お久しぶりでございます。

みなさんお久しぶりですねw
だいぶnote書くのサボって申し訳ないです(-_-;)

先日ね、音楽とキッチンカーのイベントがあって
そこでザキ君にあった時に
「早くブログ書けっ!週一で書けっ!」と言われたんです。
そこでオレが「そんなに書くトピックないねん。」と
弱音を吐いたんですけど、

読者の皮を被った鬼編集長の彼はそんなオレの言葉を
華麗にスルーして涼しい顔で

「書け」

とサイコパスの様な目で言い放ったので書きます笑


とはいえ、人間生きてたら大なり小なり思うことがあるもんで…。
オレが普段感じてること、遭遇した小さい出来事ばっかりですけど
思ったことを書いていきますね。


最近テレビ見てて感じたこと。


みなさん知ってます?
今年の7月から富士山を登るのにルートによっては
入山料が2000円かかってさらに入山規制が4000人になるらしいです。

これ自体は別に単なるニュースやし、
入山料も他の世界の山に比べたらめっちゃ安いんです。
富士山をキレイなまま後世に残すことを考えたら
神社、仏閣と同じで料金を徴収することに文句はないんですが…。

そうなった経緯の1つは外国人観光客が増えたこと。
ってのがある。


そしてマナーが悪いこと。


もちろん日本に来るすべての人がそうではないのはわかってるんです。

でもね、それを実際に目の当たりにしてる部分もあって
例えば、
オレは現在は地方にいますが、元々は地元が大阪なんです。
時々、大阪に戻ってミナミ周辺に行くと
もう外国人だらけです。
以前ならアジア系の旅行者が多かったけど
今は欧米の人もめっちゃ多くて

久しぶりに見た大阪の第一印象が
「外人やたら増えてる」でしたからね。
でも、それだけならホンマに喜ばしいことなんですよね。

外国の人に対しての偏見もないし、


もっと言うとオレがyoutubeでよく見る動画の1つは
外国の人が日本に旅行に来ていろんなことに感動したり
食らったりしてる動画なんです。

なんかそれ見てると嬉しくなってる自分がおって
自分の国が少しだけ誇らしくなったりとかするんです。

めっちゃ単純ですねw

心から日本を楽しんでほしい。と願う一方で

話もどりますけど、
ミナミ歩いてるとやたら目にするんです。
コンビニで酒買って飲みながら街中を歩いてる外国人を。

そしてどこかしこに缶を捨ててる。
オレ思うんです。


多分、外国の旅行者の人は自分の国でいろんなyoutubeなり
動画を見て、日本に憧れて
「いつかあの国に行きたい。」って思って
ようやく大金はたいて来たと思うんです。

でもね、

憧れて日本に来た人間が自分達の手で少しづつ憧れた日本じゃなくをしていってるんですよね。


「郷に入っては郷に従え」
日本人には間違いなく備わってる能力で
外国の人には薄い感覚なのかもしれんけど、
日本人が他の国でそうするのは
リスペクトがあるからやとおもいます。

オレの愛国心は
外国の人が日本に来て感動する動画を見て
誇らしくなったりする程度の
世界相手にサッカーや野球で勝ったら嬉しくなってまう程度の
モンかもしれんけど、

それでもこの国に生まれてよかったことだけはいえる。
どうか、

日本を汚さないでくださいませ。



オレも気をつける。



次もテレビ見て思ったことをなんやけど、
短めに。

ニュースなんかみてたら
災害や事故、犯罪があった現場の状況を見ることがある。
基本はテレビカメラで現場の状況を撮ったモノを見ることが多いんやけど
時々、現場の状況を映し出してる画面の上の方に


「視聴者提供」

と書いてる時がある。
そこに野次馬としていた人間がスマホで撮ったんであろう動画を
マスコミの人間に提供したんやろうけど…。

いうていいです?



どっちもクソやなっ!!!!!



