見出し画像

『「やりたいこと」が見つかる時間編集術 』を読んでみた

Prime Readingで読んだんですが、面白かったです。
聞こえのよいことを多く書いているように見えて、割りと的を射ている本でした。
ドキュメンタリー云々のところは最近頷きが多く、いろんな人の話を聞くのって面白いですね。
目標を立てた方がいいとあったので、その場で書いてみたんですが、いま冷静に見返すと、熟考してないなって感じですね。

とりあえずの大雑把な目標

ここに至るまでに時間かかりました。文字打ちながら考えてたんですが、そうすると目の前の、直近の目標しか出てこないんですね。
席を外して、全然関係のない作業をしているときにふとひらめいたので、思考発酵て大切なんだなとしみじみ実感しました。
3年以内、の目標としては
本業以外でぽつぽつ臨時収入を得るです。
収入を得る手段がはっきりしていれば定期収入を得るって書けるんですが、まだ分からないのでぽつぽつと。
1年目:収入を得る手段を見つける
2年目:収入を得られるように試行錯誤する
3年目:軌道に乗り始める
ぐらいの感覚で。

最近やっていること

最近は、読書・ミュージアム体験→グラレコ(正確にはスケッチ)でまとめる。ってことをやっています。今回の記事もそう。
ぽつぽつとやって見えてきたのは、
情報に触れる(集める)→グラレコでまとめる(ここまでがインプット)→編集(構成を考える/ここからがアウトプット)→提出
てのが大切なんだなぁと。
編集ってちょいちょい聞くけれどまた体感できないので、そのうち勉強していきたい。
いまはまず、情報を集める→とりあえずまとめる。ってのに関心が一番強いので、ここの欲を満たしていきたいですね。
あとは英語とか無関係なことも勉強していきたいんですが、欲を優先した方が学習率いいので、とりあえず優先度低めで。