時間を組み合わせることで、人生を変えるような状況を作ることができます。この時間の半分でも効果があります。

初めての人は、水を飲んだりシャワーを浴びたりするのと同じように、ある時期から瞑想が当たり前になり始めるでしょう。どんな新しいことでも、日常生活に定着させるためには時間が必要です。

最後に、自分を高く評価し、他の人があなたに瞑想をするよう懇願しなければならないと思い込んではいけません。これは自分のためなのです。エネルギーレベルや気分を高め、意識を開放し、何よりもまず恩恵を受けるのは自分自身である。この練習から社会的な利益を得るのは後になってからで、最先端の利己的な個人でさえ、この練習に参加する動機は尽きない。

1時間の瞑想は、1日に24時間のクオリティライフを追加するものだと認識すべきです。ある時点から、1時間の瞑想は48時間を追加します高いレベルに達すると、1-2時間の瞑想で、3-5日の極めて質の高い生活が送れるようになります。これらは文字通りの意味ではなく、あくまで個人的な推測に過ぎません。今、あなたが次の365日のために1日1時間を追加した場合、あなたは...活気に満ちた人生の365日を得るために、年間360時間を獲得することになります。これは精神的な黙想の時間の 15 日を全体の年、比類のない利点を得るために合計します。

公共交通機関でどれだけの時間を無駄にしたか考えてみてください、これがおそらく20倍以上であることがわかるでしょう。人生はあらゆる面で無駄になっているのです。

毎日絶対にしなければならないこととして、ハタ・ヨガ、オーラ・オブ・プロテクション、クリーニング・メディテーション、そしてあらゆる種類のエンパワーメントが挙げられます。さらに、呼吸法、クンダリーニ・ヨガ、そしてヴォイドの瞑想を加えてもよいでしょう。つまり、もし私たちが問題を非常にシンプルにしておくのであれば、です。これが、一日を通してポジティブで、柔軟で、パワフルであり続けるために必要な基礎となるのです。

瞑想については、神々から与えられたものであり、その究極の目的は、不死につながるということです。ヒンズー教の最高位のヨギは、ある時点で、瞑想や修行をしない人に比べて、毎日の修行が人を直線時間にして100万年進化させる、と言っています。

物質的に言えば、堕落して水増しされた瞑想でも80歳に達して20代や30代の人間の生理機能を持つヨガの先生や、80代になっても16歳のように月輪を持つ女性などにこの事実を観察することができるのです。しかし、上記の事が単なる寓話だと仮定しても、全て同じで、人生を腐らせるだけの平均的なユダヤ人NPCロボに比べれば、あなたの心は日々理解を超えて進化しているのです。

それから、始まりに少し引っかかっている人がいる。まあ、最初から完全な形で始まるものなんてないんですけどね。例えるなら、ピラミッドを建てるために、誰かが最初のレンガを運んだ。最初はバカみたいで、ただ地面に置いてあるだけのレンガだった。レンガを積み重ねることによって、彼らは世界最大の不思議を築き上げたのだ。

レンガだけに注目する人は、失望してしまうでしょう。自分自身の精神力と魂を正しく再建するために、日々レンガを置いていることを誇りに思い、より大きな目標に集中し続けましょう。すべての瞑想者にとって、耐え難い日もありますが(敵もこれに夢中です)、押し続けなければなりません。

最後に重要なこととして、瞑想をしている人は皆、間違いを犯し、瞑想ができなくなり、失敗を経験することがあります。これを正す唯一の方法は、これらの失敗にもかかわらず、ただ進み続け、歩き続けることです。これこそが、間違いを正すことなのです。瞑想は時に戦争と同じで、そのために心がビクビクして、誰かを脱線させようとすることがある。人生も同じだ。列車を軌道に戻して再スタートさせ、失敗から学び、走り続けなければならないのです。それが、「失敗できないこと」や「完璧であること」ではないのだ。

サタン万歳、そして知識を与えてくれる神々よ。

-ハイプリースト フーデッド・コブラ 666

ーーーーー

Excuses About Meditation - And It's Necessity

Post by HP. Hoodedcobra666 » Tue Oct 23, 2018 11:06 pm
There are some people who make excuses to themselves and the Gods and disregard the importance of meditation. This is in many ways not only personal naivety, and if furthered, stupidity, but it is dangerous.

