見出し画像

行き当たりばったり人生③音響前編

さてさて、超個人的な
ボクの行き当たりばったり人生の話。
時間軸で追って行きたいと思います☺️

ギター、音楽、を始めたキッカケは

『中河くん』

でしたが、
その後結局アリスはやらず(笑)
ロックやポップス、フュージョン
などをバンドでやるようになりました。

西田くんはいつの間にか脱退していて(笑)
中ニの時の同じクラスに転校して来た
二人の同級生に転校初日、

『なぁ、友達…、欲しない?』

と、声をかけて

ドラムとベースのメンバーをGET!(笑)

そして、オフコースの

『さよなら』

の、イントロが弾ける、
という事で、これも同じクラスの
ピアノが加入してくれて
バンド結成と相成ります!

そして中二から高校三年まで
とにかく毎週スタジオに入って
終了後は中河くんの家に行って反省会。
ライヴなんてまだまだ💦と
練習ばかりを繰り返していたんです。

ところが!

中河くんはいつのまにか
ギターからサックスに転向していて(笑)
当時バンドでサックスなんてやってる人間が
ほとんど居なかったので、
中河くんだけ女の子が3人もいる!?
バンドにヘルプで入り
男子校のボクからしたら
女の子とバンドできるわ、
まだボク達が経験したことの無い

『ライヴ』

を初体験するわで超ムカつきました!(笑)

それからそれをキッカケに
ボク達のバンドもドキドキの

『ライヴ初体験』

を経験して行くのですが…、

それが今回の本題では無く(笑)
その時によく演奏したライヴ会場が
これまたボクの人生を大きく変えて行くのです!


めちゃくちゃ嫉妬した
女の子3人が在籍するバンドの
ギターが脱退した、という事で
中河くんが気を回して
ボクを紹介してくれて
嬉し恥ずかし、女の子3人のいる(ここ大事!)
バンドに晴れて正式メンバーとして
参加する事になりました!

この時の高三の
夏休みから卒業までの半年間はまるで

『気分はグルービー』(笑)

マンガみたいには行きませんが
淡ぁく、ふわふわした時間でした(笑)

が!

そんな、時間は瞬く間に過ぎ
みんな受験やらなんやらで

『バンド解散の危機』

となるのです。

残ったのは…
ミュージシャンになるから!と
受験は全く関係無かった自分と
早くから大学は推薦で決まっていたボーカル。

今ならユニットで、
とかなるのかもしれませんが
バンドブーム全盛の頃は
そんな選択肢は全く無く、

どうしたものかと途方に暮れていると
その事情を知った
よく通っていた楽器店のスタッフさんが
良い奴らがおるから紹介したるわ!
と、引き合わせてくれた人が

バンドでよく演奏していたライヴ会場の
そこで働いていたPAのお兄さん二人でした。

何度か打ち合わせでもお話ししていたし、
ボクのギター演奏も覚えてくれていたらしく
すぐに意気投合して…。

その兄さんはギターとドラム。
ツインギターでやろう!
という事で
あと足らずのメンバーは
なんと、お兄さんの同級生を誘ってくれる、
との事!

あっという間にメンバーが揃い
バンド活動が始まるのです!


この、学生時代に
社会人の人達とバンドをやる!
って言うのは一つの憧れでもあり
ステータスでもありました(笑)
勝手にですが(笑)

そしてそこから

『気分はグルービー 第二章』

が自分の中で始まるのです(笑)


と、ここまで長かったものの、
この話しをしないと次に進めないと言う
今回の話しは、いわゆる

『前フリ』

でして(笑)

いよいよ本編が…


次回から始まります(笑)

画像1

RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp

Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?