見出し画像

2023.4.8 海外競馬 QES

クイーンエリザベスS 芝2,000m 14:55

◎2.ドバイオナー🥇
まずこのレースが行われるランドウィック競馬場の芝2,000m。このコースは非常に特徴的で、1コーナーの終わりにゲートが置かれる格好。スタート後そのままコーナーに突入するため内枠が有利と言われています。最後の直線は緩やかな上りとなり、その距離410m。テクニカルなコースで脚溜めが効くかという点が重要で、豪州の整備されたコースでのレースですが比較的欧州気質が強いレースではないかと思います。
そして枠並び。この並びならまず大外ゲート番のユニコーンライオンがハナを切るでしょう。鞍上はダミアン・レーンJですので、日本人騎手のように鋭くカットインすることはせず、枠なりに直線経路での逃げを選択しそうなだけに、海外レースではありますが比較的淀みなく流れそうです。コース形状からも隊列が定まるのは向正面でしょうし、隊列も縦に伸びそうですので、中団から進める仔たちにとってゲートの内外は大きく響かないと考えます。むしろポイントになるのは、2強が隣枠になったことでしょう。
アナモーの外にドバイオナー。この形であればアナモーをみながら理想的な競馬が叶うのはドバイオナーかと。アナモーは前年のこのレースで内2追走からの大敗。このコース経験は豊富ですがこのコースの二千と言うところが個人的に懸念材料です。加えてレーティングからも第一にマークされる立場。なかなか難しいレースになると思っています。
本命のドバイオナーは前走のランヴェットSでも好位に構えて直線突き抜ける強い競馬。タフな馬場に強い英国馬ですし、昨年はインターナショナルGⅠで4着。2走前は馬場goodコンディションのチャンピオンSでBaaeedと僅差のレースなど英国実績も十分ですので、勝ちに近いのはこの仔だと思います。
もちろんユニコーンライオンは応援しますよ😍


自分が本命に対して、力関係、このレースに対して抱いている印象と、そこから何を導いてるかは表現できたんじゃないかとは思います。
駄文ではありますが、参考になれば幸いです。

何より、競馬は楽しむことが一番🤍
重賞こそ、トップクラスの激突なので、みなさん楽しみましょう🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?