見出し画像

6月29日(水)プロ野球予想

28日のソフトバンクVS西武は予想的中😊
2択なので1.95倍ですが的中率上げていけば最高ですね😊
西武の松本のピンチの粘りは◎
ソフトバンクのレイは左打者に弱かったですね。
立ち上がり良かっただけにまだこれからの投手なのかもしれないですね。モイネロ同様来年再来年が怖い存在。

29日は2試合取り上げて予想していきたいと思います。

①巨人VS広島
サンチェスと大瀬良の投げ合い。
巨人のサンチェスは毎回すごくムラがあって良い時は完璧だがダメだと3回持たずKOと外国人投手によくあるパターンのピッチャー。
交流戦でのソフトバンク戦7失点などKOパターンはHRで心折れるケースが目立つ。
メンタルが強くないタイプ。

広島の大瀬良は今年今一乗り切れてない。
エースと言われながら
勝ち星も5月からなく運が無いシーズン。 

そうなると打線から見て予想していきたい試合。

巨人はなんといっても岡本が絶好調。
先週は3ランが多く打点に絡むまさに4番。
梶谷も戻ってきて役者が揃ってきた印象。
特に1番に定着しつつある松原が絶好調。
仙台育英の控えから大学で努力し育成5位からの
飛躍は松本哲也を思い出しますね。
坂本も復活しており打線は言うことなし。

広島はなんだか掴みにくいというか、お試しが続いてる印象。
鈴木誠也がワクチンの副作用から復帰は心強いが
その他が固まってない。
守備を見ても
二遊間が菊池、田中の日もあれば
小園、安倍の日もあるのが疑問。
育てているのか勝負しにいっているのか分かりにくい。
世代が変わる時の迷いみたいなものを感じる。

また、
週替わり1試合目となると先週の勢いも大事。
巨人は先週が良すぎた。
負けなしで首位阪神と2.5ゲームまで来れたので、一気に捉えたいところ。
火曜日サンチェス、そして水曜は多分山口俊、
山口は長い回を投げられるので火曜日は中継ぎも惜しみなく投入できる点も強み。
こうなると総合的に見て巨人の勝ち。

②阪神VS DeNA

阪神の調子が悪い。
毎年夏になると甲子園が高校野球で使えないのでよく「死のロード」と言われる遠征の1ヶ月で負け越すのはあるが、今年は負け始めが早い。首位をがっちりキープし一時は2位巨人に7ゲーム差をつけていたのに、気づけば2.5ゲーム差
今週は立て直していきたい。

先発は
青柳VS田口
青柳は雨でローテが流れる雨柳さんとして話題になっていたが、実力は本物。6月は無双だった。
ヤクルト田口は巨人から移籍し開幕当初は勝てなかったがここまで4勝と盛り返している。
ただ、阪神戦に限ると防御率4.91これは打たれすぎ。
青柳の仕上がりの良さを見ると、3点までが限界。

打線を見ると
ヤクルトは村上が青柳と相性がいいが、他があまり良く無い。
阪神はオールスターでの話題もあり野手のモチベが高いはず。7人選出は凄すぎる。
佐藤がこの辺でチームを鼓舞して盛り上げてほしい。
ルーキーに期待するのは酷だけどそのくらいの存在感。

オッズ的には田口が良く、抑えてロースコアだとヤクルトだが、週明けの元気さなら阪神。
予想は阪神の勝利。

29日予想は
巨人、阪神の勝利

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?