ドリームオーダー 5/12公認大会メモ(西武)

デッキは西武。
打順や投手は前回と一緒。
メインデッキは守備での強振対策が足らない気がして選手2枚減らして外野警戒を1枚足したのと、自分ももっと強振振るべきだと思い値千金を1枚プラスしてみた。

公認大会 MINT三宮店 参加者5名
西武 阪神 阪神 オリックス オリックス
(流石関西だけあっての阪神オリックス多いな)

*****

1回戦 vs阪神 後攻(先発青柳)

1outはさっさと取るも、強振強振で塁に出られたりはしたが閉める所閉めて1回裏、2outから外崎おかわり連打で2点先制。
2回表は良い所で勝負師当ててなんもなく抑えて裏、強振ダイスが11出して多分蛭間が2ラン打って4-0に。
3回表増田にチェンジしたがぼこぼこ打たれて4-2まで持ち込まれる。ただ相手が二枚だし連続で流石に手札が切れ、こっちは二枚出しで〆て勝ち。

・3回、増田の前に水上を挟むべきだった。点差に余裕があったので手札で優位に立てればもっと楽だった。
・相手の1番が0コス木浪だったので抑えやすく、とにかく1アウトが欲しいこちらとしてはやりやすい相手だった。
・相手のダイスは悪く、こっちはとにかく良かったから運勝ちではある。

*****

2回戦 vsオリックス 先行(先発宮城)

宮城つえー。強振振っても塁に出れないなと思いつつ覚醒覚醒で塁を埋めて、おかわりが強振値千金で2点タイムリーツーベースで先制。
2回からは宇田川が出てきて向こうが覚醒覚醒でがっつり抑えられたが、こっちも今井無双でしっかり抑える。
最終回は前回の反省を生かして水上増田とつないで手札差で勝ち。

・先制してなかったら宮城引っ張られてしんどかった気がする。そういう展開にさせなかったという意味でおかわりは神。
・昨日ずーっと「外崎がAP7の時に相手がDP6だった場合、どうするのが一番いいのか」ってのをずっと考えてて、その考えてた事を出せた感。

*****

3回戦目あるのかなと思ったけど、2戦終わった時点で全勝が僕だけだったので3戦目はなしで僕の優勝で終わりました! 大会参加するようになって2回目でこれは嬉しすぎる。
今日はダイスも冴えてたし置くカード選択も悪くなかった。ミートはある程度しょうがないって割り切りが良かったですね。
正直今日はスタンダードなカードの置き方をしててそれで打ち取れれた部分はかなりあったので、もっと皆が慣れてきて裏をかいてくるとしんどそう。
こっちは覚醒ワンドローが素直に通って逆に相手の覚醒ワンドローに勝負所を当てたりとか、相手の捕手は複数積んでるだろ読みで勝負所当てたりとか、自分ならこうするだろ読みがかなり当たった。

プロモは楽天広島ロッテ。うーn…。

横浜が強いと聞いて使ってみたい感。次弾のろーきの素のAP7が強いから市場からロッテスターターが消えてるってマジですか?

ホームランじゃないけどまあいいか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?