戦績日記3月分

3/2 晴れデイリーレガシー 2-1

リスト2/27と同じ

R1 8cast 後手×○×

土地無しマリガン後、打ち消し無いだけのハンドキープしてチャリス死。

先手の利でギリギリ勝ち。

また土地無しマリガン
willの使い先下手で全部1手ずつ遅れる展開でチャリス置かれてクロックも捌かれて亀出てきて負け。

R2ダークマベ 後手○○

こちらワンマリ、相手ダブマリ

初動のデルバーが直ぐ裏返ったのでクロック刻めて、忍耐出されてからチャネラー2枚並べて火力2枚で処理して9点クロック作って勝ち。

相手ダブマリ
また初動のデルバーが直ぐ裏返ったので火力集めつつ刻んで対処された後も2体目出して勝ち。

R3 80デスタク 後手○○

お互いワンマリ
相手バイアル、こちらデルバースタート
1.2の時に何も出てこずデルバーも特に処理されなかったのでチャネラー2体並べて9点入れて勝ち。

バイアルスタートされて死を覚悟してたらまたサリアと霊魂で耐えて、こちらの初動のデルバーが生き残る上に執政まで殴れて火力もいっぱい勝ち。

年間 87-53-2 月間 2-1

3/4 晴れ FNMレガシー 3-0

リスト変わらず

R1 忍者 後手×○○

土地が1枚で止まって負け。

クロックで上手いこと押せてダメ押しのメルトダウンで勝ち。

鋳造所の返しで針刺せて上手いこと隙をついて殴れて勝ち。

R2 忍者 後手○○

1マナクロック並べてこちら主導のやり取りが出来て執政で勝ち。メインに挿してる紅蓮破が良い仕事した。

相手が何も動いて来ないのでゆっくりハンド整えて動いた所にハーキルでテンポとって展開して勝ち。

R3 8cast 後手○×○

相手の初動が遅かったので先にクロック並べて火力かき集めて勝ち。

サーガもエムリーも撃ち漏らしてしまい起死回生のハーキルの後の狂乱も打ち消され負け。

相手がダブマリ

デルバーにwill切ってきたのでパイロしたらエムリーが出てきたが4枚の中に何もファクトが無くファクトランドに不毛したら投了された。

年間 90-53-2 月間 5-1

3/5 晴れモダホラセトブ争奪レガシー 5-2-1

画像1

R1 8cast 後手○○

相手の立ち上がり弱い上に墳墓なので3点クロックが5点になるので要所をカウンターして勝ち。

お互いもっさりしてるハンド過ぎて亀に護法込みで除去してそのあと溶融決めて勝ち。

R2 URデルバー 後手○××

お互いリソース使い切って先に執政殴れた分ライフ差あって勝ち。

不毛嵌めケア出来ないハンドキープして見事に嵌められてモタモタして負け。

相手の除去の方が強い上に要所で不毛刺さって負け。

R3 URミッドレンジ 後手○×○

ちょい相手がもたついてる間にクロック並べて押し切って勝ち。

捌き合いの果てに狂乱プレゼントされてダイス6出してしまって負け。

上手い事先手の利でやりたい事押し付けて勝ち。

R4 URデルバー 後手○×○

同型あるあるの反復の味が濃い方が勝つが発生して勝ち。相手のセットランドが情けないのもあった(ギルランタップイン)

捌ききれたけどライフ無さ過ぎて負け。
また最初のセットランド情けなかった

ひたすらケアにケア重ねた上に相手のプランに全てパイロ系で対処出来て勝ち。

R5 lands ID

6位抜け

SE1 URデルバー 後手○○

ひたすらケアにケア重ねた上に、相手の土地が少しチグハグで先手後手入れ替わって勝ち。

相手のサイドプランが勝手にこちらの思惑の逆になってしまい裏目ってリソースゲームになってしまい反復の濃さで勝ち。

SE2 8cast 先手×○○

少しもたついたらサイに無茶苦茶されて負け。

チャネラー2体並べて悠々とサイドカード探して、ハーキルにfon打たした後に溶融ぶち込んで1:5交換して盤面ポテトにして勝ち。気持ち良過ぎた。

相手が墳墓ばっかり引きすぎてこっちのクロックが5点計算になったし全て引いて勝ち。

SE3 8cast 後手○××

しっかり裏目が少ないハンドを求めてマリガンしたら全てが噛み合って勝ち。

壺がこちらの全てをケアしてきて負け。

相手の針が不毛指定で不毛腐った上にこちらの針指定が壺、サーガ、影槍の3択で自分のドロー信じ切れずサーガ指定したら溶融引いて目の前がグニャってしまう。ハーキルしか無いと思い込み過ぎたのは反省すべき点。その上で相手が流石に文句無し最強の8cast使いなのでこっちが想定する最悪の上を行くので捲れる筈も無く負け。

