見出し画像

超便利!スマホとパソコンの連携

1.クラウドを使ったスマホとパソコンの連携につい
 
パソコンとスマホは、これまで、それぞれ独自の技術として進化してきました。最近、インターネット、クラウドを介してスマホとパソコンが連携し、共通化し、急接近しつつあります。

クラウドを使ったアプリ(サービス)は、パソコンでもスマホでもどちらからでも同じように使えるのが最大の利点です。Google社はこれを狙って急拡大しつつあります。 一番卑近な例として、誰でもが良く使うメールと写真について見てみましょう。

 (1) メールについて

  従来、スマホのメールとパソコンのメールは別々で、多くの人は両方のメールを持っています。
スマホのメールは、通信会社 ( au, softbank, docomo,rakuten )が提供するメールアドレスを使っています。またパソコンのメールは、多くの人は、契約したプロバイダー( JCOM、Nifty, OCN、Biglobe・・・)が提供するメールアドレスを使っています。私たち利用者は、二つのメールを両方使い分けなければならずとても不便です。使い分けはとても難しいので、通常はどちらかをメインに使います。私はパソコンメールがメインで、スマホのメールは殆ど使いません。また、プロバイダーや回線業者を変えると現在のメールアドレスが使えなくなります。( 最近はお金を払えば継続して使えます。)人にメールアドレスを教えるときなど両方を教えなければなりません。

  これに対して、グーグル社が提供するGメールは、回線業者やプロバイダーには依存しないメールアドレスで、無償で取得できます。Yahooメールも同様です。プロバイダーや通信業者を変更しても何の影響もありません。
  Gメールの最大の利点は、スマホでもパソコンでもどちらでも共通のものが使えることです。スマホからでもパソコンからでも送受信ができます。このような意味で、パソコンとスマホの共通化、連携、急接近といえます。メールに関しては、Gメールはパソコンとスマホの区別はありません。このようなことが可能にしている背景には、メールのアプリ、本文やアドレス帳などすべて、自分のスマホやパソコンではなくクラウド上にあるからです。
   更に自分のパソコンやスマホが壊れたり、買い替えたときなどにメールに関しては、殆ど困ることはありません。
  アンドロイドのスマホを購入するとGメール( Googleアカウント )が付属しています。Gメールは、現在世界中で利用されており、いわば世界標準のメールと言えます。
  Apple社のiPhone用のメール( iCloudメール )もGメールと殆ど同じようなことができます。

OutLookメールアプリについて
 
Outlookメールは、パソコンでMicrosoftOfficeで使える標準のメールアプリで現在でも世界中で多くの人に使われています。Outlookはメールの機能としては申し分ありません。最大の問題は、そのパソコンが壊れたとき、買い替えたとき、直ぐには使えず困ってしまいます。
 現在、持っているメールアドレスをGメールに変えることは簡単にできますが、変更すると困ることも多いので変更することには躊躇してしまいます。

LineとSMSについて
 最近、メールの代わりにLINE、SMSの利用が急増しています。これはスマホに特化したもので簡単に使えるので便利です。LINEとSMSの大きな違いは、SMSは携帯の電話番号があれば良く、LINEはLINE登録と友達登録が必要です。最近SMSの進化版の+メッセージアプリが登場し、よりLINEに近づいています。さらに最近SMSは、アカウント登録の際、本人確認の手段として使われるようになり、その重要性が増しています。

(2) 写真について
 最近のスマホのカメラの進歩は目覚ましくデジカメを凌駕し、デジカメは世の中から消える運明です。カメラといえば今やスマホです。動画の撮影も可能で、ビデオカメラもデジカメ同様不要になりつつあります。最近のスマホは容量も多く、枚数など気にせずに何枚でも取れてしまいます。
 さてスマホで撮影した写真(動画)はどうなっているのでしょう。スマホで撮影した写真(動画)は、自分のスマホのストレージに保存されます。それと同時に、最近のスマホは、何もしなくても自動的にクラウドに保存されます。知らないうちにクラウドに保存されています。 Andoroidoのスマホの写真は、Googl社のGドライブにiPhoneのスマホの写真は、アップル社のiCloud に自動的に保存(アップロード)されます。当然、通信回線を利用しますが、WiFi回線が利用されるため料金はかかりません。無料で使えるCloudの容量は、Google社は、15GB Apple社は5GBです。これが一杯になると、スマホに購入を促すメッセージが表示されます。
  iPhone   50GB  130円/月
  Google  100GB 250円/月
クラウドに保存されている写真は、自分のPCより、むしろ安全かも知れません。またクラウドに保存されている写真はバックアップの役目も果たします。クラウド各社にとっては新たな収益源ビジネスで安定収入が見込めます。
写真の容量を調べる方法(省略)
     スマホ   ストレージに保存された写真
     Cloud  アップロードした写真

スマホで撮影した写真をパソコンで利用するには
 
従来、スマホで撮影した写真をパソコンで利用するにはスマホの写真をパソコンに取り込む作業が必要でした。スマホとパソコンを線でつないでコピーの操作が必要でした。または、WiFi接続し専用アプリで取り込む方法もあります。クラウド上の写真は、パソコンに取り込むこともできますが、その必要は殆どありません。クラウド上の写真アプリだけで必要なことは何でもできてしまいます。
 1.   写真の閲覧
 2.   写真をメールで送付(添付ではなくリンク送信)
 3.   ワードやエクセルへの取込み(スニッピングツール:PrtScr )超便利
 4.   写真の印刷
 5.   写真の削除、追加、整理
 6.   アルバムの作成
 上記のことを行うには、Apple社、またはGoogle社の自分のアカウントにログインして写真のアプリ(サービス)を呼び出すだけです。

アップル社  写真アプリ
グーグル社  Googleフォト

注意:
クラウド上のアプリでは、写真単位の編集(トリミング、明るくする、文字を入れる)などの作業はできません。通常パソコン、スマホで専用のアプリをいます。
                              -以上―

 けやきパソコンクラブ 2023年7月勉強会 村山正

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?