たーくまは慢性疲労症候群です。と言いきれません。

結局、自分はなんの病気なのかわからないというモヤモヤ感を抱えているという話

たーくまは○○という病気ですと自信を持って言えません。

自分の病名に自信を持つというのも変な話ですが...

2014年から2021年の今日まで、適応障害、副腎疲労、機能性低血糖症、うつ病、慢性疲労症候群と大層な診断名をいくつも頂きました。

「検査結果に異常はありません。」と言われ続けてきたので、病名を申告されたことで、どこかほっとする気持ちがあったのは確かです。

ですが、本当のところどれもしっくりきてません。

うつ病か?と問われれば、確かにうつ病のチェック項目にたくさん当てはまるし、診断もされました。

でも、死にたいと思った時期はそんなに長くはありません。(誰と比べてるんだろう?)

そんなたーくまがうつ病だと言っていいのかな??とか考えてしまいます。

適応障害も診断されましたが、7年も前のことなので忘れました。そもそもどんな症状のことを言うんだろう?って感じです。

副腎疲労と機能性低血糖症は数値が出たので、そこそこ確信があります。

ですが周りの人には伝わりません。

慢性疲労症候群については、診断も受けましたが、どうもこの程度で言っていいのかなとか思います。

だるすぎて動けなこと、トイレに行くのも一苦労なこと。少しの運動で3,4日寝込むこと。

確かにあるあるなんですが、YouTubeで見かけるほどヒドイ症状じゃないんです。

それに本当に少しずつではあるけれど、年々回復しているんです。(いいことなんですが...)

そんなこんなで、自分は違うのかな~って思ってしまいます。

なので、色々なコミュニティを見つけて参加してみても、自分はこんなに困ってないから違うかなと感じて疎遠になります。

もちろん程度や症状は人によって様々なことも知っていますし、自分と同じ症状の方がいたら「病気だと思っていいんですよ。」と声を掛けたいです。

これが、自分に向けて言えたら楽なんでしょうし、それほど実害のある悩みではないんですが。

これにモヤモヤするのも症状だな~と感じる今日この頃(7年間)です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?