見出し画像

365日間、連続投稿したみたいです

こんにちは、たばちいです。

なんと、今日でnoteの連続投稿の記録が365日となりました。

1年間、毎日なにかしら投稿したらしい。

ちなみに、記事だけじゃなくて、つぶやき投稿というのも、連続投稿にカウントされます。



1年間、何かを続けるって、我ながらすごいと思う。

友達がnoteを始めたという話を聞いて、ノリで私も始めたのをきっかけに、1年間書き続けてきました。

ちょうど1年前何してたかなーと思って、記事を遡ったら、失恋して絶賛メンタルぶれぶれの時期でしたね。今となっては良い思い出。


初めの方に書いた記事をちまちま読み返したんですけど、文章がけっこう堅かったり、改行や見出し画像へのこだわりもそんなになかったですね。

多少は前よりも読みやすい文章になってるでしょうか。少なくとも私は、自分らしくのびのびと書けるようになったなと思っております。



noteを1年間続けて、今日はどんな記事を書こうかずっと迷ってたんだけど、シンプルに、noteを続けて良かったこととか書こうかな。

いちばん良かったことは、ネガティブな感情を自己処理しやすくなったこと。

私のnoteには、やたらネガティブな内容があったりする。とはいえ、誰かの文句は少ないと思う。

どちらかといえば、自分を責めるようなものや、劣等感といった、そんな感じ。

特に、やたら恋愛のことをこじらせてたけど、そろそろ抜け出したい所存。


noteにネガティブなことを書くと何が良いって、なんとなくモヤモヤと悩んでいたものが、言語化することで、悩みの核心に近づけたりするんよね。

多くの人は、友達とかに相談をして、友達と会話を重ねることで、悩みの核心を知っていくと思う。

noteだと、一人でそれができると思ってる。


noteを始めた最初は、一人でnoteに書くことでネガティブな感情に向き合うことが多かった。

でも、今年の初めくらいに、友達に相談することが増えたんですよ。

友達と相談すると、頭がすっきりしたり、心が軽くなったりするじゃない。それが、noteを書く時にも感じるなぁと思ったわけです。


この話に関連すると、自分の悩みをnoteに書いた時に、後日、友達から反響があったりする。

私もそれ悩んでるよとか、たばちいはこんなことで悩んでるみたいだけど、私はこう思うなとか、声をかけてくれたりする。

ネガティブなこと以外にも、ジェンダーに関する、たばちいの見解を聞きたいだとか、恋愛観が私とも似てますよとか、そんな言葉もちらほら聞いたりする。


やっぱ、自分のことを公に載せるのって、しょっちゅうインスタを更新する私でも、勇気が必要だったりするんですよ。

こんなん需要あるんかな、でも、とりあえずnote続けてみるかーなんて思いながら続けてる感じですよ、ほんと。

でも、読んでくれてる人は少なからずいるし、友達から感想をもらうと、嬉しいなと思うし、続けて良かったなーとも思う。

たまーに、見知らぬ人からコメントがついたりもする。そんな積極的に関わるつもりはないけど、でも、自分の文章に興味を持ってくれるというのは、本当に嬉しい限りです。


他に、noteの良かったことといえば、日記と同じように、昔の自分の感情を保存できるってことだよな。

記事を読み返すと、その時の自分を思い出せるし、今の自分ならこう書くなーなんて考えるのも結構楽しかったりする。

内容はともかく、記録することが大事な時もあるわけで。まあ、noteを続けて良かったなーとは思ってます。



逆に、noteを書くデメリットってなんだろなーと思ったら、シンプルに自分の悩みを聞かれるのが若干恥ずかしいことかな。

いや、そりゃそうだろって思うでしょ。そうなのよ。そりゃそうなのよ。

自分で書いて、自分で投稿してるんだから、そりゃそうなんですけど。

でも、こうやってnoteに書くことで、周りから反響があるわけで。それくらいは受け入れるつもりです。


ちなみに、noteを書くコツは、"いやーこんなことは書かなくてもいいだろ"ってことも、細かく言葉にすることだと思ってます。

変に内容をまとめちゃうと、意外とつまらない文章になっちゃうんよね。

だから、ぼそっと思った些細なことも、しっかり言葉にできると、個人的には良いじゃないかなーと。



とまあ、こんな感じで、初めは何書くか迷ってたけど、なんだかんだかなりの文量を今回も書きました。

365日、毎日投稿するっていう、私の密かな目標が達成されたわけですが、ここまで来ると、連続投稿を止めにくくなってしまった。

絶対やめるなら今なんだけど、でも、もうしばらくは続けられそうだし。

てなると、1000日とか続けたくなっちゃうよね。あと2年くらい。

まあ、実際にやるかは置いといて、当分はまだまだ連続投稿を続けようと思います。


というわけで、今回も読んでいただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いしますねー。


じゃ、今回はここまで。バイバイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?