見出し画像

大神神社(おおみわじんじゃ) 〜奈良県桜井市

目医者さんに行きました。白内障だと言われて久し。もう二年ぐらいかな。

でも、ちっとも進行していません。ほんとに三ヶ月に一度行かないといけないんでしょうか? 

…なんて思いつつ、それでも処方箋に書かれた目薬が、4瓶460円というのはありがたい。

まだ外は明るいので、ちょっくら足を伸ばしました。大神神社(おおみわじんじゃ)に行きました。

土日や例祭の日は人、人、人であふれていますが、今日はもう夕方です。参拝する人はいません。(正確には二人ほど、おった。)

西日の射す神域は、不思議にいつもの雰囲気と違って見えました。いえ、感じられました。たぶん、日が沈もうとする短い時間だけ、すっと顔を見せる何かがいる?ある?ように思います。それを見たのだと思います。

写真からこの感じが伝わればいいのですが。


  新緑のこぼれ三諸の山の神


[おまけ]
帰り道、参道の民家の庭にて花ドロボー。


2024.5.10