しのげん強すぎへん?遊んでても真剣勝負しても得れるもんありすぎる。次は勝ちたい。

年間 95-55-2 月間 10-3-1

3/6 くじからレガシー 2-1

リスト同じ

URデルバー 後手×○×

相手の生物いっぱいハンドをひたすらケアして乗り越えて執政で勝とうとしていたら相手の執政が8/8超えてきて負け。

先手の利で軽いクロックにリソース吐かせてからの執政黄金パターン。

さっきと逆の事されて負け因果応報。

R2 80デスタク 後手×○○

メイン後手番あるあるの全部サリアで強制的に2手ズレらされるをしっかりやられて負け。

相手もこちらもゆっくりとした立ち上がりで3枚目の土地をナチュラルに引き込んだので静電術師出して守りながらデルバーでコツコツと殴って勝ち。

同じように流れで静電術師をさらにしっかり守って勝ち。

R3 GWデプス 後手○○

ひたすらにデプスを出させないように盤面整えて勝ち。

今度は借り手があるので出させて輪作ケア出来るようにハンド整えて勝ち。途中ソープロを外科的摘出して執政が殴れたのもデカかった。

年間 97-56-3 月間 12-4-1

3/7 晴れデイリーレガシー 3-0

リスト同じ

R1 doomsday 後手×○○

クロックもドロソもあるけどカウンターだけ無いハンドキープして頼むからブッパは辞めてくれ〜って祈ってたら、きっちりドロソ、ハンデス、doomsdayって動かれて流石です。

相手ワンマリ
クロックスタートして不毛絡めて動こうと考えてたらグリットキャストされて祈りながらブレストしたら狂乱見つかって事なきを得たので勝ち。てかグリッドへの完璧な解答すぎて我ながらドン引きする。

相手ワンマリ
相手がマリガン分カードを探しに行く間にクロック、不毛と攻めれて勝ち。

R2忍者 後手○○

忍術でめちゃくちゃアド取られて制空権もストリクスで取られて負け。

相手の初動が芳しくなかった隙にチャネラーを並べて都合良く昂揚もしてくれて優位な盤面が出来る。その上チャネラー4枚、デルバー3枚と1マナクロックいっぱい引いたのでストリクスも気にせず押し込んで勝ち。こういう勝ち方もあるのねって感じで毎回新しい発見がある。

また1マナクロックを並べて押し込む展開な上に反復の3枚が常に強すぎて勝ち。

R3 URデルバー 後手○×○

相手ダブマリ
受けて執政を7/7以上で出すの目指すハンドだと思ってたらめちゃくちゃしっかりチャネラーで殴るゲームになる上に相手は事故ってた仕方ない。

メインと似たようなハンドキープしたがメインより弱い7枚だったので咎められて負け。

生物見つけるだけのハンドからきちんと見つけられた上に不毛で相手が止まってしまったのでその隙に詰めれるだけ詰めて勝ち。

ミラーは相手がマリガンしてようが色んな要因で容易に負けるので主導権を取る、全てを捌き切るケアしきるのは無理、先手後手を入れ替える意識を持つの大事。
どこかでリスクを背負う必要があるからその時を狙って後手はケアの鬼になろう。

年間 100-56-3 月間 15-4-1

3/9 晴れデイリーレガシー 2-1

久しぶりにヤンパイ使いたくなったのと、8castのメインチャリスに耐性上がるかな?でお試しヤンパイ型

画像2

R1ランズ 先手××

デルバー変身したがイスでダメージ稼げず執政展開したら探検からデプスとステージ捲れて不毛を探せど見つからず負け。

ロームにサージカルしようと探せど見つからずうだうだしてる間に不毛ハメで負け。

R2 8cast 後手×○○

チャリス受けれないハンドをマリガンしたら特に変わらないハンドだったがワンマリなら良いハンドなのでキープしたら、そのワンマリ分のリソース差で監視者2体からの亀されて負け。