これね、おれが見たその「視聴者提供」の画像は
火事やったんです。

コイツ……

どんな神経でそれ撮ってんねん?と思ってしまうんです。


近くにすべてを失った人がおって、
絶望ですよ。
この世の終わりぐらい。


その絶望にどういう神経でスマホのカメラむけてんねん。

こんなこというたらアカンのはわかってるんですけど、


「そういうヤツの家燃えろっ」

って思ってまうんですよ。
それでも、自分の家が燃えててもなお
自分の家が燃えてるのをスマホのカメラで撮った時は
オレあやまりますよソイツに。

モラルがないヤツの動画使うマスコミのモラルはどうやねん。
ってのもありますけど。

これね、災害なら話変わるんです。
なぜならその災害に直面した人が発信することで
現状を知ることで
それを見た人が協力することがありますから。


よくも悪くもクソな時代になったな。

いや…いろんなモノが便利になること自体は
歓迎されるべきことで、
いつも時代もすべてはそれを使う人間次第なんやな。と
実感させられる。



ちょっと世間にモノ申す!みたいなイキった話題が多かったから
ここからは自分の日常について書こうかな。


最近、自転車で近所に買い物いくんです。
音楽聴きながらブラ〜っと景色みながら走るんです。

ある日、自転車で走ってたら、
ランドセルを背負った女のコがおそらく下校時間やと
思うんですけど歩いてて、

小さい体に大きいランドセル背負って4人、
3人は固まって歩いてて、その後ろ5Mほど離れて1人
まだ小学生になったばっかりの感があって
シンプルに「かわいらしいな」と思った。




後ろから自転車で走ってきたオレに1人後ろを歩いてた女のコが
気がついたんで、

「通りますね。」の意味も込めて微笑んで会釈して女のコの顔見たんです。


オレね、あの時の女のコの顔一生忘れへんです。

オレの顔見た女のコが顔面蒼白で
殺◯鬼見た!みたいな怯えた顔したんです笑

そんで、走って前を歩いてる3人の女のコに急いで合流して
その後ろに隠れて
怯えた目でオレが通り過ぎるのをじっと見てるんです笑

オレ、めっちゃショックで笑


そんな怖がる?w
自分で言うのもなんやけど温かい微笑みしてたけど笑


でも怖がられたからショックというよりも

おそらく小学1年生であろうこの女のコが
人を見た目で判断してしまってることがショックで、


親がこの女のコにどう教えていくかはわからんけど、
「人を見た目で判断してはいけません。」って
教える以前にこの小さい女のコ自身で判断してしまってることが
怖いな。と思ったんです。


このコに一切悪気はないのは承知してるんです。

もしかした、親に「怖い人についていったらダメ。」と教えられてる
かもしれへんけど。


「そりゃ人を見た目で判断するような世の中になっていくわな」


と思ってふかしたタバコはマズかったですw


オレがこの女のコぐらい子供の時、「怖い顔」「優しい顔」の
判断ついてなかったですけどね。
口調とか言動で判断してた気がします。



あともう一つ。

最近の日常の一コマなんですけど、
色恋について語ってもいいです?笑

この話を色恋というていいのかも疑問ですがw

っていうても自分の色恋ではなく、
年齢も、そして名前すら知らない男女の話なんですw


では、


まあよくブログには書いてるんですけど、
オレはメシ食べに行くのはほぼ1人なんです。

あんま友達おらんもんでw

孤独に食べるわけなんですが、
当然、1人なんでカウンターがあるとこでは
カウンターに案内されるのが基本なんですが、

ある日、よく行くメシ屋に行った時に
外で少し待って自分の順番が呼ばれて中入ったら、
カウンターは埋まってるけど、テーブル席が空いてたんです。


案内されて座ったんですけど、
オレの後にも外で待ってる人がおったもんで

「カウンター空いたらいつでも変わりますよ。」
とだけ伝えて座る。


1人でテーブル席に座ることはほぼないから
なんか落ち着かへん。
そんな時に隣をフッと見たんです。

20代中〜後半ぐらいの年齢のカップルが座ってた。
男女ともおとなしそうな感じの。
でもすぐに「あっカップルじゃないな。」と思ったんですけど、

その理由は会話の内容にどこかしらよそよそしさと
初々しさを感じたからで、
初々しいというてもこれが初めて会ったってわけではない、
もう数回会ったぐらいには打ち解けてる感はある。

まだお互いのことを相手に知ってほしくて伝えてる段階かな
と思ったんです。

別に盗み聞きするつもりはなかったけど
狭い店なんで聞こえてくるんです。

なんか純粋なカップルの話と思いません?