By the time a person turns around 18 (can start earlier in some cases) the human body is not on a growing phase, but rather, a phase requiring maintenance and empowerment on a daily basis to stay optimal. As for the soul, this requirement starts on day one. This concerns the material body, as the soul can atrophy way earlier, and atrophy of the soul can begin at around age 9 or 10, or even someone can start with an atrophied soul to begin with.

In short, how one supplies the body with food, showering and so forth. Imagine what happens if you do not eat for a month, or do not drink water for a week. In both cases one is gambling with death. Similar is the situation where one's soul (or let's just say materially invisible but perfectly existing spiritual body outside of the spectrum of material light) is concerned. The same thing we can observe in people trapped in ruins for months and unable to drink or eat, we can observe in a different way in the meditation and the soul. As the material body of those trapped in ruins enters a coma, so does the soul.

Many people just also wonder why they do not experience immediate effects from meditation. This is because the soul has underwent a shock of energetic depletion and is equal to a dying husk when one begins meditation. The soul is essentially on a limbo state. Similarly to many people who suffer from anorexia and do not take weight or do not want to / cannot process food for a month or way more even if they start eating properly and medical help, the soul is in a similar situation when one begins meditation.

Some souls pick up faster from this state, some do not pick up as fast, but you definitely will raise out of this. Others who are very advanced spiritually may exist in a medium-less-limbo state where the soul is half operational, but never, without meditation, can this state be sustained or improved. If one prolongs the hunger they will collapse.

The good news is it doesn't take that long to get the first messages out of the soul. I have seen in astrology it's the people with some charts who have neglected the soul or not properly worked it, that it gets sometime for them to snap out of it. During this process their past karmic things also kick in, and they can disregard meditation or run away from it. I have seen this in some cases. This is the same how an anorexic can have a locked stomach when food is presented.

Therefore the necessity of meditation is equal to food, water, and equally fundamental. Otherwise the penalty of such is that one will be feeling dead inside, which is the state most humans right now are experiencing as a result, entailed with many other issues. Without a soul, one is essentially a material flesh cyborg just walking around like a leaf in the wind.

The time humans have is quite limited and many people who have faced some death or life circumstance know also that the so called "I will live until my 80's" is just a myth. Most people do not make it to their 80's, the mortality rate of humans across the globe is an average of 65 to 67 years old. And many people by this time with boose, bad diet, a life full with stress and so forth, have already done a lot of damage to their soul and even sanity. By that time, the person who does not meditate or keep mentally and materially active, has deteriorated to a great extent. If one lives a life of corruption their end can come way earlier, as the human being is frail and expendable.

It's true however, it's never too late. Well, almost - never too late. I have a personal experience with a person who started meditating around their 65+ years and in one year have made very considerable progress, to the point they reached a great level before their material death, ensuring many positive things for them. They told me "It was the best year of their life". And the said person has had a hell of a life so to say, as far as material 'joy' and comforts are concerned.

So in a sense it's never too late, but after a point, one can only wait for their next lifetime to work, simply because, all the faculties dealing with the person have deteriorated to a great extent. And work becomes impossible. This repeated over lifetimes can lead to a permanent state of non-existence of the person, which is called 'death'. We die once materially and then we exist astrally, but one can also die again after. The Ancient Egyptians and Ancient Greeks called this the 'second death', which is final.

Many people approach meditation as some sort of joke especially in the west. You have some people thinking they are doing very good since they meditate once a week, or because they do some "Yoga Pilates" which mainly consists of jumping around like monkeys twice a week, or maybe once every two weeks. This is similarly hypocritical as the person going to church for a couple of hours every Sunday, praising a jew, and pretending they have attained some sort of spiritual experience of salvation.

They know it is not true, but they wish that they could hack their way through as they try to hack the game of life, by taking happy pills, boosing out their problems, and tuning out their responsibilities. This route and perception of life leads to living risk and death. Everyone on the planet tries to escape their little amount of closely non-existant responsibility. This adds up, and the end result is a chaotic planet. This is the case with people and races who do not build their countries, do not self improve, and individuals who are a cancer unto society everywhere. This adds up and you have a chaotic planet filled with parasitic moths and only a few individuals who, even half-assed-ly, just go towards the living light.

