見出し画像

【ネタバレ】新しい扉が開いた件・オランピアソワレ ヒムカ√感想

こんにちは。
今日はオラソワ攻略キャラ5人目のヒムカ√。

てかもうヒムカ可愛すぎ問題。


共通でもヒムカ登場する。その時も可愛い顔だとは思っていたけれどそこまで気にしてなかった。
髑髏を常に持ってるちょっと怪しげな子くらいの。
なのに√入って最初に出会った時。
陰からこちらを不安げに伺っているヒムカ。


これ。


これ。

これやぞ。

なにこの可愛い生き物。
(いやその前に髑髏スルーすんなって話だけどもう共通でそこ誰も突っ込まないし深く考えないようにしようって事で結論出ている)

しかも呼んだらめちゃくちゃ怯えながらも近づいてくるよ。



怖くない。怖くない。


近づいてきてちょっとお話ししたら、めっっちゃ嬉しそう。
笑顔かーーわいーーー。
しかもこの子、主人公のこと異常に大好きなんだが。
なのに自分が主人公に嫌われないかめっちゃ怯えてる。
母性本能が爆発する。
だいじょーーぶだから!おばちゃんと仲良くしよ!逮捕

懐かない猫を前にした気分でもある。

ここから、私はヒムカ専属カメラマンと化したのである。
ヒムカ鬼スクショ。
海を滝を街を背景にその表情いいねつってカシャカシャカシャ。一生スクショする。

目を閉じた状態のもおさめたくて連写。


もう考えるまでもなく暫定最推しである。



主人公ちゃんは私と違って至ってフラット。(当たり前)
ただ、お互いの優しさ、心の美しさを知り惹かれあっていきます。

このルートさすが制限かかってるだけあって、めちゃくちゃ濃くて面白かった。
なのに恋愛過程も本当に上手いこと絡めてあって、本当に展開がスムーズだった。
お話としては今のところヒムカルートが一番好き。

後半に謎が一気に明かされていくんですけど、わたしの知能でも頭がパンクすることなくすっきり理解できたし。


新たに疑問なのが何故イザナミがこの世界の地下に閉じ込められているのかと、
ヒムカが赤を嫌う理由。
だってこのヒムカが、朱砂を赤だからと差別するって違和感しかなくないか。
むき出しの敵意。
これは朱砂√で明かされるのかな?


そして最後はラスボスのイザナミと対峙するんですけども、柑南も世界を終わらせようとしてくる。

ええからキミは世界を終わらせる前に早く愛した人の話をしなさい。
FDまでお預けなんて許さない。



カメリアちゃんはイザナミに身体を乗っ取られても健気。
本当にいい子すぎてすでに涙腺が刺激されてやばい。
いろいろピンチすぎてもうヒムカ死ぬ予感しかしない。
自分の命と引き換えに愛する人を救うってやつ。



ど定番だけど結局このパターンが一番泣ける。



ヒムカの身体が壊れるの、ちゃんとカメリアちゃんが精巧な人形ってところがしっかり伏線になっていて本気で悲しかった。
ヒムカが本当の自分は醜いって、あなたには相応しくないって連呼してた理由。

ここでめちゃくちゃ空気読まない発言するけど、ヒムカくん半ズボンだった!

よりによってここのスチルで気づいてしまったんだ。
絶対領域。

あ!!半ズボン、絶対領域!って、ああああヒムカ消えないでー…

みたいな。
情緒が追いつかない。


こんなに感動的な場面で。


でも、期待してたでしょ。
このまま終わるわけが。
絶対奇跡が起きてヒムカが戻ってくる。

アマテラス様!!ありがとう!!

しかしアマテラス様もアマテラス様つーか…
母イザナミの影響でお兄さんであるヒムカのこと嫌ってたのね…
なんかギリシャ神話とかもそうだけど神様って結構自己中だし誰よりも人間臭いつーか

人間すらポカーンなわけわかんないことばっかりするよね。

まあ、ヒムカを人間にして戻してくれたんだからうん。
ヒムカ…よかったよ…

主人公の、ヒムカがどんなに醜くても愛してるっての刺さったよね…
恋愛においては最初はそれが本心でも、それが無理だったりするからね実際の出来事でも。
だけど例え綺麗事でも、本当にそうなんだろうなって思わせてくれる主人公の説得力。
ヒムカが人間として戻ってきたのも、私の気分的にはヒロインの涙がぽとり…真実の愛✨からの奇跡てのに近い。

美女と野獣的な。

そういうの大好きだから。愛による奇跡。
ご都合主義でも構わない。


【悲報】ヒムカのスクショが60枚超える。

これでも途中、さすがに多すぎやろ…とドン引きしながら30枚くらい消したんだ。
ヒムカかわいいよヒムカ。

守りたいこの笑顔。
この髑髏もその意味を知ってしまったら愛おしい。

ヒムカで私の新しい扉が開いた件について。死


半ズボン。
美少女系男子。
中身は大人(めちゃくちゃ年上すぎて年齢不詳)とかいう合法的ショタ。

あわわわわわ。



最後に、オラソワがこの世界の始まりをちゃんと明かしてくれたので非常に満足した。
まだ気になる点は残ってるんだけど、かねがね落ち着いた。

あとは主人公の父親かな。
13年前に本当は何があったのかもいまいちよくわからない。

だよね?
もう明かされたけど私がアホだからわかってないとかじゃないよね?たぶん。

これは朱砂√で明かされるのかな。
もう、ガッチガチに、最後の最後に解放された朱砂ルートだから期待します。
あと

朱砂、めちゃくちゃ攻略したかったんや。

だってこの人、絶対主人公のこと気になってるよね。
誰もいなければ自分が相手をつとめる、て。
それ、主人公からしたらデリカシーのかけらもないしバカにされてるように感じるかもだけど。
私はニヤニヤがとまらなかったよ。

って事でめちゃくちゃ楽しみにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?