見出し画像

明日、「大回り乗車」をやってきます。

みなさんは、「JR大回り乗車」をご存知でしょうか。

大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路(※)で計算した運賃で乗車することができます。
※大阪近郊区間では、回数乗車券の設定がない区間・経路があります。

JRおでかけネット

簡単に言うと、「一筆書きができる路線であれば、どの路線に乗っても運賃は最安値」ということです。
1駅分の運賃で、ぐるっと「大回り」するという乗り方です。

重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車はできません。途中で下車される場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額をいただきます。

JRおでかけネット

はい。
途中下車はできません。
ただひたすら「電車で移動するだけ」なのです。

ふと、これをやってみようと思いました。
私が住む南大阪だと、いったん大阪市内~奈良~和歌山を経由して「大回り」をすることができます。

もっと遠くへ行こうと思えば、京都~滋賀を経由することも可能です。
しかし今回は、さくっと簡単なルートで行くことに決めました。

和泉砂川駅から、隣の和泉鳥取駅までの運賃は、130円。
これを、乗り換え5回、距離にして201.4キロの「旅」にします。

和泉砂川から天王寺までは、割とよく乗った路線です。
しかし、そこから王寺までの大和路やまとじ線、万葉まほろば線、和歌山線は今回が初めてです。

また万葉まほろば線は、「三輪駅」があります。
三輪駅といえば、私がよくお参りする大神神社の最寄り駅です。
大神神社の駐車場に車を停め、参道を歩いていると線路があり…
線路の向こうには、確かに駅がありました。

その、三輪駅。
電車からは、どんな風景が広がっているのでしょうか。
ちょっと楽しみです。

また、高田駅から和歌山駅までの「和歌山線」は、車で近くの道(国道24号線)をよく走っています。
お馴染みの地名の駅が、たくさん。
そして、山間から田園風景が広がっているはず。

注意しないといけないのが、お手洗いです。
とくに高田から和歌山までの和歌山線は、2時間ちょっと電車に乗っていることになります。
なので、乗り換えの時にお手洗いを済ませておく必要がありそうです。

あと、食事が難しい点です。
天王寺駅構内は、食事ができるお店があったはずですが…
時間的にちょっと早い。

なので、コンビニでツナマヨのおにぎりを買って行こうと思っています。
高田駅あたりでお昼になるので、乗り換えの待ち時間にでも食べるかな。
食事には特にこだわらないので。

さて、130円の電車旅。
明日さくっと行ってきます!!

サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)