見出し画像

2015シーズン ホーム開幕戦! 3/15 vs 大宮アルディージャ

今シーズン、J2を戦うセレッソ。前節、アウェーのベルディ戦を引き分けで終え、いよいよ長居でのホーム開幕戦!
大宮アルディージャ戦を観戦してきました。

前節、新戦力のパブロはいきなり退場をかまし、今節は出場停止。別メニュー調整が続いたカカウもベンチからのスタート。
前線は新戦力の玉田、関口、そして、我らがフォルラン!

序盤は早めのプレスも効果的に決まり、ボールを支配しつつ、いい感じに攻撃を仕掛けます。
最期はシュートで終わる形もあり、ゴールの匂いもしてきました。
今年のセレッソは違うか!?

しかし、その後決定的なチャンスを作れず、両チーム、スコアレスで前半を終えます。
雨もシトシトと降り出し、肌寒く、いつもならハーフタイムにビールを買い足すんだけど、そんな気にもならず、後半スタートのホイッスルを待ちます。

後半、アーリアに変わって、カカウ投入!
後ろの席に座ってた子供達が「カカウやー!カカウー!カカウー!」って叫んでたな(笑

後半始まってすぐに、待望のゴールが!!
染谷から絶妙なロングボール、関口のアシストから、スーパー玉田の完ぺきなゴール!
ホームスタンドゴール裏は玉田のチャントが大声で歌われます。
「玉田けーいじ オッオッオッオー!!」

しかし、その後追加点が奪えないまま、30分台へ突入。なんとか、このまま逃げ切ってほしい…。セレサポの誰もがそう思っていたそのとき、コーナーキックからの失点…。
蘇る昨シーズンの記憶。あぁ、またこのパターンか…。

積極的に攻めるセレッソ。ゴール裏では勝利を信じて声を上げるサポーター。
そして、歓喜の瞬間が!
ゴールまで25メートルのフリーキックのチャンス。ボールの前にはカカウと玉田。
ボールを蹴ったのは玉田!蹴った瞬間手応えがあったと本人も話したボールは、キーパーの手の届かないゴールポスト上部へ当たり、ゴールへ!!
玉田のガッツポーズが印象的だったな

(笑

後半ATにタカのスーパーゴールも決まり、終わってみれば3-1の快勝!!
こんな快勝いつぶりだろう。
セレサポの笑顔と桜満開の合唱が最高でした!
やっぱり勝つって最高やし、次へ活性化する最高起爆剤になるよね。

今回は関口と玉田の活躍が印象的で、これから前線の選手のスタメン争いがすごく楽しみ!

次は娘と横浜FC戦を観戦予定!

スカパーのハイライトはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?