見出し画像

2017夏の旅【三江線編】その2

江津を出発して約2時間半。山間の無人駅、口羽で列車交換です。こちらでは三江線の日本手ぬぐいを売っていたので、自分の土産に購入しました。

三江線が走っている当時、2つ前の宇都井駅は、時々メディアでも取り上げられましたが、1つ前の伊賀和志は、両隣駅が島根県という特徴的な広島県の駅なのに、あまり取り上げられませんでした。

そして夜7時、口羽駅から1時間強。ようやく三次に到着です。108.1キロ、長かった!今夜の宿まではまだ先です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?