土地無しダブマリ
デルバー3枚、執政、BS、URフェッチ、不毛で執政とデルバー戻してキープ。
デルバー1体目がすぐ変身して相手もサーガスタートだったので不毛して2体目出してそのまま押し切り。かなり上振れした。

相手ワンマリ
チャリス受けれないがチャリス以外は概ね受けれるハンドキープしてチャリスがこない、壺が出てなくて最高のタイミングに溶融が見つかって勝ち。

R3 エルフ 後手○○

グリンパスをwillしたらアド源が枯れたみたいでヤンパイとチャネラー出してひたすら並べて押し込んで勝ち。

お互いワンマリ
相手の立ち上がりがそこまで強く無く、チャネラー出した返しにグリスト+から入ったので昂揚させて殴ってから執政と2体目のチャネラー。その後に思案から静電術師が見つかったので忍耐ケアに残してたwill当てて勝ち。アロサウルス乗り引かれてたら終わってたかもなので静電術師の使い方もっと考えるべきだった。

年間 102-57-3 月間 17-5-1

3/11 晴れFNMレガシー 2-1
リスト同じ

R1 8cast 先手×○○

デルバースタート即変身したが、サーガを持ち漏らしてそのまま影槍ゲーに持ち込まれて負け。

デルバースタートひたすら反復で回答見つけれてそのまま押し切って勝ち。

チャリスが受けれないハンドだったのでマリガン、ワンマリの妥協点最低ラインだったのでキープしてひたすらにパイロで捌いて狂乱、執政で蓋して勝ち。

勝つためのマリガンが身に付いてきてる。

R2 バント補充 先手○○

相手ダブマリ
デルバーに除去使わせてからチャネラー2体並べて反復でアド差広げて勝ち。

1マナクロックに除去使わせてからヤンパイ出して飛んできたソープロに合わせて魂力亀にサージカル当ててハンド確認、バーディクトあったので使わせるためにフラスターとデイズも使って3体並べる。そのクロックで9点稼いで使わせる間に反復でハンド整えてチャネラー、デルバー、稲妻で9点削って勝ち。

R3 doomsday 後手×○×

1枚目のDDは消せたけど即二枚目は無理なので負け。大人しく思案で見つけた目くらましハンドに入れて不毛してたらまた違ったかもぐらい。

デルバーで際の際まで追い込んでからDD通ってしまったが四枚目の目くらまし引いて勝ち。


will、fon、bs、目くらまし、フェッチ、ボルカ、不毛でキープ。相手が1t目ぶっぱしてきてwillを目くらましコストにする→目くらましされる→消すか悩んで通してDD消せますように→囲い、dr、DDで最強すぎて負け。
初動のdrは何がなんでも消した方が良いし、willのコストもbsからで良かった。めちゃくちゃ勉強になった流石帝王ですわ。

年間 104-58-3 月間 19-6-1

3/13 晴れひでつぐ争奪レガシー 4-2-1

リスト同じヤンパイ引くと楽しいので。なんやかんや除去コンとかにパイロされない良いカードだし。

R1 80デスタク 先手○○

相手ワンマリ
先手で勝つパターンの1マナクロックで先にマウント取って除去使わせてから執政。

相手ダブマリ
RIP貼られたけど要所にリソース使えばなんとかなるパターンに入ってそのまま勝ち。

R2 80デスタク後手×○×
こちらワンマリ
さっきとは打って変わって後手はこうやって負けるパターンで相手の立ち回りも全て噛み合ってしまい負け。

先手で1マナクロック6枚ぐらいテンポ良く並べて殴って勝ち。

十手見えてたのに欲張って動いてそのまま負け。もうちょいケアにケアを重ねて良かった。

R3 doomsday 後手×○○

お互いゆっくり目のゲーム仕掛けてしまったのでリソースをハンデスから崩せるdoomsdayには勝てる訳も無く。

相手ワンマリ
デルバースタートしてひたすら色んなリソースに妨害重ねて勝ち。

相手ワンマリ
グリッドを巡る攻防する前にクロック展開出来てたお陰でテンポ損の行動も許容されてそのまま勝ち。

R4 URデルバー 先手○×○

相手に常に一手損させれて執政が殴れたのでそのまま詰め切って勝ち。

後手で行けそうはダメみたいなキープしてしまって負け。ちゃんと恐れずマリガンしろ。

相手ワンマリ
除去以外なんでもあるハンドだったのでしっかり探して、都合良く見つかって捌いてから捲って勝ち。先手であんまりしたくないプランだったけど、合わせて動けたので少し成長を実感した。

