時々、日頃あったこと、感じたこと、私についてを書きます。

時々、日頃あったこと、感じたこと、私についてを書きます。

記事一覧

一人で楽しみたい人におすすめのゲーム【The Sims4】

皆さんは、シムズという作品をご存知でしょうか。 日本人にはあまり馴染みのない、ザ・シムズシリーズ。 その中で私がおすすめしたいのは 「The Sims4」です。 このシムズ…

疼
7か月前
2

大好きな漫画紹介「シュガシュガルーン」

安野モヨコさんの作品「シュガシュガルーン」 私が子どもの頃から大好きな漫画です。 主人公は二人の小さな魔女、ショコラとバニラ。幼なじみの親友です。 二人が住むのは…

疼
10か月前
8

大好きだったアリエルの話

誰しもが知っている、ディズニーの「リトルマーメイド」 実写化された映画は、世界中で物議を醸しています。 私は原作の大ファンで、小さな頃からどのキャラクターよりも…

疼
11か月前
6

一番痛い話

皆さんにとって、人生で一番痛かったことは何ですか? 私にとっての一番の痛みは「顔面神経痛」です。 治るのか否かわかりませんが、現在は薬で痛みを和らげています。 発…

疼
11か月前
4

【読書感想文】小説「果てしなき渇き」

深町 秋生さんの「果てしなき渇き」は、学生時代から大好きな作品の内の一つです。 女優の小松菜奈さん主演で映画化もされており、ご存知の方も多いかと思います。 ある…

疼
11か月前
5

1分前まで書くか迷っていました。

はじめまして。 今、勇気を出して文字を打っています。 私は文章が好きです。一語一語にパワーがあり、組み合わせや使うタイミングによって、生み出される効果がまるで変…

疼
11か月前
6
一人で楽しみたい人におすすめのゲーム【The Sims4】

一人で楽しみたい人におすすめのゲーム【The Sims4】

皆さんは、シムズという作品をご存知でしょうか。
日本人にはあまり馴染みのない、ザ・シムズシリーズ。
その中で私がおすすめしたいのは
「The Sims4」です。
このシムズシリーズは、「Apex」を世に出した、Electronic Arts(略称:EA)の作品の一つです。
その内容を超絶簡単に言ってしまえば、これは人生のシミュレーションゲームなのです。

まず第一に、プレイヤーは操作するキャラクタ

もっとみる
大好きな漫画紹介「シュガシュガルーン」

大好きな漫画紹介「シュガシュガルーン」

安野モヨコさんの作品「シュガシュガルーン」
私が子どもの頃から大好きな漫画です。

主人公は二人の小さな魔女、ショコラとバニラ。幼なじみの親友です。
二人が住むのは魔界であり、人間とはまた別の世界で暮らしています。そんな魔界では、「ハートの結晶」がエネルギーや通貨として使われています。このハートは感情が結晶となって現れるもので、感情の種類によってその色が決まっています。

例えば、
相手への恋愛感

もっとみる
大好きだったアリエルの話

大好きだったアリエルの話

誰しもが知っている、ディズニーの「リトルマーメイド」
実写化された映画は、世界中で物議を醸しています。

私は原作の大ファンで、小さな頃からどのキャラクターよりもアリエルが一番好きでした。
赤毛に青い瞳。これらはアリエルの印象的な特徴の一つで、そのどれもに強く憧れました。

そんなアリエルを、黒人が演じる。それを初めて知ったときは本当に驚きましたし、非常に残念に思いました。
「黒人だから」というこ

もっとみる
一番痛い話

一番痛い話

皆さんにとって、人生で一番痛かったことは何ですか?

私にとっての一番の痛みは「顔面神経痛」です。
治るのか否かわかりませんが、現在は薬で痛みを和らげています。
発症の原因は不明です。

はじまりは、ほんのちょっとの痛みでした。
私は就寝中に歯ぎしりをしてしまうせいで、顎関節症でもあります。また、歯列矯正中でもありました。

ある日の起床時、左の顎関節に鈍い痛みを感じました。
「また食いしばってた

もっとみる
【読書感想文】小説「果てしなき渇き」

【読書感想文】小説「果てしなき渇き」


深町 秋生さんの「果てしなき渇き」は、学生時代から大好きな作品の内の一つです。
女優の小松菜奈さん主演で映画化もされており、ご存知の方も多いかと思います。

ある不幸な少女が、たった一人の大切な人のため、復讐に身を捧げた物語です。
今回は、その魅力をお伝えしたいと思います。

主人公である藤島秋弘の娘、藤島加奈子。
17歳の加奈子は、突如失踪します。
元刑事の藤島は必死に手がかりを探しますが、彼

もっとみる
1分前まで書くか迷っていました。

1分前まで書くか迷っていました。

はじめまして。
今、勇気を出して文字を打っています。

私は文章が好きです。一語一語にパワーがあり、組み合わせや使うタイミングによって、生み出される効果がまるで変わるからです。

人は文章を「読む」ことで、その人の思想や人間性に、ほんの少し触れることができます。
しかし裏を返せば「書く」こととは、まさに自分の内面を自ら暴くことなのだと、今は恥ずかしい気持ちに苛まれています。

しかし、こうも思った

もっとみる