画像1

第682回 食らいすぎクライシスの回 336 plays

たっちレディオ
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(47:40)は購入後に視聴可能。

食らいすぎて放心

<聴きどころ>
「天国に違いない」/そこら辺に落ちてるもの見てる人/ジャームッシュとカリウスマキとかあの辺好きにはぜひ/雰囲気すごいの「フランス」/「落下の解剖学」/「あるいは裏切りという名の犬」/「最高の二人」/ハマるのはいい/韓国映画のコメディ要素強めが、たまにちょっと/日本映画の最近のパターン/ネタバレしないで見始めて/あらすじから/田代さんのストライクゾーン/グルメブロガーは変なものも食べるべき/合わないやつは途中離脱/突き出し不味ければ一杯でやめる/隙間視聴御法度/「キラーズオブザフラワームーン」(3時間越え)/インターミッションやめろは信仰/ライブにもあっていいよね/1時間半で終わるライブが最高/3時間半あればそれだけ評価ハードル上がる/「ニューシネマパラダイス」のディレクターズカット版は、、/長さと品質/「告白→玉砕後のモヤモヤ」/2ヶ月後に進捗ある?/断る理由も色々ありそう/とりあえずの人じゃない/とりあえず仕事だった/フる・フラれるの境界線/バカのふりしてOK OK/好きなものが共通する仲間の方が重要?/友達枠扱いされた時にどうか/脈がないわけではないけど期待もしすぎない/続報ください/「感情移入しすぎて好きだけど苦手」/レアな感受性の持ち主/こういうのでいいんだよ/ノスタルジー>そのものの質/主役が人なのか、ラーメンなのか/めっちゃ食らってる、という感想/泣きゲー文化の思い出/ジャズライブとか歌舞伎の「プロ」観客/考察系にいく?/見たくないシーンは飛ばすかやめればいい/虐待シーンと青空カタルシス/最後青空だろ/エクスプロイテーションのための悲惨シーン/あー知ってるやつでしたの4.5/人間素敵よねは総じてウケる/鉄板・テンプレ・定番はさすがに/一緒に冒険できる感情移入は「お得」/そもそも「感情移入」だけが評価の軸じゃない/美術鑑賞とかと映画鑑賞の違い/美術館行くけど解説読まない人/良かったらグッズ買う/「覚えてへん」の衝撃/食らった映画リスト知りたい/友達に紹介するという解消法/胸糞映画レビュアー/感情を守るための理論武装/理論過多のご時世/レビューを薄目でテクニック/2回見るというテクニック/感情を分析するための2回目/

<次回予告>
これから収録ー

<放送後記>
はいどうもデラさんです。映画って2回目みる前、というか1回見た後に多分Youtubeとか色々調べると思いますが、映画の批評はみるけど、考察にはあんまり興味が湧かないですねぇ。作品内に閉じた話って、何周もする訳でもないのでよほど気に入ったもんじゃないかぎり、だったら関連作品とか似たようなのもう一本見た方が良くない?という気がします。なんとなく考察、一つの会社とか業界に長いこと勤めて、めちゃくちゃその中の事情に詳しくて社内政治はできるけど潰しが効かない、的なのって令和的な価値観としてもすごい低そうだけど、批評下げ考察上げな雰囲気ってそこと矛盾してるような気が。どうなんでしょうね。

ここから先は

¥ 100

ひっそりとやっていますが活動の場を模索しています 大変助かります