Lastly a major excuse people use is that they do not have 'time' in the day to meditate, or that they cannot 'sit down to meditate'. This is just a joke. They do not have time to sit down and meditate, but they have time to get drugged, and waste endless time in Youtube or just literally looking at their own ceiling. Hours and hours wasted into pure nothingness.

Personally I know firsthand what it is to work 50 and even closely 60 hours a week. At this point, alas slowly, I was still able to do some astrology for 4-5 hours a day (alas extremely slower but still), daily meditation (in full) and have necessary time for warfare and sleep.

If you want find time, you can find some time. However, something may have to suffer for you to pull this out. By 'suffer' we mean you will 'suffer' the commodity of wasting some of your existence uselessly away to doing something valuable to your existence for 1 hour more every single day.

Sleeping 30 minutes more is not going to give you any major energy boost compared to meditating for the same amount of time. Looking at the ceiling for 30 minutes more isn't going to give you any boost either. And going 30 minutes earlier at bed just to meditate isn't going to rob of you the pleasure of watching just another Netflix episode.

But the above hour combined is going to make life changing situations for you. Even half of this hour will work.

As for those who are new, meditation will start being normalized after a point for you same as drinking water or taking a shower. Every new thing needs some time to be consolidated in your routine.

Lastly people must not think very highly of themselves and assume that other beings have to beg you to meditate. This is for yourself. Raises your energy levels, your mood, opens your consciousness, and it's you that benefits first and foremost. Only later come any social benefits from this practice, and even the cutting edge selfish individuals have endless incentives to get into this practice.

It should be perceived that 1 hour of meditation adds 24 hours of quality life to your day. After a point, 1 hour of meditation adds 48 hours. When you reach the high levels 1-2 hours of meditation can add 3-5 extremely high quality days to your lifespan. These are not to be taken literally and are just personal estimations. Now if you add 1 hour a day for the next 365 days you will gain 360 hours a year to gain...365 days of vibrant life. This totals 15 days of spiritual meditation time in a whole YEAR, to gain benefits that are unparalleled.

Think of how much time you have wasted in public transportation and you will find that this is probably 20 times more. Life is being wasted at all sides.

As for the things absolutely necessary to do everyday, these are Hatha Yoga, Aura of Protection, Cleaning Meditation, and any sort of empowerment. One can also add breathing exercises, and Kundalini yoga, plus a form of meditation of Void. That is, if we are to keep matters very simple. This is the necessary basis to keep positive, flexible, and powerful throughout your day.

The thing about meditation is that it is given by the Gods, and the ultimate objective of it is that it leads to immortality. Hindu Yogis of the highest order say that at some point, the daily practice evolves a person by 1,000,000 years of linear time, every single day, compared to the person who does not meditate or practice.

Materially speaking we can observe this fact in yoga teachers and others who even with corrupted and watered down meditation reach the age of 80 and have the physiology of humans in their 20's or 30's, and women who are in their 80s and still have their monthly circle as if they were 16. But even if we assume the above thing is just allegorical, all the same, your mind evolves beyond comprehension everyday, compared to the average Jewish NPC bot that just rots their life out.

Then there are those who are stuck a bit in beginning. Well, nothing begins in it's full potential. Someone carried the first brick to build the Pyramid, if we are to say a metaphor. At first it looked like a stupid thing to do, and it was just a brick sitting on the ground. Brick by brick they built the greatest wonders of the world.

Those who focus only on the brick will be disappointed. Feel proud you are putting a brick day by day to rebuilt your own spiritual power and soul back in proper order, and stay focused on the greater goals. Some days for all meditators are unbearable (the enemy is also into this) but we have to keep pushing, and we will always rise out winning.

As an important final note everyone who does meditate, will commit mistakes, lose some meditation here, some day there, and experience failure. The only way to set this straight is to just keep going despite these failures and keep on walking. This is what makes the mistake right. Meditation is equated to war sometimes for this reason, the mind is jumpy and can try to derail someone. Same goes for life in general. You got to just put the train back on track and restart it, learn from your mistakes, and keep it running. That's what this is about, not 'inability to make mistakes' and being 'perfect'.

Hail Satan and the Gods who give us the knowledge.

-High Priest Hooded Cobra 666

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?