見出し画像

らんらんるんるんくらんあいりーん

 インディペンデントな人たちのレコードが届いた。徒歩で。ついにです。「うわ!部屋汚え!」つって部屋を盗撮して帰っていった。強盗かよ。
 
 とりあえず2ndを聴く。さっきまで自分がミックスした音源が流れていたスピーカーが別物に感じる。ミックスが全く違う。というか録音し直した?くらい違う部分があると思う。新しいミックス、ファシズムが一番良かった。良過ぎて泣いた。アウトロのボーカルの質感、空間の塩梅。

 歌詞の政治との距離が本当に好きだ。政治に没入しない(できない)が政治自体の語彙は出てくる。嫌でも目に入る政治。没入できない代わりに入り込んでくるSF的(終末論的)夢想。夜勤でコンビニで働いてた時期を思い出す。
 松山さんはこのアルバムに言及するとき「エネルっぽさ」ということを言いますね。あとファシズムとかって話もする。エネルってのは最終的に統治自体をやめちゃって、別世界に行っちゃうわけだけど、それはファシズムを加速させた結果とも言える。究極の自己統治としての現実逃避。それは現実に向き合えない/向き合わないオタク的身振りと共振する。

 つぎはmilk。再放送の音良過ぎ。なんなのこれ。クランの歌詞の感想でふざけまくってるという話をよく聞く。松山さんもそういってる。ぼくもそう思う。でもね、大事なのはふざけることしかできないということ、このことを見逃してはいけない。作家の向き合うべき現実がないという感覚、あるいは音楽を変革の道具にしない(できない/する必要がない)という感覚。

 でもふざけてるんだけど、ずっと表情が真顔だし、結構エグいフレーズがある。infraとかね。「インフラあぼーん」はヤバい。
 インフラってのみんなの生活を支える基盤であり、「みんな」という感覚を維持する基盤でもある。でも「みんな」なんて感覚もうないですよね?もう無茶苦茶じゃないですか、いろいろ。で、公共圏の崩壊を真面目に語るってことはその時点で公共圏の崩壊を真面目に受け止めていないとも言える。だって本当に公共圏が崩壊してるならまとまな討議/議論はできないから。そういう意味でインフラは崩壊してるんじゃない。あぼーんしてるんです。ところで、向き合うべき現実がないという感覚と「あぼーん感」は密接に関係ありそうですね。

 さて流氷の歌詞はかなり真面目で、ぼく的には「エモい」曲です。で結構構造的な歌詞。SF的異世界としての「エレキのでかい椅子」、現実的な別の世界(西洋?)としての「遠くに島が/憧れちゃうはーやだ」。でもう一つの位相として「あの駅の向こう/まだ生きてるぞ」、「この胸の流氷に死す」がある。SF的超越世界と、現実的な現実逃避としての西洋、それに対して胸の流氷(実存)を対置する。いいですね。日本に生きるリアリティですね。あーエモ。

 そういや、シティポップ的でない表象でーーそれはつまり生活に内在しない表象においてーー「駅」という単語が出てきたことに感動した。西洋でもなく、超越的な世界でもなく「駅の向こう」。しかもそれが西洋や超越的世界を重ね合わせながら描かれる。そのうえ「まだ生きてるぞ」だよ。ヤバいでしょ。
 この曲はリフ自体はインディー感あるけど、プロダクションがまったくインディーではない。インディーを完全にやめないけど、まんまはもうできないというリアリティが音響面でもあらわれてて、そこもいいんすよね。

 ちなみにぼくは「民謡とポストパンクとクランアイリーンを合体させたバンド」というのをやっている(あるいはやりたい)のですが、その原型は「マスタベ」です。これ聴いた時になんとなく買ったけど意味わかんなかったアンカナーン・クンチャイの聴き方がわかった。んで、民謡も聴けるようになった。なので帯化はこれそのまんまやれたら最高だと思ってる。でも全然ならない。助けてくれ。

 さて、ぼくのクランアイリーンの聴き方はずっと「時代のBGM」です。ぼくは彼ら以外にこの時代のリアリティに応えている音楽家はいないと思ってる(いや、マジで)。まあもちろんこの感じをアクチュアルだと思う人間てめっちゃバイアスかかりまくり層なんでしょうけどね。「昔のツイッター/インターネット楽しかったなぁ」とか、「右翼も左翼ももういいよ。ツイッター疲れた…」って人は聴いてみるといいと思うし、全然そういうの考えてないひともそういうこと考えて聴いても良いんじゃないですか?まあ知らないですけど。

 最後にいい話書いとく。ぼくが松山さんと初めて話したのが、milkの発売日のディスクユニオン。普通に店に買いにいったら販促かなんかで来てた松山さんと出くわした。うわクラン松山じゃん!と思いつつも、何食わぬ顔でレジにCDを持ってく。そしたら向こうから話しかけてきて少し話した。別れ際に「絶対にレコードで出してください」と言ったら、「出します」と松山さんが答えた。そしたらさ、マジで出てんだよ。すごくね?しかもライナーに自分の名前とか載ってんの。テンション上がる。

 でも名前載ってんの普通に嬉しいな、と思う反面、「おちんちん大将軍」とかにしとけば良かったという後悔がある。こんなかに「Ochin Chin Daishogun」って混じってたら台無しで最高だった。後悔。

 

 
 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?