R5 バーン 先手○×○

バーン相手はさっさとクロック出して当たる間にデイズ使ってPOPケアして動くに限る。フェッチの順番もちゃんと考えるとなお良し。

捲るチャンス何処にも無かったのでそのまま負け。罠橋とかありましたね。

こちらダブマリ
細かいクロック多めのハンド探してマリガンして納得のいく5枚。相手もハンド使い切ってボルテックス、大歓楽、罠橋とか仕掛けてくるのでさっさとライフ削れるだけ削ってればなんとかなる。

R6 ID

3位抜け

SE1 勝利戒ミラクル 先手×○×

こちらダブマリ
ダブマリのリソースを反復で取り返すのを目指してたら、相手も土地が詰まって思ってた以上にゲームになった。最後の最後に詰めの甘さ出してしまってあと3点の所を稲妻ハンドに入れる勇気無くて負け。

コツコツと週末までケアして動きながら、相手のアクションを想定して動くゲームプラン。途中で狂乱見つけたのでアクションもある程度誘導出来たので勝ち。

こちらワンマリ
狂乱をどうやって貼るかに固執しすぎてバックアップとSCMからの青ブラケア忘れてしまい、捌かれてからの白宮廷でどれでも捲れない盤面になってしまい負け。

最後の最後にこっちの視点に固執して負けた感あるのでもうちょい考えれるところはあった。


年間 108-60-4 月間 23-8-2

3/14 晴れデイリーレガシー 2-1

リスト同じ 

R1 ランズ 後手××
クロックは並べたが少しもたついた所にイスで更に間延びさせられて探検置かれてGG
稲妻打ち切って勝つプランもたぶん無理だった。

似たような展開でひたすら一手ズレて行って負け。

R2 白単ストンピィ(神河のカードめちゃ入ってた) 先手○×○

デルバー、不毛、デイズ、デルバー勝ち。

こちらダブマリ
永岩城英雄譚を1t目に置かれて、難題2体は7枚でも怪しかった。

相手ダブマリ
デルバースタートして不毛とデイズと火力で押し込んで執政で蓋。

R3 URデルバー 後手○○

お互いデルバースタートしたがこちらが先に変身して殴れる展開、除去されてからネメシス出される。その後に2体デルバー並べてライフレースしてその一回分+稲妻を本体に2枚打ち込めたので勝ち。

相手デルバースタート変身せず、こちらチャネラー、ガラクタスタートして除去からソーサリー落ちて昂揚即したので先手後手入れ替わってそのまま先手ムーブかまして勝ち。

年間 110-61-4 月間 25-9-2

3/16 晴れデイリーレガシー 3-0

貪る混沌、碑出告使うデッキ増えるかな?と思って水流破とってみた。同型にも強いし。

画像3

R1 BUGアルーレン 後手×○○

デルバー、チャネラーで攻めるプランで進めるも、ウィッシュからのウーロの対処にリソース使いすぎてアルーレン決められて負け。

こちらワンマリ
生物が無いハンドから思案、反復で探しにいこうとしたら先にカーペット置かれる。
そっから相手にどうにかリソース使わすために仕掛けてたら運良くウーロをサージカルしてハンド確認出来て、アルーレンとBSから2回行動以上取られないように動いたら執政で勝てそうなので探して2体並べて勝ち。

相手ダブマリ
相手にリソース吐かせてから並べて勝つプランで動いてたら先に忍耐並べさせれたので上手い事1体処理してから執政出して勝ち。

R2グリクシスやり直し碑出告 後手○×○

ひたすら英雄譚だけ消せるように動いてたらやり直しで14枚奢って貰えたので勝ち。

こちらワンマリ
良い感じにクロック刻みながら稲妻ハンドに集まってきたのに詰将棋ミスって負け。これは普通に反省もったいない。相手のエンドにフラスター構えながら稲妻2枚打ち込んで大人しくターン貰ってメインで打つべきだったアホすぎ。

