マガジンのカバー画像

食べログ開発記

18
運営しているクリエイター

#フロントエンド

フロントエンドでmonorepoを採用してみた振り返り

はじめにFEチームの遠藤です。 先日リリースした食べログノートでは、FEチーム初の試みである …

React DnDの基本的な使い方紹介

こんにちは、食べログフロントエンドチームの佐々木です。 5月初頭にリリースした食べログノー…

GraphQLのエラー設計について

こんにちは、食べログフロントエンドチームの荒川です。 先日リリースした食べログノートとい…

React Hook FormとZodを組み合わせて利用する

こんにちは。食べログ フロントエンドチームの原田です。 現在担当しているプロジェクトで、R…

Next.jsにSentryを導入した際の課題と解決策について

はじめまして、2021年11月に食べログFE(フロントエンド)チームにジョインした遠藤です。 Next…

Renovate の PR を 89% 自動マージして楽している話

はじめにこの記事は食べログアドベントカレンダー2021の 18 日目の記事です。 食べログ FE チ…

OpenAPIとMSWを組み合わせてAPIモックしている話

この記事は食べログアドベントカレンダー2021の10日目の記事です。 こんにちは。食べログ フロントエンドチームの原田です。 現在食べログでは、jQuery+Railsで実装されているフロントエンドをReact/TypeScriptベースに置き換えるリプレースプロジェクトを進めています。 食べログでは、リプレース戦略としてRails上に部分的にReactを導入する戦略をとっており、 以前の記事で部分導入するにあたってRailsに依存しないコンポーネント結合環境を用意してい

Atomic Designをやめてディレクトリ構造を見直した話

こんにちは。フロントエンドチームの金野と申します。 食べログでは現在、React+TypeScriptで…

食べログフロントエンドのリプレース戦略

この記事は食べログ Advent Calendar 2020の10日目の記事です。 お久しぶりです。食べログフ…

食べログで取り組んでいるWebアクセシビリティについて Part2

この記事は食べログ Advent Calendar 2020 7日目の記事です。 こんにちは、食べログフロント…

SassからCSS Modules、そしてstyled-componentsに乗り換えた話

この記事は食べログアドベントカレンダー2020の2日目の記事です。 こんにちは。食べログFE(…

React部分導入時の開発・検証環境紹介

この記事は食べログアドベントカレンダー2020の1日目の記事です。 2020年も残り1ヶ月になり…

食べログで取り組んでいるWebアクセシビリティについて

食べログエンジニアの荒川です。 今回は食べログのリプレース(React化)で取り組んでいるWeb…

月間13億PVのエラートラッキングにSentryで挑む

はじめまして。食べログFE(フロントエンド)チームの佐伯と申します。 このタイトルを書いてみて、数字の大きさに驚きを隠せません。 通常形態のフリーザ様(53万)何人分でしょうか。 2019年9月より食べログではフロントエンドのエラートラッキングにSentryを使用しており、今回は実際に運用して見えてきた課題などをご紹介させていただきたと思います。 ※PV数は2020年6月時点のものを参考にしております https://corporate.kakaku.com/press/m