見出し画像

2023.11.7 地方競馬予想 ローレル賞 SⅡ 20:10♣️→🥈

地方川崎の世代交流重賞🔥
粒ぞろいなメンバーが揃い、悩みがいのある一戦になりましたね。
本命馬と相手、参考の狙い方は以下となります。いつもどおり単勝メインで絞って的中を狙っていきます。

控除率の高い競馬においては、レースを多く買えば買うほど負けやすくなります。
戦うレースを少なくしつつきっちり撃ち抜く、馬券的取り組みを進めています。

基本的に予算額はもうなくなったもの。と考え、的中して帰ってきたらラッキー🤍という思考です😆

川崎11R ローレル賞 SⅡ ダ1,600m 20:10

本命🔥

◎2.アメリアハート / 小野楓馬【前日5人気:12.3倍】🥈
まず、今年の門別2歳馬は例年以上に強力な印象で、園田プリンセスカップでは道営のワンツースリー、鎌倉記念でもサントノーレが勝ち、金沢シンデレラカップでもワンツー。平和賞と盛岡のプリンセスカップでも共にワンツースリー決着と、各地の2歳重賞を道営馬が荒らしている格好。
本命にしたアメリアハートも今走唯一の道営馬ですが、実績も持ち合わせており、3走前にはフローラルCを勝利。ここで3着に下したヴィヴィアンエイトはその後ブロッサムCを勝っています。レースとしては差し決着となったため勝負付が済んでいるとは言えませんが、このレースはエーデルワイス賞のワンツーであるモズミギカタアガリとスティールマジックも出走、前つけして敗れています。メンバーの揃った重賞だっただけに、ここで勝ち切ってきた本馬を高く評価しました。マイル前後を使ってきているだけに極端な距離延長にもならず、追走慣れもしているペースになりそうなだけに、南関競争においても十分に上位であるとして本命とします。

相手✨

5.ザオ
前走の船橋での走破時計1:36.8が非常に魅力的。内容もテンの3-4Fで13.3-12.8と緩んだところからの一気12.1-12.2で勝負を決めたレースで、まだ底を見せていないように見えますので、ここでも十分にやれます。

13.ムサシジェリーナ
前走はあとひとつテンの脚がつかず後方からの競馬。四角でも狙いが定まらず右往左往する中で、終いを伸ばしての6着。ゴール板で最も末が伸びていたのは本馬に見えましたし、前走の追走具合から距離延長は歓迎かと思います。

3.スピニングガール🥉
前走はクルマトラサンと0.4差の3着。内容も追走で遅れた中、終いを使って届かずといったもので、こちらも距離延長は歓迎。内容も力は見せたもので相手3番手。

7.ミスカッレーラ🥇
船橋で無敗。その2戦はまだ底見せていない内容で時計も物足りないものの、負かした相手は平和賞5着のコルベットとハイセイコー記念3着のパンセ。今走の相手関係を考えると好走の可能性は十分残ると判断して相手4番手としました。

参考買い目💰

単勝     2 【本線】
枠複      2-3.4.5.8(黒-赤青黄桃)🎯480(合成配当120円)
三連複  2-5-3.7.13


自分が本命に対して、力関係、このレースに対して抱いている印象と、そこから何を導いてるかは表現できたんじゃないかとは思います。
駄文ではありますが、参考になれば幸いです。

何より、競馬は楽しむことが一番🤍
重賞こそ、トップクラスの激突なので、みなさん楽しみましょう🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?