相手ワンマリ
英雄譚を1つ消してる間に削れるだけ削って執政出したら滅び飛んできて焦る。
そっからお互い細かく殴っては除去繰り返して狂乱置いて稲妻探しに慎重に進める。
こちらライフ4でチャネラー、静電術士
相手ストリクス、エンジニアでエンジニア運良くブロックしたらプッシュ飛んできて相手のライフ2になって稲妻探しに行く時間稼げて、トップしたら相手もワンチャンかけて稲妻本体に打ち込んできて5出してくれたので勝ち。

R3 80デスタク 後手○×○

先手の利と相手の土地の引き方に助けられて執政2体willのバックアップで殴れて勝ち。

こちらワンマリ
相手の妨害が全部真正面から刺さってしまい負け。

相手ワンマリ
1マナクロックゴリ押しプランでスタートしたらRIP貼られるも、孤独を打ち消しながら不要札を諜報で処理出来て押し切れて勝ち。

年間 113-61-4 月間 28-9-2

3/18 晴れFNMレガシー 2-1

そういえばギルラン入れた型触った事無いなってことで

画像4

R1 青白石鍛冶(歩哨とかもみ消し入ってるやつ)
先手○○

相手が除去or構えてる遅そうなハンドだったので先に動かせるまで特に動く必要無かったハンドキープ。ツンドラ不毛2回ほどして反復でアド取って8/8執政で2パン。

相手ワンマリ、こちらダブマリ
相手ドロソで土地見つけに行くも島不毛で一回止まる。その間に思案でハンド整えて初手からあったヤンパイバックアップ体制整える。ようやく見つかった土地から石鍛冶プレイカルドラサーチ、返しにヤンパイ→稲妻をデイズデイズで守られるものの、トークン4体、ヤンパイ、デルバーのクロックのが速くて勝ち。
ヤンパイ信じて残した判断が功を奏して良かった。

R2 doomsday 先手○××

お互いワンマリ
相手のスピードとハンドが絶妙に弱いのにこっちもそんなに強く無く、doomsdayも通ってしまう。相手が仕掛ける前に洞窟セットしたのでパイル必死に想像してアンシーに不毛切ったら正解だったみたいで勝ち。

