ヒプノシスアートライフ

デデンデデンデデンデデンデデンデデンデーーン!バスターブロス!たっぎんだよ自我!よりも濃い!血が!アーイ!まち!がいないあらぶるぼーしっ最強の二親等!しんぱ!くすうはんぱ!なくなんバースでもぶん殴る!どんな顔して文句言うんだよ?ぼんふはものくるう!
マッティガクゥ🐴🐰🐦

ヒプノシスアニメめちゃくちゃおもろですよね〜そしてついつい歌ってしまいますヒプノシスアクションフンフンフンフーーンバアース蹴飛ばすリリックス!⚽️🏃🏼‍♂️

メチャ・イソガシだったのでなかなかブログを更新できなかったのでした…!しかし卒業研究も着々と進んできたのでなんとか一安心です😯💨審査まで時間が無いので引き続き頑張らねばなのですが…!

〜たごまさんのブログを読んで〜
かわいい服探しの旅めちゃくちゃしたいです!お互いをコーディネートするやつとかしてみたいナ♡😊♡
たごまさんの行った美術館私もよく行くのですが逆に私は常設展の絵ってちゃんと見た事がなかったので見よ!て思いました!中世の西洋画はなにかどれも同じに見えてあまり興味がなかったのですがたごまさんの絵の感想を見てちゃんと見てみよ!と思いました👀今受けている授業で美術関係の授業があるのですがなかなか難しく、予習をしよ!と思ってこないだブクオフで画集や美術雑誌をたくさん買いました。その中にコンスタン・トロワイヨンの絵が乗っていてたごまさんとの縁を感じてしまいました😳😳
現代アートの鑑賞の仕方って難しいけど芸術への挑戦をしている作品だから分からないなって思うんだと思います。「芸術的だね」という言葉が分からないものに対する言葉として使われることがたびたびあると思いますがつまりそういうことなんです…(どういうこと?)芸術は時代や国や文化とともに変化していたり全然違ったりしています。(写実的な西洋画と線的な描写の日本画では全然違う)じゃあ芸術ってどこまでいったら芸術じゃなくなるんだろう?現代だからこそ生み出せる芸術があるんじゃないか?そんな研究や取り組みが現代アートだと私は思っています。だからまだ受け入れにくく分からないって思われてしまう。ではどう鑑賞するかというともちろん自由なのですがその画家の生きた時代背景とか画家の人生を知るとなんとなく分かるな~と思えたりする気がします。絵や彫刻を使って私たちに考えて欲しいんだと思います。具体的で分かりすぎると私たち鑑賞者に考えてもらえないから分からなくしているのかな?作品によっても違うと思いますが…
色や形や題名をヒントとして自分なりに解釈するのも1つの鑑賞の仕方だと思います。具体的なら直ぐに分かってしまうけど直ぐに分からない絵だからこそ自由に解釈出来る。現代アートは分からなさを楽しむのがいいんじゃないかな~と思います!私もそんなに詳しいわけじゃないので長々と偉そうなこと書いてて恥ずかしいのですが😙😙今度一緒に美術館行きましょう!この絵が可愛い!とか面白い!とかお話したいです🥺

そして私の好きな絵ということで考えてたのですがむずかぴ〜少し前まではミュシャが好きでした。ミュシャになりたいな〜みたいなね、絵柄が好き!でも最近授業を受けていて気になるのはダリです。時計が溶けてる絵を描いた人です。自分の考えが画面に強く出ているので色々と考えさせられる絵だな〜と思います🤔こちら側の想像を働かせてくる絵だなと思って、すごいな~て思います。私も想像の余地のある絵を描けるようになりたいな~


最近買った漫画の話
昨日買った漫画の話してもいいスカ?自分…ええで!
昨日買った漫画はハッピークソライフという漫画です🥳🥳
https://twitter.com/harada_info/status/1328293916026671104?s=19
これリンク貼れてるの?コピペして検索してください(めんどくさ!)この漫画がTwitterでまわってきて読んだのですがめちゃくちゃ面白くてついに手に入れたのでした😊セフレ男たちの倫理観無しクソライフが描かれていてマジでサイコ~でした😳😳あとテンポよくレ〇プされててこんなポップなレ〇プがあるんだ!と感動しました😳でも表情や肉体の描写から犯されている側の苦しさ辛さがはっきりとわかりこれまた最高なのでレ〇プ好きの方も納得の内容となっているんじゃないかなと思います!
あとサブキャラの攻めの男の子に三白眼クソデカ天然ヤンキーがいて絶対たごまさんこの子好きだよ!て思いました!絶対好きだと思うな。

では今日はこのあたりで✋次のブログたごまさんよろしくお願いいたします✴️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?