電球

海外に行くことがたまにあるので役に立ちそうなことがあればシェアします

電球

海外に行くことがたまにあるので役に立ちそうなことがあればシェアします

マガジン

  • 台湾

    台湾生活の思い出

最近の記事

  • 固定された記事

Amazonで買って捗るもの

自分大好きなんですよね、amazonで買って捗るもの。 でも最近目新しいものがなくて悲しんでいます。 自分でも紹介してみたいので書いてみます。永遠に更新し続けます。 amazonアソシエイトやっています。でもこれって買ってもいない商品も紹介できるじゃんとも思うのですが、それは"買って捗るものシリーズ"に失礼なのでやらないようにしています。 医療関係・oofosサンダル 逆張りで便所用サンダルみたいなの履いてる方がかっこいいと思うのは後期研修医までです。みっともないのでやめ

    • ポイント交換先について概説する

      ポイ活流行ってますよね。 ポイント、どうせ無料でもらえたものだし、もらえるポイントは適当でいいやと思う人もいるだろうし、1円でも多く得したいという人もいると思います。 後者のための解説をします。 なんとなくamazonギフト、はだめ! いや別にだめじゃないんですけど、amazonたくさん使うしみたいな人はいいんですけどね。prime入ってるなら支払いはamazonギフトからにする設定しときなよ、って感じです。 一番価値があるのって現金じゃないですか。 クレジットカードでa

      • 資産形成のすごく普通の当たり前の話

        投資の話を偉そうに語るほどの人間でもないんですが、twitterとかだと投資アカが自分より含み益少なかったりするので、まぁ自分も少しは語ろうかなと。 まぁもう投資始めてる人には全く当たり前の話なんですが、意外とリアルで聞かれることが多いので。 でも実際、○○銘柄がアツいとかは分かんないんですよね 四季報も読んだことないし まぁ総じて1.5倍くらいにはなってるし、まぁやってないよりはマシだよねってことでザックリお話をします。 おすすめ本です。初心者向けで似たようなことが書

        • 台湾サウナのすすめ 亞太三温暖(台北市)

          先日友人が台湾にきてくれて、サウナに行ってきたんですよ。 サウナってあまり好きではないんですよね、と思っていたんですが。 整ってみたいな(死語?)と思い、突撃。 結果からいうと最高でした。 このページを見ている人(漢)は色々な思惑があって見ていることは分かっています。ゆっくり解説していきます。 まず、亞太三温暖(台北市)の場所ですね。 松山新店線(緑)の、台北アリーナの近くにあります。 微風というデパートに隣接した建物(というかそのもの?)の15階にあります。 15階

        • 固定された記事

        Amazonで買って捗るもの

        マガジン

        • 台湾
          3本

        記事

          科研費・助成金の書き方 (入門編)

          私の名前は電球です。細々と泌尿器科医をやっています。 ときどき科研費や助成金を書きます。そのころについてTwitterでよく愚痴っているのですが、書き方のコツを教えてくださいと言われることもあります。 しかし、神のような業績を持つ先輩方もいる中で書き方のコツを教えるだなんて差し出がましいマネをするのも恥ずかしいものです。基礎をメインでやられている方々と比べるとやってる量はショボいし書き方も違うし。 そもそもこれだけ書いていて別に文才があるわけでもないのはお察しの通りだと思いま

          科研費・助成金の書き方 (入門編)

          フィラデルフィアの基礎のキ

          訳あって、フィラデルフィアに一ヶ月住んでいたので思い出記録も含めて少し経験をシェアします。 導入編です。 なぜ、そんな気持ちになったかというと、フィラデルフィアってネットで検索するとクソ恐いんですよ。治安悪そうで。 高いけど生命線のネットは無制限SIMにしました… 結論から言うと、ユニバーシティシティやセントラルは安全ですよ。 って皆言いますけど、相対的に、の話です。 気持ち的には大阪の西成天王寺あたりくらいの治安です。 移動の基本 地下鉄は絶対に乗らない 移動はUb

          フィラデルフィアの基礎のキ

          台湾への荷物どうするか問題(引っ越し含む)

          台湾ビギナーの電球です。 私よりビギナーの皆さんにおひっこしのTipsを少しお伝えします。 ↑私の敬愛する沙村広明の短編集です。無限の住人で有名ですね。 早速脱線しましたが、引っ越しについてです。 台湾に関わらず別送品ってなに?というかあの海外旅行のときに空港出るときに書く紙はなに?という人は読んでみてください。 海外駐在組は基本的には日通、クロネコ、佐川など会社負担で引っ越しできるので、ハイソな天母組にはあまり有益な情報ではないかもしれません。(でも細かいものを送る

          台湾への荷物どうするか問題(引っ越し含む)

          台湾の査証(ビザ)申請について (研究ビザ、居留)

          ・前提 ①日本に台湾大使館はない  センシティブな内容なので明言は避けますが、一応台湾は国じゃないという設定でやってることになってるので、日本には大使館がないです。 そのため台北駐日経済文化代表処というイカツイ名前の役所で申請することになります。 ②ホームページが分かりづらい ホームページが死ぬほど分かりづらいうえに、しょっちゅう更新され、突如のルール変更が行われます。かなりの頻度で確認する必要がありますし、何の保証もできませんがご参考までに。私がビザ申請したのは202

          台湾の査証(ビザ)申請について (研究ビザ、居留)