見出し画像

水道トラブル。。2万円?

洗面所の水栓から、お湯しかでなくなってしまったお話です。

6月25日ツーリング後くらいから、東京は異常な暑さになりましたね。その頃から、洗面所の水が、、、熱い。。

最初は「外が暑いせいかな」くらいに思ってたんですが、どうやら違う。

水栓を右にひねると冷水がチョロチョロ。中央から左にひねると温水がでるようです。

つまり「冷水が弱い」ということ。

以前分水栓の撤去を経験したことで、水栓の構造はだいたいわかっていたのですが、取り急ぎリフォームのご担当に連絡しました。

話はこうらしい。

  • 配管の詰まりの疑い

  • 珍しいことではない

  • 街の水道屋で対応可

  • 2万円でいいですか

というわけで、本日来てもらいました。

作業を見守るコミーの目に飛び込んできたものは!!!

イースマイルさんより

右の蛇口がなぜか閉まってました。
左の配管が温水です。

温水は蛇口なしなので常に全力、冷水は水勢を調整するそうです。

この蛇口を開く作業で、、2万円か!!!

とはいえね、人が動くってのはそういう事。そこで食って掛かるほどコミーは終わってませんよ。

したらね、

「はい、二千円で」

お前なんて言いませんが

『え?2万円て伺ってますが?』

「いやぁ何もしてませんしw」

これ好きでして

18,000円浮いたので、なにか美味しいものでも食べようか。
冷水が出るようになった洗面所で顔を洗いながら。

次からは、もうちょっと原因を探ってみようかな。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?