こちらワンマリ
ワンマリ分の差とハンデスで全てを無にされて負け。

相手ワンマリ
クロパしながら攻めるつもりが相手のハンドがターンパスせず決めれるまで整ってしまい負け。

R3 ナヤマベ 後手○○
相手がケアして動いていたがケアしすぎて土地詰まり起こしてそのままテンポ差で勝ち。

こちらワンマリ
初動潰せるハンド探してそのプラン通り進めて行けて相手が整う頃にはデルバー×3と稲妻で手数的に詰め将棋に入れて勝ち。

年間 115-62-4 月間 30-10-2

3/19 晴れlet's5レガシー 4-1
リストそのまま

R1グリクシスひでつぐ 先手○○
リソース交換してたら反復で全て上回った上に相手カウンターしか無くてクロックも刻めて勝ち。

こちらワンマリ
狂乱2枚プレゼントして盤面もコントロールして勝ち。

R2 赤単ペインター後手○○

要所の重い所カウンターしてヤンパイと執政で盤面取り返して勝ち。

狂乱プレゼントしてからヤンパイで地上封鎖して勝ち。

R3 赤単ペインター後手×○○

サーガ止めれなくて負け。無味無臭やった。

相手が三玉、丸砥石、鋳造所、並べてるとこに狂乱貼ってターン帰ってきたので6マナ揃えてから溶融で纏めて処理して勝ち。

同じような展開で勝ち。このマッチアップ我慢してたらなんとかなる。

ギルラン入れてる時は持ってくる順番にちゃんと気をつけましょう。

R4 忍者 後手○○

忍者プランを除去でテンポ良く崩せて執政殴れて勝ち。

チャネラー並べて溶融探して流しながら昂揚させて殴って勝ち。

R5 4Cヨーリオン(エレメンタル多いやつ)
後手×○×

クロックが全然見つからず相手のレンジに付き合ってしまって負け。

狂乱2枚を駆使して一気にライフ詰めてパイロで前こじ開けて執政勝ち。

お互いぐだった末にライフ3まで詰めれたが稲妻引けず孤独に全て取り返されて負け。

ギルランの使い勝手がいまいち分からんのでまだまだ継続。

年間 119-63-4 月間 34-11-2

3/23 晴れデイリーレガシー 2-1

思ったより8castが少ないので針に戻す。

画像5

R1 80デスタクt赤 先手×○○

バイアルの対処にリソース使いすぎてそのまま負け。

1マナクロックである程度削って対処させてからの執政で勝ち。静電術士で盤面制圧した上の要所で孤独消せたのが大きかった。

相手の立ち上がりが遅く、静電術士で制圧して借り手で3のバイアルバウンスして完全にマウント取って勝ち。

R2 ナヤマベ 後手×○×

テンポ良く攻めれてはいたが、撃ち漏らしたレリカリー起動で墓地吹き飛ばされて、全てがズレて行った挙句、軟泥が出てきて差し切れない盤面になったので負け。

チャネラー、デルバーでクロパモードに入って残ったデルバーで走り切って勝ち。

チャネラーでプラン調整しながら攻めていたのに上振れ狙って青赤剣に対して針を刺さず、2体目のチャネラー優先した結果、マザー装備、クローティスと巻き返されて負け。

チャネラーで殴れてる時点でパイロ多いハンドって読めたんやからさっさと刺してしまって良かった。反省。

R3 やり直し碑出告 後手○○

全部ギリギリ捌かれてジェイスで負けたか?って所から、パイロで1枚目、執政2枚駆使してマイナス絡めて対処出来て差し切れて勝ち。
投了しなくて良かった。

生物が無いがサイド後のゴールの狂乱があったのでそこを目指してたら、2枚目とwill2セットとハイドロ、稲妻2枚とバックアップ完璧になり2枚貼って勝ち。

年間 121-64-4 月間 36-12-2


3/25 晴れFNMレガシー 2-1

せっかくギルラン型触るなら聖域も触らないとって事で。

画像6

R1 トリコ石鍛冶デルバー? 後手○×○

相手除去しか無くて1マナクロックに使わせて執政のやりとり早めて守って勝ち。

1マナクロックにダメージ貰いすぎてライフリソース足りず負け。

チャネラーでゴリゴリ押して執政と聖域で盤面もリソースも制して勝ち。

R2 URデルバー後手 ○×○

相手山チャネラースタートでフェッチ引けたらみたいな立ち上がり。焦らずゆっくり処理して土地基盤の差を活かして差し替えせるよう丁寧に進めて勝ち。

こちらワンマリ
ワンマリ分受けきれず、要所でハイドロが刺さってしまったので負け。

先手の利でなんでも展開してなんでも対処出来るパターンに入って勝ち。

R3 80デスタクt赤 後手○××

1マナクロックでゴリ押していたが、相手のマザーに十手ついてしまう。稲妻3枚とチャネラー3体を上手く駆使してゲインさせず盤面に使わせることが出来たので顔に打ち込んで勝ち。

60枚の時の動き先手でされて負けそらそう。

先手なのに後手受けみたいなハンドキープしてしまい生物も全然見つからず負け。ダメなパターンになるのわかってるから恐れず生物ハンド探しにマリガンしましょう。

年間 123-65-4 月間 38-13-2

3/27 let's5レガシー 2-3
リスト同じ

R1 緑POST 後手 ×○○

相手ワンマリ
初動で針で不毛されてクロック並べたけどチャズムで2ターン稼がれる。そのあとエムラカラカス決められて負け。

針でまた不毛刺されたけどクロック並べてから溶融で針流して不毛連打で勝ち。

コインフリップして勝ったらパーマネント破壊みたいなやつ出されてやべって思ってたら相手の運弱すぎて勝ち。見えてるからケアして動いてたし破壊されてもなんとでもなってたっぽいけどまあラッキー。

R2 グリクシス忍者 後手××

忍者に負けるパターンに入って全て一手ズレて行ったのを無理矢理引き戻そうと動いたら更に痛い目にあって負け。聖域でパイロ戻せるように執政のコスト追放したら良かったかも。