あっ1つだけ言い忘れてたんですけど
この時点でオレ、1つだけどうしてもイラつくことがあって

女のコは普通なんです。
落ち着いてる感があって。
問題は男の方で、


永遠に猫なで声で喋ってるんです。


猫なで声を文章で説明するんムズいんですけどw
まあみんなの想像した通りの猫なで声です笑

「鼻につくわ…」
ってずっと思ってたんですけどw
もう音楽聴くぐらいの感覚で会話に耳持っていかれてましたからw


その初々しさにあてられたのか憧れなのか
「なんかエエな。」
と思ってたんですけど、


男がメシ食い終わった頃に
それまでの猫なで声から普通のトーンになって一言。


「ゴハン食べたら急に眠くなってきたわ」


オレはその時に「ん…」ってなったんですが、
話に耳を傾ける。


男「マジで眠くなってきたわ…」


オレの心の声「ん…いやっ…まさかな…」

それでもなお、


男「今ならすぐ眠れるわ…」








コ、コイツ間違いないっ!!勝負仕掛けてやがる!!!しかも真っ昼間のメシ屋でっ!!!



昼間のメシ屋で勝負しかけます?笑


その男、最初は落ち着いて見えてたんですけどねぇ

「眠いわ…」いうてたハズやのに
パッと隣の席の男みたら


もう目バッキバキで笑


「うそつけっ!!! 目ぇバッキバキやないかっ!」
って心でツッコんでましたから笑


それにね、女のコ誘うのに
「なんか…眠たいわ。」って……


幾多の童貞ボーイ達が女のコのことをどう誘っていいかわからずに
苦肉の策で編み出した
今では最初からデフォルトで童貞達に備わってる技





「眠たいフリしてラブチャンス」やんけっ!!!笑




まだその技使う???笑




高2の冬頃かっ!!!甘酸っぱいあの頃の感じかっ!!!




それにこの技嫌いなんすよw
なんかストレートにいうて断られるの怖いから
自分が傷つかんように表現を曖昧にして
濁してる感あるでしょ?w
それに女のコに決定権というか
ゆだねてる感じがセコい気がしてイヤなんです。


エエ大人が使うなっ



ある程度の恋愛や人生経験とかしてくると、
それが正しいかどうかは別としても

どのタイミングで。
どう切り出すか。

って備わってくるモンでしょ?

見たところ20代後半ぐらいに見えるけど
まだ

「眠たいフリしてラブチャンス」使う???笑

その技しがみすぎてもう味してないやん。


と思ったら、




女のコ「どっか静かなとこ行く?」



いけんのかいっ!!!ってか秒でいけたっ!!!笑



ってなって笑


いつの時代も女のコは強いですねw
決断早いし笑

間違いなくあの男は尻に敷かれるでしょう。


改めて色恋ってわからん。
と思いましたね笑
まあメシ屋での彼等しか知らんオレが
ほかのやりとりも見てないのに大層に語るのもおかしいけど、


生きてきた場所も時間も暮らしも異なる2人が出会って
始まるモンなんで。

どんなに以前経験積んだとしても
次出会う人にはそれは全く通用しないんですよね。
なぜなら当たり前やけど違う人を相手にしてるから。
以前の「合鍵」、ここでいうなら「愛鍵」ですかねw
合うわけがない。



すべて最初から手探りなんで。




そのカップルとメシ屋を同時ぐらいに出たんですが

外に出た時、女のコが男と喋ってました。


次は女のコが少しだけ猫なで声で。



お幸せに。

                     TABACHI










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?