見出し画像

クラブでよく流れるUKハードコアアンセム(TWR編)



どうもこんばんは、てじんです!
今週もUKハードコア情報を発信します!


今回は「あ、この曲クラブで聞いたことある!」、「これ、あの曲じゃん!」
となるような、ハードコアパーティには欠かせないド定番アンセム量産レーベル「Together We Rise」を紹介していきたいと思います。


Together We Riseとは

Gammer, Dougal, Darren Styles, Re-Con,Breeze, MC Whizzkidが立ち上げメンバーとなっており、Gammer含め彼らはまとめて「Hakkoda」とも呼ばれています。
この「Hakkoda」は青森県にある日本百名山の一つ「八甲田山」からその名前を取ったそうです。

↑Together We RiseというよりGammerの記事なんですが、面白いので読んでみてください


Together We Riseは、「UKハードコアってどういう感じ?」と聞かれた時に「こういう感じ!」と紹介できるような、派手でわかりやすく聴きやすい歌モノが多いです。

実際に聴いてみましょう!


Gammer & Becci - Look Back

Together We Riseといえばこの曲!UKハードコアといえばこの曲!
パワフルなのに切なさも見える。最高としかいえない名曲ですね。


お次はこちら!


Darren Styles, Dougal & Gammer - Stay Young

今や、UKハードコアを知らなくてもこの曲なら知ってるという人が少なくないですね!
昨年あたりからTik Tokで使われはじめ、知名度が上がった曲です。
その影響でクラブで聴く機会がまた増えましたね!
Together We Riseのチャンネルでもこの曲だけズバ抜けて再生回数が多くなっています。
パリピダンスやStay Youngじゃんけんといったものもあるので知っておくとより楽しめるかもしれないですね!!


次!!


Darren Styles & Re-Con feat. Matthew Steeper - Rest Of Your Life

一番好きな曲のうちの一つです。良すぎる。
実はクラブで流れてるのあんまり聴いたことないんですが、めちゃくちゃいいので紹介しました。いい曲なので許してください
はやいHardstyleみたいなUKハードコア最高。
この曲は流行りのHardstyleをふんだんに取り入れた曲となっているんですが、この辺りの説明は今度します!


最後です!


Gammer - Pigface (Dougal & Gammer Edit)

クラブで流れるとみんなが延々と歌うやつ!この曲はUKハードコアの中でも特にみんな馬鹿デカい声で歌ってるイメージがあります。
メロディが特徴的なので一瞬で覚えられます。初めて聴いても途中から歌えます。


今回はここまで!!

UKハードコアを代表するレーベル「Together We Rise」の曲を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか!
このレーベルはほとんどの曲がYoutubeに挙げられているのでディグがしやすいです!そしてそのほとんどがアンセムなので是非聴いてみてくださいね!


Sound Cloudの方にはこのレーベルの曲のRemixなどもまとめられているのでこっちも見てみてください!



前回紹介した「Ravers Calling ( #レイコー )」がついに今週末に迫っています!

是非遊びに来てください!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?