見出し画像

網膜剥離の話 6

さて!網膜剥離どんどん行きましょー!😊

Mさんと言う心強い味方をつけ
いよいよ手術当日。

痛くはないとは聞くけど
本当に痛く無いのか?
そして、検査には耐えたものの
実際の手術にこの極度の先端恐怖症が
耐え切れるものなのか?!

不安は尽きません。

皆さん、そんな目の手術、
どんな状態で受けるのか
想像つきます?(笑)

ボク的には
ガッツリ手術台に固定されて
身動き取れない状態なのかと
当然の如く思っていました。

車椅子で手術室に向かい
案内された手術台を見だ時は
あまりの意外さに驚きました😅

だって例えるなら

『歯医者さんの診察台』

みたいな感じだったんですもん💦
椅子の状態だし…。


『ここですか?』


と、思わず聞きたくなるような。

でも、それ以外は
テレビで見るような世界💦
いよいよなんだな、
と、覚悟を決めるしかありません。

まさに

『まな板の上の鯉』

状態…。


…、にしては
いつでも抵抗出来そうな台💦


あ、もちろん材質や品質を
言っているのではなく…。
きっと最新式の超ハイテクな
診察台なんだと思います✨


その上に座ると


『それじゃ点眼の麻酔から』

と、目薬をさされ
麻酔が効いて来た頃合いで

眼球に注…、

あ、

ここからは割愛させていただきます(笑)


注射が終わると
診察台の背もたれが倒れて
顔には右目だけ穴の空いた
グリーンのカバーをかけられて…


『はい、ここから動かないでね』


『え?!』


『動いたら危ないからね』


『え?!、こ、このまま?!』


さすがに拘束、とまでは行かなくても
多少は何かで固定されたり
顔が動かないように
何か仕掛けがあるものだと思っていたら


『固定は自力』


でした😅


『マジで?!』


でも、マジなんだから仕方ない💦
あとは何が起ころうが
ひたすら動かず我慢です😅

目前に迫り来る
当然見た事もないような器具💦

目を閉じないようにする器具も
さし込まれたような…。

さらには先の尖った…、


あ、やめておきます(笑)💦


始めは見えていた視界も
手術が進むにつれ見えなくなり
目の中で何か器具が動く


『影』


だけが見えている感覚。


それにしても人間の適応能力?
って凄いですね、
覚悟を決めるとなんとかなるもので。

もちろん

『痛くない』

と言うのが大前提ですけどね😅


そんなこんなで
2時間程?の手術が無事終わりました。


そこからどうやって病室に帰ったのか、
放心状態でほとんど覚えてはいませんが…。


無事手術も成功して
ここから2週間のうつむき生活が
始まるのです✨

画像1

RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp

Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?