相手のハンドが2枚終盤まで残ってたのをパイロってわかってたけど超えれる展開に持ち込めず負け。

R3ナヤマベ 後手 ○×○

盤面固められてクローティス出される前に常に昂揚維持できる墓地作り上げて無理矢理押し込んで勝ち。

サリアにテンポ崩されてカードも使いすぎて負け。

相手ワンマリ
ワンマリ分を埋めさせないように反復使ってリソース差広げて3点クロック並べて上から勝ち。

R4ランズ先手 ××

ライフ3まで追い込んで不毛か稲妻見つけたらワンチャンの盤面作ったけど詰めれず、そこからチャズム+不毛ハメループで山とってないので勝ち目無くなって負け。

罰火にサージカル当ててハンド確認して、燃え柳、デプス、舞台で執政で押し切れるか?からの踏査トップされて余裕で間に合わず負け。

R5 忍者 先手××

こちらワンマリ、相手ダブマリ

マリガン分のリソース差つけるかって動いてたら除去見つからず、忍者にリソース取り返されて捲られて負け。

土地3枚揃えて溶融をフラスターされても良いから執政で勝とうとプランニングしてたら3枚目の土地が見つからず先手後手入れ替わって負け。

年間 125-68-4 月間 40-16-2

3/28 晴れデイリーレガシー 2-1
リスト同じ
R1 ナヤマベ 後手×○×

相手ワンマリ
忍耐、スクリブで何も通れなくなって負け。

相手がケアして動いていたが、ケアしすぎでテンポ悪くてマナ寝てしまう。その間に動けるだけ動いて執政を守ってお供のチャネラー2と殴って勝ち。

お互いクロック出し合ってこっちが執政出す時に聖域でwill乗せてから出したけど聖域絡めた動き方の中で1番悪手を取ってしまい負け。

執政出して墓地にwillを残すか、先に思案でハンドに入れて執政を出す方が良かった。
相手の盤面とハンドをちゃんと確認しましょう。

R2 忍者 後手○○

相手のアクションにちゃんとついて行けて鋳造所3に対してデルバー、チャネラー、執政と並べて上から攻める事に成功して勝ち。

鋳造所の返しに針で刺せてそのまま盤面捌いてから狂乱置いて生物出して勝ち。

R3 URデルバー 先手○○

こちらデルバースタート、相手思案スタートの差を生物かき集める事で更に引き離して勝ち。

こちらワンマリ、相手ダブマリ

また思案スタートだったので島から動いてデュアラン引き出させるために生物出して不毛繰り返してから執政と残ったデルバーで殴って勝ち。

年間 127-69-4 月間 42-17-2

3/30 晴れデイリーレガシー 2-1

神決や東京のリスト見てるとピアス入ってるリスト多いので参考にした。同型の狂乱サイドインが定着するなら確かに欲しい。

画像7

R1 ナヤマベ 先手○○

デルバー、チャネラーと並べて先に盤面作るも、石鍛冶を撃ち漏らしカルドラとのライフレースパターンに入る。先に並べてたのが功を奏して要所の除去消して勝ち。

相手ダブマリ
しっかり並べてマザー撃ち漏らしても上から攻めて、執政を対処しても他が生きる盤面になって勝ち。

R2 80デスタク 後手○××

デルバースタートしたが石鍛冶を撃ち漏らす展開になってしまう。チャネラーを追加して諜報でなんとか借り手見つけれたので、バウンスして昂揚させてでテンポ取りながら上から攻めて勝ち。

初動のチャネラーに即ソープロがきたのでたぶん釣りとわかってても、起点を作る練習と思ってwillで守ってみる。
案の定RIP貼られたので必死にデルバー探して並べながら進めるも2体目の石鍛冶から十手で差し切れず負け。

こちらワンマリ
相手のバイアルと換装生物を溶融で流せて勝ったか?と思ったが、そこからデルバー以外の追加の生物を引けず、霊魂とサリアのせいで探しにも行けず、頼みの綱のトップした静電術士も孤独ピッチで対処される。ギリギリ行けそうなチャンスに賭けるも何も見つからず負け。

R3緑POST 後手○○

初動針で不毛が刺されたので最速執政を目指しすプランに切り替える。上手いことデルバーと6/6の執政の盤面作って、稲妻→聖域→思案の流れで一気に16点削って勝ち。

針がこなかったのでエルフ除去りながら展開して、不毛を適度にして輪作ケアしながらクロパして勝ち。めちゃくちゃ稲妻吸い付いた。


年間 129-70-4 月間 44-18-2

今月はかなり上振れもあったが「相手のプラン、考えを想定する」が上手い事出来ていたのかなと思う。ただどんどんランズと80デスタクに対してガード下がってるような気もするので、4月はそこらへん詰めてエタパに向けてやっていきたい。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?