見出し画像

初秋の野良猫たち、

 朝3時から食事をもらいにくるのが5匹いる。クマ・シロ・キン・メー・尾っぽである。クマ・シロ・メーが雌猫、キン・尾っぽが雄猫である。

 野良猫で茶色の尾っぽの長い猫が8月から家の周りをうろつくようになった。あと、妹の家でも野良を引き取り飼い始めた。先日父が様子を見に行くと目元が頭の良さそうな猫に見えないと言っていた。

 父が最近キンの話をしないので聞いてみると、菓子の袋を引き裂く暴れん坊との事。家の軒下にいる。雄なので行動範囲が広いと言う。

 クマ・シロは父に慣れて周りの人がよく見てる、農作業を共にする。クマは8月中ずっと畑に行き、父が投げるトカゲやミミズを追っかけて遊ぶ。

 メーは食事を一番最初に食べる。とても威張っている。メー→シロ→キン→クマの順番に食べる。みんなが食べ終わった後に尾っぽが食事を取る。

 今日の朝畑に行く時、尾っぽが父の後を追いかけようとするとクマが怒ったらしい。何故か?と父に聞くと、クマは父を独占したいらしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?